スポーツ経験とテニス 他のスポーツの経験を役立てる
過去に経験したスポーツとテニス
テニススクールにはいろいろな方が見えます。
テニスは初めてでも、他のスポーツ経験者はたくさんいらっしゃいますね。
自分はスキー、スノーボードも教えていましたし、
スポーツ人間ですから、いろいろなスポーツの経験があります。
先日の初心者クラスです。
もちろんテニスは初めての方です。
この方、ボレーボレー、と言っても山なりのボールの初歩のボレーボレーです。
いきなりバックに来たボールを手で取ったのです。
この様な方は初めてですから、
伺いました。どんなスポーツされていましたか?
「ハンドボール」 かなり納得。
「ポジションは?」 「ゴールキーパー」
ボールを取るのが
習慣になっているんですね。
レッスンの動きもさすが部活で、
キビキビ、
クラス全体の動きが早くなりました。
コーチが言うよりも、出来るお客様がいると、全体が良くなりますね。
初級者上達法
もうひと方、サービスだけやたらときれいなフォームで肩が回ります。
伺うと、「バドミントン」
バドミントン経験者は、スマッシュ、サービス関係いいですね。
ラケットの
縦の動きが凄くいいです。
その方は、
サービスを習った事がないので
とおっしゃるので、
僕が、「バドミントンのスマッシュの構えをしてください」
そこに僕がトスを入れこんだら
「ナイスサーブ」唸りを上げて飛んで行きました。
スポーツの経験に関しては二つの考え方があります。
今までの考え方は、同じタイプのスポーツは混乱するのでやらない方が良い。
例えば、今お話した、バドミントンと、テニス、
卓球とテニス、などです。
僕は、出来る方は、どんなスポーツにでも、すぐに対応すると、考えます。
それぞれの良いスポーツの応用できる部分を取り出せるのですね。
そこそこの方は、その辺がこんがらがってしまうのでしょう。
混乱するようであれば、テニスに新しく挑戦しなおした方が良でしょう。
バドミントンのスマッシュの動画、サービス、スマッシュの練習の参考に。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
次も、他のスポーツの経験者の話をしましょう。
結構参考になると思いますよ。
超スローモーションの動画でばっちり理解。
御要望があればお気軽に 月さん まで
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- ナダル名言集 謙虚に、練習が楽しい(2017.06.14)
- 錦織 投票を ATP2014表彰(2014.10.17)
- アガシ 名著 Open スポーツの醍醐味とデータ Part1(2014.08.05)
- 衝撃のウィンブルドン フェデラー シャラポワが(2013.06.27)
- ひじかたスキースクール コーチの餅つき スポーツの原点が(2012.01.02)
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「レッスン」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- ソフトテニス 注文のコート図が変化 時代の流れ(2017.07.31)
- テニス 夏合宿成功のコツ Part2自主性を育てる 部活の顧問に(2017.07.20)
- 夏のテニス合宿 成功のコツ コーチの役割 便利情報(2017.07.19)
- テニス作戦ボード、折りたたみ、2画面マグネット、ロブの表示(2017.05.09)
「上達」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- ダブルスの進化 東レ2017 決勝から 強化法研究(2017.09.24)
- 二宮真琴 ショットの可能性 超ムーンボール ダブルスで強い訳(2017.09.23)
- 二宮真琴、ダブルス好調、新ショット 超ムーンボールが効く!(2017.09.22)
「サービス」カテゴリの記事
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 大坂なおみ 悔しい敗戦 USオープン2017 ベスト16ならず(2017.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確かに役立つ所はありますが、
似てる所、違う所をしっかり教えないと
思わぬ怪我に繋がるので
安易に経験を役立てるとか書かない方が
いいですよ。
テニス以外の球技を真剣にやった事が
無い人は特に。
投稿: るーと | 2013年10月 6日 (日) 16時10分
ずっと部活に居ましたが、幸い、スポ根ではありませんでした。良かった。部活自信が弱かったし。
いいのやら悪いのやら。
投稿: 月さん | 2013年3月 9日 (土) 19時41分
おはようございます。昨日猪苗代スキー場から帰ってきました。吹雪。良いコンディションですよ。スラムダンさん。バスケですか? ハードなスポーツですね。NBAで選手が交代するの分かります。サッカーと違って、何回も出れますから、それも作戦ですね。
投稿: 月さん | 2011年2月11日 (金) 06時33分
バスケをやってました。今はテニスにはまっています。
投稿: スラムダンちゃん | 2011年2月10日 (木) 13時06分
おはようございます(^○^)♪。テニススクールのお客様は、子育てが終わって、これからという方が多いですよね。
投稿: 月さん | 2011年2月 8日 (火) 05時02分
スポーツ経験ですか? 私はほとんど。テニスが最初。本格的なのは。それまではスポーツ苦手でした。
投稿: 生徒A | 2011年2月 7日 (月) 21時59分
ブタミントンさん、コメント有り難うございます。管理人の月さんです。お子さんがいらっしゃるのが分かりますね。ドラエモンの好きな。バドやっている方はスマッシュ、サービスが得意。上達しますよ。
投稿: 月さん | 2011年2月 7日 (月) 05時10分
バドやっていました。何か自信を持てそう。頑張ります.
投稿: ブタミントン | 2011年2月 6日 (日) 12時22分
当然スポ根ではありませんよね。(*^_^*)
投稿: 明日のコーチ | 2011年2月 6日 (日) 07時57分