« ボレーの上手い人 こうすれば怖くない | トップページ | テニス 簡単上達法 ラケッティング »

2011年2月12日 (土)

スキー 初心者を教えるコツ 気持ちを感じ取る

初心者を上手に教えるコツ

 スポーツで初心者を教える時のツボです。

 知らないことが一杯あって不安なんです。
 その不安を解消してあげましょう。

3


 楽しさを全面に。
 楽しければ、後は自分でやりますから。

 子供、初心者を対象にしたスキーのレッスンの進め方です。

 基本は、明るく楽しく元気良く。
  笑えばリラックス
 怖くないところで練習。
  怖くなければ、挑戦できる。

 出来る事をする。
  出来る喜びを実感。

 滑る距離を増やす。Kidslessonsheader

  スキーは滑ってナンボ

 転ばさない。
  転ぶと危険、起きるのに疲れる。

 転んだら起きる方法を教えておく。
  自分でいつでも起きれる。

 コーチ達は朝からしっかり準備をしています。
Photo


スキーの基本 プルーク動画 で
 

 ひじかたスキースクール 春スキーのジュニア教室 
 ジュニアのレッスン風景  月さんも行きますよ。
 夜のミーティング 最高に楽しいですよ。

 テニスの初心者レッスン 

 テニス スキー上達com 

 テニス徒然草 

 テニス365 Q&A

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


  最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« ボレーの上手い人 こうすれば怖くない | トップページ | テニス 簡単上達法 ラケッティング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

スキー」カテゴリの記事

フィーリング」カテゴリの記事

初心者」カテゴリの記事

コメント

返信遅くなって、申し訳ありません。
見過ごしていました。
お嬢さん本当に上達しましたよ。

投稿: 月さん | 2011年3月 8日 (火) 11時24分

気迫で勝負さん。おはようございます(^○^)♪
コメント有り難うございます。その気持ちになるのに、経験が凄く必要ですね。自分の財産だと思っています。

投稿: 月さん | 2011年2月15日 (火) 05時09分

できない人の気持ちになる、簡単な様で、実に難しい。参考になりました。

投稿: 気迫で勝負 | 2011年2月14日 (月) 23時13分

先日は娘がプライベートレッスンでお世話に。ガーラ二連休で一緒に滑ったのですが、上達で驚き。娘が自信を持っていたのが驚きました。有り難うございます。

投稿: 先日は | 2011年2月14日 (月) 09時16分

納得ですね。テニスでも同じことが言えますよね。

投稿: 生徒A | 2011年2月12日 (土) 17時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スキー 初心者を教えるコツ 気持ちを感じ取る:

« ボレーの上手い人 こうすれば怖くない | トップページ | テニス 簡単上達法 ラケッティング »