« フェデラー ソンガ ファイナル動画 | トップページ | テニスの予測 シミュレーション 面白編 »

2011年11月29日 (火)

ストローク進化論2 フェデラー オールラウンダー

ストローク 進化論2 R.フェデラーの例

 ここ数年でストロークが劇的に進化している。

 その進化を一人で具現化したのはR.フェデラー、その人だ。
 R.フェデラーは、
 速さ、角度、のシンプルな要素を
 しっかり組み立て直し、
 戦略としてのストロークを確立した。

 ストロークから攻撃の展開を作る。
 コートの使い方、ゾーンも見事だ。

 テニスコート、ゾーンの考え方。

Rfkeizone2


 錦織圭戦に見るR.フェデラーのゾーン活用

 進化を促進したのはR.ナダル
  
  ボールの回転の使い分け

 エッグボールの攻撃性をでフェンスに使い、相手のミスを誘った。

 そのエッグボールの特徴をカウンターに使ったのが
 R.ソダリング
  


 そしてN.ジョコビッチ
 

 ストローク進化論 

 トップスピンのストロークを打ちたい。 トップスピン レッスンカード
  

 バックハンドをマスターしたい レッスンカード
  

 トップスピン自習法 フィーリングを活かした練習法
  

 R.フェデラーはストロークを7色に使い分ける。

 フォアの速さを活かした攻撃力。

Rfzoneshot


 バックはスライスで完ぺきに守り、
 余裕がある時はトップスピン。

 そして凄いのがフラットで高い打点で叩くこともマスター。

 はっきりした攻守の切り替えを、ストロークで演じ切り、
 仕上げはネットプレー。

Sayrfap


 オールラウンダー、R.フェデラーの復活だ。

 R.フェデラーのテニス、
 一般プレーヤーにも参考になる。

 ショットの目的意識をしっかり持たせるのだ。

 フォアは攻撃。
 バックはスライスで耐える。

 甘いボールはアプローチショットでネットプレーへ連携。

 ATP ツアーファイナル ソンガ戦で見せた見事な攻撃

 動画でどうぞ。

Sayingrfzoneshot

 本日の御教訓 R.フェデラーに学べ
 攻守を切り替える
 1:攻撃はフォア主体
 2:守りはスライス
 3:カウンターのショートクロス

 テニス作戦ボード セミオーダー


 作戦ボードの詳しい内容は

Lobmagfullset


 「投げる」、「腕を振る」、「腕を伸ばす」、
 「肩を回す」などの動きを、劇的にアップさせる、90秒簡単トレーニングとは?

インチャクトレーニング 限定版豪華セット

1クリック頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

いつもご協力ありがとうございます。
 お陰さまで人気記事になりました。
 R.フェデラーの記事は人気がありますね。

T1128


にほんブログ村 テニスブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« フェデラー ソンガ ファイナル動画 | トップページ | テニスの予測 シミュレーション 面白編 »

テニス」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

フェデラー」カテゴリの記事

ストローク」カテゴリの記事

トップスピン」カテゴリの記事

スライス」カテゴリの記事

コメント

コンチワ、今日の午前中は、仕事、雨でしたからちょうど良かった。
R.フェデラーのプレースタイルですね。
僕はオールラウンダーにしたいですね。
デビューしたての時は、サーブアンドボレーヤーにも近かったのですが。

投稿: 月さん | 2011年12月 3日 (土) 14時04分

フェデラーって、オールラウンダー? ストローカー?
サーブアンドボレーヤーですか?

投稿: 万年中級者 | 2011年11月29日 (火) 17時13分

おはようございます(^○^)♪
R.フェデラーのオールラウンドですね。なりたいのは山々ですが。 ボレーがいまいち。

投稿: 生徒A | 2011年11月29日 (火) 07時53分

おはようございます。ストローク進化論。面白いですね。
ただ生徒を指導していて思うのですが、
生徒はストロークが大好き。
攻める練習は好き。
守る練習は嫌い。
サービスが嫌い。
なんですよね。

投稿: まっちゃん | 2011年11月29日 (火) 07時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストローク進化論2 フェデラー オールラウンダー:

« フェデラー ソンガ ファイナル動画 | トップページ | テニスの予測 シミュレーション 面白編 »