テニスの良さを十二分に発揮 ナダル ライバルの攻撃を封印
キングナダル よきライバルR.フェデラーを破る
この試合は、テニスの試合の流れを良く伝えてくれる。
精神力
相手の力を利用する
時には耐える
攻撃力と守備力
打たれたら耐えて、守る
相手がひるんだら、攻撃に転ずる。
第1セットのR.フェデラーの攻撃ショットが
R.ナダルの反撃の灯をつけてくれた。
第1シードのR・ナダルが第3シードのR・フェデラーに7-5, 7-6 (7-3), 5-7, 6-1で勝利、
2年連続となるタイトル獲得。
6度目の優勝でB.ボルグに並んだ。
きっとナダルのシューズには新しいエンブレムが。
テニスシューズ R.ナダルとR.フェデラー
全ては第1セットだった。
R.フェデラーが快調で、いきなりR.ナダルのサービスをブレーク、そのまま
3-0.そして5-2とリードした。
その素晴らしい試合内容のデータを見よう。
読者の方から質問が
攻撃指数って?
良く読んでいた伊達、嬉しいです。
攻撃指数は、僕が勝手に付けた指数
ウィナーからアンフォーストエラーを引いたもので
試合全体の攻撃度が分かるようにしたものです。
今回の試合、
R.ナダルがアンフォーストエラーの少なさで
R.フェデラーのウィナーを大きく上回り
結果的に攻撃指数を上げたと言えます。
キングナダルの試合、戦略です。
アンフォーストエラー、凡ミスを減らす作戦
一般プレーヤーにも見習って欲しい点です。
ここから奇跡のR.ナダルの逆襲が始まる。
5ゲーム先取で7-5と散り返す。
5セットマッチだと、ここは流して、次のセットから巻き返しを図る。
しか氏R.ナダルはここが勝負心と見たのだろう。
集中力で一気にの巻き返しに
自信とともに復活、良く弾み伸び始めた。
今回のロランギャロで地震が無かったせいで、序盤ボールの伸びが無かった
R.ソダリングの試合で自信を少し取り戻し
一方R.フェデラーは、クレーコートの苦手が指摘されながら、
元王者の戦いを披露。
R.フェデラー、絶好調だったN.ジョコビッチ戦
よきライバル、R.フェデラーの第1セットで心の灯を取り戻し、
見事に復活
B.ボルグの6勝に並んだ。
トップスピンのかけ方、原理 科学的説明 ブランコを例に
さすがキングナダル
R.フェデラーも、準決勝のN.ジョコビッチ戦のような戦い方を見せて、
このまま行きのでは、と思わせた。
サーブ&ボレーを取り入れて、サービス力を活かした完璧な
これぞR.フェデラーの戦い方を披露した。
それまでほとんど見せなかった、サーブ&ボレーは
R.ナダル戦用に封印していたのだった。
本日の御教訓
良きライバルの存在
相手を尊敬する
相手の力を利用する
各セットのデータは午後に紹介します。
ソフトテニス部活コーチ支援グッズ
部活支援3点セット
グランドスラム 便利なリンク集
グランドスラム
全豪オープン オーストラリアンオープン
真冬の暑い戦い
全仏オープン ロランギャロ
赤土には悪魔がと レッドクレー
全英オープン ウィンブルドン
芝の伝統
全米オープン USオープン
ハードコート、高速サーフェイス
テニス365
テニスの話題
ATP男子プロテニスツアー
選手のデータが多い。
月さんの情報源
WTA 女子プロテニスツアー
動画も豊富
WOWOWテニスチャンネル
ライブで盛り上げる
クルム伊達Akways smile
逆境を跳ね返せ
錦織圭公式ブログ
プロジェクト45 越せるか
国枝慎吾公式ブログ
日本が生んだ、車いすテニスのビッグチャンピオン
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- テニス徒然草 ニュース 関心事 コート図プレゼント(2017.08.29)
- A.ズべレフ D.ティエム Vogueで紹介(2017.08.26)
- テニス徒然草フィーリング編 人気記事(2017.08.25)
- 錦織 2017,8月1週 最新ランキングdown 今強いのは(2017.08.01)
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「フェデラー」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- 力が切れに勝った J.D.ポトロ執念のR.フェデラー戦 USオープン2017(2017.09.07)
- ファッション戦争 Nike vs Adidas トッププレーヤーのウエアは USオープン2017情報(2017.09.05)
「ナダル」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
「全仏」カテゴリの記事
- テニス 戦場は土から芝へ ナダル、フェデラー、錦織 ウィンブルドン2017(2017.06.19)
- ナダル 強さの分析 全仏2017決勝から ストローク、サービス、リターン(2017.06.18)
- ナダル名言集 謙虚に、練習が楽しい(2017.06.14)
- ロランギャロス クレー絶対王者、New Nadal 完璧勝利の内容(2017.06.13)
- ナダル また歴史を作る 全仏10勝の偉業 S.バブリンカ破る(2017.06.12)
「データ」カテゴリの記事
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- デビスカップ2017 日本代表 ブラジル戦 情報集 歴史年表(2017.09.15)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
「分析」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 杉田 またもや大逆転 ロシアの有望株、撃破 W&Sオープン2017(2017.08.18)
「速報」カテゴリの記事
- 錦織 難敵ポトロ 勝利 クオーターファイナルへ Citi 2017(2017.08.04)
- 錦織圭 若手R.ハリソン破り 次へ インディアンウエールズ(2015.03.15)
- デビスカップ2015 フランス、イギリス、セルビア 王手(2015.03.07)
- 錦織 夢の舞台に王手 代理出場のフェレール破った ショットの冴え(2014.11.14)
- 錦織 フェレール戦 パリ2014 速報 1セットオール(2014.11.01)
「教訓」カテゴリの記事
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- ダブルス 内山・勉ペア決勝へ 楽天オープン2017(2017.10.08)
- ティエムに学ぶ 攻撃テニスの原点 波状攻撃(2017.10.05)
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
georinさん、丁寧に有り難うございます。
生徒Aさん。良きライバル。
女性同士だと、そう思うのは難しいかも。
それなら僕がライバルと言う事で
投稿: 月さん | 2011年6月 7日 (火) 05時41分
今日もためになる記事をありがとうございます.
そして質問にも即座にお答えいただき心から感謝です.凡ミスを減らすことも攻撃になると再認識しました.また直ぐにウィンブルドンが始まりますね.
今後の記事も楽しみに読ませていただきます.
投稿: georin | 2011年6月 6日 (月) 17時39分
よきライバルですか。
ダブルスでいつも負けているペアがいます。笑
勝ちたい一心で。
心gた狭いですかね
投稿: 生徒A | 2011年6月 6日 (月) 16時05分
全仏、楽しめました。録画が一杯あるので。
見れないだろうな。
データいつも有り難うございます。
それと御教訓、多少臭い所もありますが。
これが結構いけている。
投稿: まっちゃん | 2011年6月 6日 (月) 09時06分