« ストローク進化論4 ジョコビッチ 基本からの発展 | トップページ | スポーツ上達法 やる気を育てる スポーツエッセイ »

2011年12月 3日 (土)

ソフトテニス 陣形の研究 硬式テニスにも役に立つ 陣形変化の妙

ソフトテニス ダブルスの重要ポイント 陣形
 硬式テニスのコーチをしています。
 ダブルスの陣形の研究もしています。
 ソフトテニスの陣形変化が面白いですね。

Tforbasic


 うまく活用して、陣形を利用することが、重要です。
 相手を自分達の方から先に動かして、主導権を握ることが大事です。

 その主導権は、サービス、レシーブにあります。
 ソフトテニスではサービスの優位性がそれほど高くありませんが、
 陣形をしっかり使いこなせば、もっと高くなるはずです。

Tforbcutser


 同じレベルなら、陣形の活用の仕方で試合の行方が大きく変わると考えています。

 近くに中学校があり、結構強いので、試合、練習を見ていると参考になります。
 自分も学校の部活でそうでしたが、良いコーチがいれば、すぐに強くなれるのにと思います。

Tforcase1


 最近硬式テニス、I.フォーメーションなどの変則陣形が増えています。
 すると、台形フォーメーションになりやすい。

Saytrapezoidformation


 台形フォーメーションとは?

Tforcase3


 雁行陣、並行陣スタートでは、そう多く台形フォーメーションにはなりませんが、
 I.フォーメーションでは前衛の動き方、リターンがストレートにいけばすぐに
 台形フォーメーションになります。

 変則陣形って? 

 硬式テニスではダブルスでもサービスゲームは同じプレーヤーがサービスをしますから、
 そのプレーヤーの自分のゲームと言う事が出来ます。

 例えばA,BのペアでAがサーブ&ボレー、Bが雁行陣だとすると、
 Aのサービスゲームはサーブ&ボレー
 Bのサービスゲームでは雁行陣、こうなります。

Softformation


 ところがソフトテニスでは前衛、後衛の意識が強いと、陣形変化が目まぐるしいですよ。

 一方ソフトテニスでは2ポイントでサービスが変わりますから、二人のゲーム
 そんな要素が強いです。

 全員サービスになるので、問題は前衛役の人がサービスをする時です。
 下がっていては得意のボレーが行きませんから、リスクを冒して前に出る方がポイントをとりやすいですね。

 リターンゲームでは、前衛がリターンの時に、下がっています。
 ここから出ることが多くなります。リターンダッシュで前に。

Tforredash


 こんな時に台形フォーメーションになりやすいですね。
 台形フォーメーションになることを考えると、
 ソフトテニスでもストレートのストロークが大事になります。

 クロスはトップスピンロブでオープンコートを狙う事になります。

 いずれにして、ソフトテニスではポイント源は前衛の攻撃です。
 ですから味方の前衛がしっかりポイントをとれるように、
 後衛はストロークを打つ必要があります。

Tforsacebasic


 相手の前衛の動きをけん制しながら。

 練習としては、後衛がストレートで打ちあい、ぞれを前衛が取りに行く試合形式が一番有効ですね。


 陣形の対応を覚えよう。
 ソフトテニスダブルス陣形マスターレッスンカード
 


 ソフトテニスの練習法がいっぱい ボール出しマニュアルDVD
 


ソフトテニスシステム手帳 2012
コート図練習メモ、スコア全てが入っている。
   

 ソフトテニス応援キット

Bivscorecpower


 濱中監督はどのように乱打練習でストロークを教えているのか?
 ノーバウンドストロークの場合は?
 グラウンドストロークの場合は?
 この乱打練習で、どのようにして最強の回転原理を学ぶことができるのか?
 あなたの知りたいことが、このDVDに詰まっています。

【ソフトテニス】濱中流「実践乱打練習術」


1クリック頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 テニスブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« ストローク進化論4 ジョコビッチ 基本からの発展 | トップページ | スポーツ上達法 やる気を育てる スポーツエッセイ »

テニス」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

ストローク」カテゴリの記事

ソフトテニス」カテゴリの記事

軟式」カテゴリの記事

陣形」カテゴリの記事

フォーメーション」カテゴリの記事

作戦」カテゴリの記事

コメント

ソフトテニス部のコーチをしています。中学生ですが、なかなか熱心にやってくれないので。試合の直前に慌てています。

投稿: 部活強化 | 2014年12月 8日 (月) 20時50分

ソグト屋さん。
あのイラストと言うか、毎日、レッスンをする時は、先に今日のイメージを作っておきます。
手書きで書いてから、ブログにアップするときはイラストに起こします。この過程が好きなんですね。

投稿: 月さん | 2011年12月 5日 (月) 12時39分

こんにちは。ツインチップさん、
コメント有り難うございます。
今日はブログの返信が遅くなりました。
部活の練習、先生も大変でしょうけれど。

投稿: 月さん | 2011年12月 5日 (月) 12時37分

こんばんは。いつも情報楽しみにしています。
自筆のコート図は手帳か何かで使っているものですか?

投稿: ソグト屋さん | 2011年12月 4日 (日) 18時57分

陣形もここまで考えて中学から練習したらすごい、
確かに強くなります。

投稿: ツインチップ | 2011年12月 4日 (日) 10時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソフトテニス 陣形の研究 硬式テニスにも役に立つ 陣形変化の妙:

» 錦織 投票を ATP2014表彰 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
錦織が今年のATP各種表彰にノミネートされている。メールで投票、錦織圭選手を応援しよう。今年は確かに活躍し、日本人に元気を与えてくれた。これはもう表彰もの、ですよね。よろしくお願いします。... [続きを読む]

受信: 2014年10月17日 (金) 09時55分

» 錦織 好調 M.ユーズニーを撃破 [ショップブログ]
錦織圭 マイアミオープン 次は1勝1敗のV.トロイツキ  錦織 登場 相手はM.ユーズニー  過去に対戦して敗れている。雪辱を果たしたいところだ。  2013 ウィンブルドンの前哨戦  フルセットで負けた。この時は集中力を欠いてしまった。  R.フェデラーにプレースタイルは似ているオールラウンダー  ショットは安定してミスが少ない。  しかし今回は、先回の負けを全て払拭するような 完璧な勝利。  6-2 6-1で  自身も、全て良かったと語った。  全てのショッ... [続きを読む]

受信: 2015年3月30日 (月) 06時38分

» ソフトテニス ここが面白い 硬式テニスに上達に役立つ [ショップブログ アート&スポーツ]
ソフトテニス観戦記 テニスコート月さんの斜め目線  ソフトテニス 面白いですね。あの大きなスウィング。初速の速さ。  前衛の豪快な決め方。 硬式テニスの参考になること多いです。  ソフトテニス対硬式テニス、日本のトッププレーヤーが対戦しました。  どちらが勝ったと思いますか? 条件は2ゲームごとにボールを変えます。ラケットは自由です。  結果は一番下に。  ソフトテニス 大会観戦記 上達、指導のポイント  先日、近くの中学校で、大会がありました。  同じテニスの仲間として、コ... [続きを読む]

受信: 2015年7月15日 (水) 05時20分

» テニス、ソフトテニス 作戦ボード 便利機能紹介 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
指導者、コーチの方から作戦ボードのお問い合わせが増えています。有難い事です。見開き、2画面、コート図の種類、マグネットの事、シングルス用、ソフトテニス用、などいろいろです。そこでアート... [続きを読む]

受信: 2015年11月10日 (火) 08時27分

» ソフトテニス ダブルス・フォーメーション・Book 陣形を覚えて強くなる [テニススキー徒然草 フィーリング編]
テニスコーチ歴40年御集大成、好評のダブルス・フォーメーション・Book。ご要望にお応えして、ソフトテニス用の、ダブルス・フォーメーション・Bookをまとめました。ソフトテニスのサービス、レシーブからの試合の動きを、多くのイラストを使って、分かり易く解説してあります。これでダブルスが面白く、強くなる。... [続きを読む]

受信: 2016年7月 8日 (金) 13時20分

» テニス、ソフトテニス、作戦ボード、より便利に多機能 スポーツ [テニススキー徒然草 フィーリング編]
作戦ボード、見開きマグネットタイプのご紹介です。硬式テニス、ソフトテニス、両方に対応しています。見開き2画面ですから、指導に便利。マグネットも、特殊仕様ですから、がっちりつきます。豊富なコート図、カラーも各種。2バインダーは便利ですよ。6種類のコート図、ロゴ入れサービスは11月一杯にご注文の方です。お気軽にお問い合わせください。... [続きを読む]

受信: 2016年11月13日 (日) 07時34分

« ストローク進化論4 ジョコビッチ 基本からの発展 | トップページ | スポーツ上達法 やる気を育てる スポーツエッセイ »