« 試合直前の練習メニュー 新しい事はしない タッチの確認 | トップページ | サービス上達のカギ トロフィーポーズNO3 »

2011年4月19日 (火)

錦織 クレーコート本場 初戦突破 速報

初戦突破

 錦織圭 クレーコートの本場スペインへ

 クレーコートの本拠地に乗り込んだ。

 バルセロナオープン  
 もちろん第1シードはR.ナダル

 その前のモンテカルロでA.マレィを下して7連覇  
 調子を上げてきている
 
 錦織圭  クレーコート 初戦の相手はPere Riba
 地元スペインの選手 76位
Keiatpriba


 バルセロナのライブスコアで試合が始まった。

 いきなり錦織圭がブレークしてリードしている。
 
 すると第4ゲームで錦織圭もまさかのブレークを許す。
 しかし再びブレークバックして4-1にリードを広げる
 1stサ-ビスでのポイント獲得率が低いのが気がかりだ。

 さらに5-2だ。
Kei52leadsriba


 ここにはぜひ勝ってもらいたい。

 相手が棄権でそのまま買った。これもラッキー
 体力を温存できる
 すると次は第5シードのT.ベルティヒと思ったが
 体調不良で棄権、
 代わりの選手、チャンス到来
 
 
 バルセロナ ドロー 

 錦織圭選手はここに来てクレーコートの試合が上手くなってきているので、
 安心して見ていられる。

 テニスのビジュアルスコア

Tennisvisualscorernvsrf

 N.ジョコビッチのいろいろな選手の真似 
  A.ロディック、
  R.ナダル
  M.シャラポワ
  R.フェデラーまで  最高に面白い。
 人柄が出ている


にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


 テニス徒然草
 
 テニス スキー上達com  

テニス365 Q&A  


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 試合直前の練習メニュー 新しい事はしない タッチの確認 | トップページ | サービス上達のカギ トロフィーポーズNO3 »

ニュース」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

錦織」カテゴリの記事

軟式」カテゴリの記事

コート」カテゴリの記事

コメント

次の相手は誰、シードでしたっけ?

投稿: まっちゃん | 2011年4月20日 (水) 14時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 錦織 クレーコート本場 初戦突破 速報:

« 試合直前の練習メニュー 新しい事はしない タッチの確認 | トップページ | サービス上達のカギ トロフィーポーズNO3 »