« テニス上達の教訓を まとめて1週間分  | トップページ | 錦織圭 セルビアオープン ティプサレビッチに惜敗 フルセット »

2011年4月25日 (月)

サービス 肩を回す特訓 必ず回る

サービス 肩を回す特訓 動画で紹介
 トロフィーポーズのまとめにはいりますね。

 トッププレーヤーの真似は難しいのですが、
 このトロフィーポーズ、これは出来ます。
 そして意味があります。

  サービスのフィーリングアップ動画

 トロフィーポーズから

 肩を回す動きに入ります。Mserkickfullmvp


 肩が回らない方が

 多いですよね。
 女性の方に

 特に多いです。

 野球など球技経験が少ないと、
 肩が回るイメージが分からないようです。

 女性のサービスをビデオで特訓
 人気ページです。

 肩を回す理由分かりますか?

肩を回す特訓を動画で


 答えは最後に

 サービス力が一気に変わりますので、マスターしましょう。

 サービスを後ろからビデオ撮影

 MVP2000でラケットの動きを分解して出してあります。

 MVP2000に興味のある方は。
 MVP2000でドロップショットの練習を紹介します
 
 トロフィーポーズは
 サービスの円運動、実は3つあるのですが、
 前半と後半の接続部分なんです。

 ここで貯めを作って、一気に加速するんです。

 前半の円運動

 インパクトに向けての円運動のクラッチ部分なんです。

 トロフィーポーズから肩を回す

 これが難しいんですよね。」

 そこで月さん、の肩を回すスペシャル特訓を紹介します。

 ご自分の家の壁に立てば練習できます。

 サービスのイメージトレーニングに
 R.フェデラーの例
 フェデラーとロディックのサービス比較 
 最初に僕のスキーが出てきますが、驚かないでください。

 サービスの速さは圧倒的にA.ロディックですが、
 サービスのポイント獲得率はR.フェデラーが圧倒です。
 その理由は?

 R.ナダルのサービス例 
  錦織圭戦のナダルのサービスを分析しました

 サービスのコントロールにお役立てください。
 サービスの安定性を書き入れるサービススコアカード

Photo

 テニスノートに入っています。

Sayingsercratch04251

 テニスノート2012


 本日の御教訓 サービス
 1:サービスは円運動の連続

 2:トロフィーポーズでタメ
  タイミング調整

 3:インパクトで最大加速 

ソフトテニス指導者用 作戦ボード 

 肩を回す理由
 1:インパクトにラケットヘッドを走らせる
 2:最大スピードにする
 3:日本人の身長の低さを金バーする下から上にへのスウィング

 これだけで原稿を書けますね。
 次の紹介します。

お陰さまで人気ブログの上位独占です。
 皆さまのクリックのお陰です。Ws000000


にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« テニス上達の教訓を まとめて1週間分  | トップページ | 錦織圭 セルビアオープン ティプサレビッチに惜敗 フルセット »

テニス」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

上達」カテゴリの記事

ビデオ」カテゴリの記事

サービス」カテゴリの記事

イメージ」カテゴリの記事

コメント

コーチから、肩を回す様に言われていますが、イマイチ、イメージが湧きません。
でもこのブログで、何となくつかめました。
有り難うございます。

投稿: あんみつ姫 | 2015年3月 2日 (月) 19時01分

しゅうふうさん、コメント有り難うございます。
このサービス矯正ブログは、僕の一番得意なレッスンです。参考にしていただいて光栄です。

投稿: 月さん | 2014年3月24日 (月) 08時37分

おはようございます。テニスは遊びだったのですが、試合に出るのでサービス練習を始めました。
目からウロコです。
有り難うございます。

投稿: しゅうふうう | 2014年3月22日 (土) 07時57分

テニスマンさん、動画解析ソフトですね。MVP2000と言います。凄く良いソフトなので、もっと活用したいのですが。

投稿: 月さん | 2011年4月29日 (金) 10時22分

おはようございます(^○^)♪。生徒Aさん、窓際族さん。動画、ユーチューブに変えました。Nifty,動画がきれいだったんですが、アップできる時間が短いんです。これからもよろしくお願いします。

投稿: 月さん | 2011年4月28日 (木) 05時57分

肩叩き、ではない、肩回わしなんですね。了解です。

投稿: 窓際族 | 2011年4月27日 (水) 18時33分

肩を回す、いいですね。早速試してみます。

投稿: しじゅうがたがた | 2011年4月26日 (火) 23時08分

上級者用の動画が多い中で、やっと中級者の私に向いているビデオを見つけました。これならサービスの肩を回す、カツ分かります。有り難うございます。

投稿: チャッキリ節 | 2011年4月26日 (火) 16時55分

動画がとまるようなソフト、どうやるんですか?
知りたいです。

投稿: テニスマン | 2011年4月25日 (月) 19時09分

あっつ、動画が、ユーチューブに。何か心変わりですか?

投稿: 生徒A | 2011年4月25日 (月) 13時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サービス 肩を回す特訓 必ず回る:

« テニス上達の教訓を まとめて1週間分  | トップページ | 錦織圭 セルビアオープン ティプサレビッチに惜敗 フルセット »