USオープン 女子の行方 守備力vs攻撃力
女子シングルス USオープンの魅力
守備力のC.ウォズアニッキ
攻撃力のM.シャラポワ
YahooUSAのtennisトップにこの写真
クルム伊達の頑張りを第1シードのC.ウォズアニッキと一緒に紹介している。
有名人
2セットともタイブレーク2時間半の大接戦
頑張りを見せてくれた。
歴史に残る名勝負 ウィンブルドン クルム伊達 vs V.ウィリアムス戦
インパクトが良く分かる。
ラケットフェースとトップスピンを打つ時に垂直。
攻撃力と守備力のバランス
C.ウォズアニッキとV.ズボナレバは守備型
M.シャラポワ、ウィリアムス姉妹は攻撃型
ボーイフレンドのプロゴルファー マケロイ
第2シードV.ズボナレバ 安定した勝ち方
相手にブレークチャンスすら与えていない。
ダブルフォールト病
凡ミスの多さが気になる 58のアンフォーストエラーは記録的
これで勝つのが不思議な位。
二人の総ポイントの1/3をM.シャラポワのアンフォーストエラー
これでも勝つのだから凄いけれど。
ノーシードのV.ウィリアムス 時速203kmの1stサ-ビスを引っさげて
サービスのラケットの抜け方に注意。
∞スウィングのサービス リラックス動画
次はウィンブルドンで活躍したS.リジスキーとの対戦
両手打ちのボレー 正しいグリップを覚えて欲しい
サービス力のガチンコ勝負だ。
テニスの部活活性化をフォロー します。
作戦ボード
システム手帳、
ボール出しマニュアルの3点セット
即レッスンに使えます。
メールによるサポートもいたします。
グランドスラム リンク集 超便利
月さんの情報力総結集
テニス365 Q&A
テニスの質問ならなんでもどうぞ
全米オープン USオープン
ハードコート、高速サーフェイス
テニス365
テニスの話題
ATP男子プロテニスツアー
選手のデータが多い。
月さんの情報源
WTA 女子プロテニスツアー
動画も豊富
WOWOWテニスチャンネル
ライブで盛り上げる
クルム伊達Akways smile
更新が細かいので、様子が分かる、
1クリック頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- テニス徒然草 ニュース 関心事 コート図プレゼント(2017.08.29)
- A.ズべレフ D.ティエム Vogueで紹介(2017.08.26)
- テニス徒然草フィーリング編 人気記事(2017.08.25)
- 錦織 2017,8月1週 最新ランキングdown 今強いのは(2017.08.01)
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「伊達」カテゴリの記事
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- ロランギャロス2016 大坂なおみ 大魚釣り損ねる ハレプ戦(2016.05.28)
- ナダル 王者の強さ復活か モンテカルロ2016 マレーを逆転(2016.04.17)
- テニスニュース バブリンカ、ティエム、フェデラー、クルム伊達(2016.02.28)
- 女子テニス トッププレーヤーを参考に クルム伊達(2015.09.24)
「全米」カテゴリの記事
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- USオープン セミファイナル予想 K.アンダーソンvsP.C.ブスタ(2017.09.08)
- 超回転vs剛腕フォア Nadal Potro 対戦予想 USオープン2017SF(2017.09.08)
「ウォズニアッキ」カテゴリの記事
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
- ウォズアニッキ 強打対策の徹底 女王のリズム崩す(2017.09.24)
- 東レパンパシフィック2017 見どころ、出場選手 大坂なおみ、ケルバー激突(2017.09.18)
- 大坂なおみ準優勝 ウォズアニッキ、攻撃的に変身 東レ2016(2016.09.26)
- 大坂なおみ 逆転勝ちで決勝へ C.ウォズアニッキと 東レ2016(2016.09.24)
「速報」カテゴリの記事
- 錦織 難敵ポトロ 勝利 クオーターファイナルへ Citi 2017(2017.08.04)
- 錦織圭 若手R.ハリソン破り 次へ インディアンウエールズ(2015.03.15)
- デビスカップ2015 フランス、イギリス、セルビア 王手(2015.03.07)
- 錦織 夢の舞台に王手 代理出場のフェレール破った ショットの冴え(2014.11.14)
- 錦織 フェレール戦 パリ2014 速報 1セットオール(2014.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
両手打ちのボレーの打ち方、
きちんと知りたいです。
よろしくお願いします。
投稿: 主婦テニス | 2011年9月 2日 (金) 08時20分
こんにちは。伊達さん頑張りましたね。
ナダルも危なかった。大丈夫ですか?
投稿: 生徒A | 2011年8月31日 (水) 15時51分
レシキのボレー、両手打ちですよね。自分もそうなんですが、どうもしっくりきません。両手打ちのボレーの感じを教えてください。アドバイスよろしくお願いします。
投稿: ボレボレ | 2011年8月31日 (水) 11時44分
.ウォズアニッキ、彼氏がゴルファーとは聞いていましたが。
投稿: スウィート | 2011年8月31日 (水) 11時43分