テニス 上達するアドバイス
テニス上達のヒント集
ブログを書く時に、出来るだけ、最後のまとめの御教訓を入れる様にしています。
ブログのまとめとして、自分にも役立つし、
皆さんにも役に立つと確信しているからです。
ブログのネタは、基本は自分の経験ですが、
レッスンのネタ、
試合からのネタ、
そして世界のトッププレーヤーのプレーから参考になる例を見つけています。
先週の御教訓集
天気が急変して、寒くなりそうです。
風邪をひかないように。
世界卓球やっています。
wasurenai この言葉 をつけています。
卓球をやると、ボールの回転を良く覚えます。
R.ナダルの回転量
若い頃、雨が降ると、妻と卓球で練習しました。
ロブとスマッシュなんて最高ですよ。
今日の御教訓
良いテニスプレーヤーになるために
1:いろいろなスポーツを経験しよう
2:スポーツは楽しむ
3:マナー良く
本日の御教訓 ボレー上達のコツ
1:ソフトテニス、前衛のタッチを活かせ
2:正しい薄いグリップを覚える
3:つなげて決める
今日のご教訓
ボールの観方 NO1
1:見るのではなく 観る
2:相手のラケットフェース、ボールに全てのDNAが
3:ボールのラインをイメージする
今日のご教訓
ボールの観方 NO2
1:相手のインパクトの雰囲気を観る
感じ取る
2:ボールの速さ、コース、回転を察知
3:呪文は「弾んで」「打って」
この御教訓が人気で、まとめてくれとの意見を。
御教訓 まとめ編NO1
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フォアサイド、バックサイドは間違い 正しいテニス用語(2017.09.10)
- 錦織 年収で世界29位 34億 将来は若手のために財団を(2016.07.19)
- テニス スザンヌランランって? ロランギャロスの名物 フランス(2016.05.24)
- ウィンブルドン 白のウエア 厳格化 ルール、マナー、スポーツって?(2015.07.04)
- イケメン トッププレーヤー 錦織 ソンガ ロペス モデル顔負け(2014.12.14)
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「上達」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- ダブルスの進化 東レ2017 決勝から 強化法研究(2017.09.24)
- 二宮真琴 ショットの可能性 超ムーンボール ダブルスで強い訳(2017.09.23)
- 二宮真琴、ダブルス好調、新ショット 超ムーンボールが効く!(2017.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まっチャンピオンさん、おはようございます(^○^)♪
この復讐ブログ、更新が楽と思って始めてみたんですが、実は結構時間がかかって。でもお陰さまで好評。
投稿: 月さん | 2011年5月14日 (土) 06時26分
まっチャンピオンさん、おはようございます。この復讐、僕はブログのアップが楽と思って始めたのですが、実は結構大変なんです。ブログの更新が多すぎるかなあ?
投稿: 月さん | 2011年5月14日 (土) 06時25分
復習ができる、ブログ。復習するは我にありってか?
投稿: まっちゃん | 2011年5月11日 (水) 09時45分