錦織 善戦 ナダルのサービスを分析
R.ナダル選手の錦織圭対策
サービスのコースから試合を観察。
錦織圭選手、R.ナダル選手との動画ご覧になりましたか?
それにしてもスペインのインターネット凄いですね。
R.ナダルだから動画が流れるんでしょうね。
おかげで助かりますが。
R.ナダル選手のコメントにもありますが、
サービスでもR.ナダルを結構崩していました。
ただお互いに、サービスで崩しているんですが、
R.ナダルはフカし気味のボールが何とか深く返ってくる。
Keiのリターンは浅く返る。
これが実力の差なんでしょうね。
R.ナダル選手のコメントです。
「最近調子がイマイチだったが、この試合、調子が良くなってきた。」
「特にサービス、最後の方は最高だったね。」
マッチゲーム見ましょうか。
ラブゲームでキープしましたが、その全体です。
皆さん、何を感じますか。
R.ナダルのサービスにルールがあります。
ポイントで見ましょうか。
1セット 6-4で取っての大2セット
その前のゲームで錦織圭のサービスゲーム4-4で塗っ選手の末、R.ナダルがブレークして、
R.ナダルのサービスゲーム5-4.
試合の流れのつかみ方がいいですよね。
0-0 例によって、コートに遅れて入ってきました。
いつものルーティーンをしています。
ルーティーンって、皆さん持っていますか?
サービスの時が特に重要です。
1stがセンターに、
0.90sec 錦織選手、結構下がってレシーブしていますから、時速200キロ大でしょう。
錦織圭選手のフォアリターンが甘くなって、でもコースはR.ナダルのバックに
R.ナダル、錦織ガ打つや否や、浅くなるのを予測して、フォアに回り込んでのアプローチショット
ダウンザライン
ウィナーかと思いきや、錦織圭必死に食らいついて返しますが、アウト
これで15-0
少しでもサースポーのスライスサービスを打ち易くするためでしょう。
でもサービスはセンターに、結構回転をかけています。
フォアのリターンをミスさせようと言う作戦でしょうか。
錦織必死に追いますが、リターンミスアウト。
ラケットを弾かれています。
これで30-0
30-0
右サイドのサービスはシングルスの定番のセンター寄り
このサービス、速かった。
リターンまで0.87secです、200キロを越えているでしょう。
錦織も姿勢を崩しながらボールには触っています。
サイドに切れました。
やはり弾かれています。
これで40-0 マッチポイント
40-0
バモスのコールに送られて、マッチポイントの1stサ-ビス。
来ましたよ、またもや速いサービス
リターンまで0.91sec
普通の選手だったら軽くエースでしょう。
それを錦織圭選手触っています。
非凡な才能ですね。
このようなコート図入りのスコアでジュニアを育てよう
A4作戦ボードロブ対応
テニススコア記入用お手軽ボード
テニスのスコア分析 使う方に合わせて作ります
さあ、皆さん、R.ナダルのサービスから
錦織圭対策の作戦見えましたか?
今日の御教訓に解答を書けないのが残念ですが。
今日の御教訓
1:試合の流れをつかむ
2:試合で一番重要なショットは
サービス
3:サービスから戦略を立てる
では答えは、今日の夕方に。
楽しみにお待ちください。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「ナダル」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
「サービス」カテゴリの記事
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 大坂なおみ 悔しい敗戦 USオープン2017 ベスト16ならず(2017.09.03)
「分析」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 杉田 またもや大逆転 ロシアの有望株、撃破 W&Sオープン2017(2017.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ナダルのトロフィーポジション、格好いい。
真似をしようとするのですが、どうしてトロフィーポジション難しいのですか?
トス上げて、動きを止めればよいのですよね。
ワカラン。御指導を
投稿: まっ君 | 2011年3月29日 (火) 08時38分
イージーゴーイングさん、おはようございます(^○^)♪。
この動画からいろいろな事が分かりますね。
サービスの打ち方の良い例です。御参考になれば
投稿: 月さん | 2011年3月29日 (火) 06時05分
簡単、簡単、分かりました。
投稿: イージーゴーイング | 2011年3月28日 (月) 15時54分
おはようございます(。またもややりましたね。超分かりやすい分析。
投稿: 生徒A | 2011年3月28日 (月) 09時41分