錦織圭 アルマグロに勝った 大金星 詳しい内容を
錦織圭の良いニュース。錦織圭のライブスコアからの実況中継
クアラルンプールのマレーシアオープン
相手は世界ランク9位のN.アルマグロ。
第1シードのN.アルマグロ
第1セット
タイブレークに入った。
サービス、ダブルフォールトは2個、やや心配。
N.アルマグロは1stサ-ビスが入ると90%近くポイントを取って来る。
サービス、レシーブともにN.アルマグロが押している 53%
ヤバイ タイブレーク 5-6で錦織圭のサービス
取られた。タイブレーク5-7,残念
1セットは1ブレークずつ。
第2セット N.アルマグロのサービスから
錦織圭粘るがきっちりキープ
錦織圭のサービスゲーム デュース
あっさりブレークされた。流れはN.アルマグロに。
第3ゲーム、錦織圭のブレークチャンス。
しかしデュース。ここがランキングの選手だ。
次のN.アルマグロのサービスゲーム、ここもデュース。
錦織圭頑張れ。
錦織圭ブレークチャンス
ブレークバック成功
これで錦織圭の1-2
そしてサービスゲーム。
しかし、錦織圭は1stサ-ビスのポイント獲得率が58%と低い。
サービス力は男子シングルスでは80%にしないと。
40-30とするがデュース。
さすがしぶとい。
アドバンテージを握るが、またデュース
再びアドバンテージ、またデュース。
サービスゲームでポイントを取りきれないときつい。
再びアドバンテージ、今度こそ。
良し! サービスエースだ。キープで2-2
サービスエース、これで5本目、多い。ダブルフォールトは2本。
軽くサービスキープされて、錦織圭の2-3.
お互いキープで3-3
緊張感が増してくる。
N.アルマグロきっちりキープで4-3
錦織圭のサービスで3-4
プレッシャーのかかる場面だ。
N.アルマグロにブレークチャンス。
ここで踏ん張れるか。
デュースにした。
しかしサービスゲームがいつもキツイ。
まあランキング9位だから仕方がないが。
フウ、キープして4-4
またもやスリル満点のゲームだ。
ここまでの1stサ-ビスのポイント獲得率 83% 65%
2ndサービス 逆転して 46% 55%
1stサ-ビスが入るときつい。
錦織圭デュースに持ち込んだ。
アドバンテージだ。
N.アルマグロがダブルフォールトだ。
プレッシャーがかかっている。
2ndサービスを叩けているからだ。
錦織圭がブレークした。
これで錦織圭5-4サービスゲーム。
リターン2ndサービスなら錦織圭だ
1stサ-ビスに対してのポイント獲得率 37% 23%
2ndサービスに対してポイント獲得率 45% 53%
ポイント獲得率も錦織圭が49%まで上げてきた。
悪い時は45%まで下がった。
錦織圭40-30でセットポイント。
欲しい、絶対に、欲しい。
しかしデュース。
昨日と同じだ。息がつまりそう。
良し、アドバンテージだ。
ここで1stサ-ビスが入らない。
良しとった。1セットオール。
第3セット 錦織圭が先にブレーク
4-3 リードでサービスゲーム
ポイント獲得率も50-50
これは接戦。
N.アルマグロの1stサ-ビスのポイント獲得率が71%に下がってきた。
これはチャンス。
錦織圭の40-30
これまでならデュースになって粘られるところ。
ここは突き放したい。
やった、錦織圭キープで
錦織圭の5-3
N.アルマグロのサービスゲーム
しかし、軽くポイントを取って来る
30-0
錦織圭も巻き返して30-30
チャンス到来
N.アルマグロのゲームポイント
残念、キープされてしまった。
しかし、錦織圭の5-4サービスゲーム
マッチゲームだ。
ポイント獲得率ではサービス、レシーブとも1%N.アルマグロが上回っている。
15-0で先行。
1stサ-ビスが入る。
よっしゃ!、2ndサービスでポイント 30-0。
次の2ndサービスもポイント40-0
よしよし、行け、行け、GoGo
やった、勝った。世界NO9のN.アルマグロに勝った。
テニス作戦ボード セミオーダー
杉山愛選手の公認コーチが
スピード&回転のあるストロークを初めて公開!!
爆発的に売れた第1作
1クリック頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント