オーストラリアンオープン トップの戦い
月さんのオーストラリアンオープン勝手にランキング
オーストラリアンオープン、皆さんはどこに興味を持っただろうか。
R.ナダルの4回戦での敗北はD.フェレールには失礼だが、
誰も予想しなかっただろう。
R.フェデラーの敗北は、N.ジョコビッチの進化に他ならない。
A.マレィも進化中
しかし、その進化の進み方はN.ジョコビッチが一歩先を行ったようだ。
N.ジョコビッチの攻撃と守備
実はこのベストの4人、
トッププレーヤーには珍しく、攻撃型の選手は、R.フェデラー。
他の3人は、どちらかと言うと守備に強い選手。
R.ナダルは強烈なエッグボールで、攻撃型と思われがちだが、
リターンを中心に、相手を自滅させる選手。
この守備型の3人の選手が攻撃型のR.フェデラーを追い越そうと、
しのぎを削った。
最初に攻撃力を増したのが、R.ナダル
特にサービス力の進化は目覚ましい。
去年のUSオープンで劇的にサービス力の選手に変身した。
R.ナダル サービス力アップ
A.マレィは、グランドスラム制覇に向けてもがいている
何度もコーチを変えながら、体力面での充実を図った。
一時はA.アガシを育てたブラット.ギルバートについたが、合わずに解約。
そのギルバートは錦織圭のコーチに
A.マレィはT.ヘンマンの流れを継いでサービスは美しい
最後の押しが足りない。
N.ジョコビッチは故障の少ない選手、 そして紛争に耐えた、根性、ガッツが売り
それが功を奏して、調整が難しい、オーストラリアンオープンで2勝目。
今回はサービス力、攻撃力をアップさせている。
R.フェデラーは今までがパーフェクト、プレースタイルは美しい 若手の台頭で差が詰まるのは仕方がない。
驚きがD.フェレール、
N.ジョコビッチ、
A.マレィの台頭で
、D.フェレールはベテランと思われたが、
去年から守備力をさらに強化。
自分を貫いている。
R.ソダリングは攻撃型のあっけらかんとした選手。
奇麗に決めて、あっけらかんと抜かれる。
細かいデータを次に出そう。
乞う! ご期待!!
ロブを立体的に表示できる作戦ボード
世界初ではないだろうか。
これでスコア分析がお手軽に。
ダブルスの欠点を発見できる。
システム手帳をお持ちの方はリフィルでテニスメモ、スコア、テニス力グラフが
欲しいメモを作ります。
テニス365 Q&A
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「全豪」カテゴリの記事
- 錦織 フェデラーの攻撃に屈する オーストラリアンオープン2017(2017.01.23)
- 衝撃 ジョコビッチが負けた イストミン 全豪2017 準々決勝へ(2017.01.21)
- 錦織 調子を戻し、シャーディにストレート勝ち 全豪2017(2017.01.18)
- 錦織 全豪2017 難敵クズネトフに苦戦のフルセット 第5セット光明(2017.01.18)
- 2017全豪、男女シード発表 錦織圭 フェデラー(2017.01.14)
「データ」カテゴリの記事
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- デビスカップ2017 日本代表 ブラジル戦 情報集 歴史年表(2017.09.15)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
「マレィ」カテゴリの記事
- マレー フェデラーを破る イギリスの悲願(2012.08.06)
- フェデラー 大接戦で逆転 地元マレーとのファイナルへ(2012.08.04)
- フェデラー強い 心、意思、思い(2012.07.09)
- マレー サービス力アップで強くなった (2012.07.05)
- ウィンブルドン 準々決勝 役者が揃った(2012.07.05)
「ジョコビッチ」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
- テニス 新しい強さの指標 Eloレイティング 今強いのは誰?(2017.05.24)
- ATPランキング 大変動 2017 5月4週 ズべレフ台風(2017.05.23)
- 19才ズベレフ 元王者 ジョコビッチにテニスをさせず 才能一気に開花(2017.05.22)
「分析」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 杉田 またもや大逆転 ロシアの有望株、撃破 W&Sオープン2017(2017.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まじテニさん、おはようございます。いろいろ試合の分析をするのが好きです。
ただDVDを何度も見直すので時間がかかって。
まあライフワークですから、頑張ります。
投稿: 月さん | 2011年2月 4日 (金) 05時43分
その見かたGood!
投稿: まじテニ | 2011年2月 3日 (木) 21時41分
そう分析しますか。ナダル復調して欲しいですね。フェデラーはマイペースですか?
投稿: こーちゃん | 2011年2月 3日 (木) 09時38分