« ストローク進化論3 ジョコビッチ 高速クロスカウンター | トップページ | ソフトテニス 陣形の研究 硬式テニスにも役に立つ 陣形変化の妙 »

2011年12月 3日 (土)

ストローク進化論4 ジョコビッチ 基本からの発展

ストローク進化論4 N.ジョコビッチに見るトップスピンの打ち方
 基本と高速トップスピン

 N.ジョコビッチの進化には驚かされる。
 その進化の個人史を、次にアップしたいところだ。

 デビューした当時、目立ったのは。
 心の強さ。
 N.ジョコビッチのドラミング

Nobavdraming


 テニスと心の強さ
 

 メンタルタフネス向上レッスンカード 

 R.フェデラー、R.ナダルに対する対抗心があったのだろう。

 それからボールを諦めずに追い続けるフットワークが素晴らしかった。

 いつもこのようなシーンを見にした。

Novacfootwork

 データをとって驚いたのだが、完ぺきなデフェンス力のプレーヤーだったこと。

 サービス力は当時余り無く、リターン力の選手の印象が強い。

 ここから一気に花開いたのは、フットワークの磨きで、
 どんなボールにも素早く入れるようになり、
 軸が安定してきたことだ。

 この基本的なトップスピンを見て欲しい。

Saynovacfsnormal


 まるでテニスコートのように正確に打っている。

 オープンスタンス全盛だが、基本はこのようなスクエアスタンスだと言う事を忘れないでほしい。

 ストロークの基本 運動連鎖
  
 ブランコとの関係は?

 そしてチャンスボールではしっかり前に出て、

Saynovacfs_attackhiball


本日の御教訓 ストローク進化論
ジョコビッチの基本

 1:フットワークがベース
 2:運動連鎖で科学的
 3:軸が安定

Sayingnovacstevolution3


コーチ用ノート2012 

Twbscorec4

 選手育成ノート2012

ダブルス陣形のパーフェクトマスター

【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”


1クリック頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 テニスブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« ストローク進化論3 ジョコビッチ 高速クロスカウンター | トップページ | ソフトテニス 陣形の研究 硬式テニスにも役に立つ 陣形変化の妙 »

テニス」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

ストローク」カテゴリの記事

ジョコビッチ」カテゴリの記事

コメント

雨、止みましたね。テニスに行きます。
良かった。

投稿: 生徒A | 2011年12月 3日 (土) 14時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストローク進化論4 ジョコビッチ 基本からの発展:

» セレナ優勝 ストロークで打ち勝ちリベンジ WTAファイナル2014 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
セレナがハレプを圧倒して、ラウンドロビンのリベンジ。強い、剛腕。二人のストロークを比較してみよう。フォアのトップスピン、フラットの打ち方を参考にしよう。 [続きを読む]

受信: 2014年10月27日 (月) 07時47分

» 錦織 スーパーフットワーク ドロップショット返し [ショップブログ]
錦織圭 スーパーショット、スーパーフットワーク特集  A.ドルゴポロフを破り、調子の波に乗る。 セミファイナルの相手は、ビッグサーバーのK.アンダーソン。  メンフィス決勝の相手だ。    世界3位を視野に入れている、錦織圭。    多少ふらつきながらも3連覇を成し遂げたメンフィス。    今回のアカプルコではしっかり修正してきている。  試合の中で見せた、スーパーショット、フットワークを紹介したい。  早い速い、瞬時に判断、  ボールに追いつく、錦織圭の早業だ。... [続きを読む]

受信: 2015年3月 2日 (月) 14時50分

» マイアミ2015の決勝は ジョコビッチ マレー ライバル対決 [ショップブログ]
ジョコビッチ マレー まさにライバル マイアミ2015決勝  二人はライバルでもあり、友達でもある。  練習も良く一緒にする。 この二人、お互いを知り尽くしているだけに、ラリーが良くつながります。  グランドスラムではラリーの長さ が紹介されますが、    30回近くのラリーもざらです。30回往復、1分以上ですから、  これを全力疾走、疲れますよ。  お互いに決めようとストローク、ハードヒットしますが、  相手のボールの予測がつくんですね。 ランキング... [続きを読む]

受信: 2015年4月 5日 (日) 15時09分

» イタリアオープン ジョコビッチ苦戦するも アルマグロ破った バックハンド対決 [ショップブログ]
イタリアオープン クレーコート 強豪集まる  ローマの激戦が始まった。  ATPマスターズの大会。  トッププレーヤーは、出場義務があるので、上位ランカーは出場する。  良い環境に恵まれた、素晴らしいコート。  テニスコートの正しい大きさ 知っていますか?  さあテニスコートをイメージして。これはダブルスコートですね。  シングルスコート、どんな連想しますか?  ジュニアの試合は、シングルスコート、正しいイメージが必要です。    ジュニアのためのノート(年齢に合... [続きを読む]

受信: 2015年5月14日 (木) 05時15分

» USオープン2015,男子シングルス シード 錦織は第4シードで登場 注目選手紹介 [ショップブログ アート&スポーツ]
USオープン2015へ 男子シングルス 注目のシード発表  USオープンシード発表 錦織圭は第4シード。同時に予選がスタートした。  グランドスラムでの初第4シード。  第4シードになれば、ビッグ4との対戦は準決勝までは避けられるので有利。 今年アーサーアッシュスタジアムに屋根がついた。 USオープンのハードコート、実は一番速いコートサーフェイス。  シンシナティで優勝している、R.フェデラーが有利だが。  錦織圭は、ナダルに初勝利して、Big4の全てに勝っている、数少な... [続きを読む]

受信: 2015年8月27日 (木) 05時43分

» 錦織 勝ち上がりのチャンスは? 可能性を探る マレー、バブリンカ戦 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
大接戦の上位3人、錦織圭の勝ち上がる可能性は、考えられるケース7つを紹介する。錦織圭選手、絶対に勝ち上がって欲しい。自力で上がって欲しい。応援よろしくお願いします。 [続きを読む]

受信: 2016年11月18日 (金) 22時25分

« ストローク進化論3 ジョコビッチ 高速クロスカウンター | トップページ | ソフトテニス 陣形の研究 硬式テニスにも役に立つ 陣形変化の妙 »