« 錦織選手の 大逆転から学ぶこと エブデン戦を整理 参考になることが | トップページ | ジョコビッチ 強さを発揮 攻守の切り替えの早さ »

2012年1月20日 (金)

錦織選手の次の相手 サーブ&ボレーヤー ベネトー

錦織圭の次の相手  J.ベネトー 超ベテラン

 サーブ&ボレーヤーでしつこい
 でも錦織圭は得意な相手

Keiatpbenneteau


Benneteaubs


 初戦がストローカー
 打ち勝つ。
  

 次が攻撃的ストローカー M.エブデン

 逆境を見ごとに跳ね返した。

Sayingvssv

  

 そして今度がサーブ&ボレーヤー

 いろいろな相手と対戦する。

 錦織圭の次の相手はシードのG.シモンをフルセットで破った、J.ベネトー。

 この統計を見ても、サーブアンドボレーヤーが良く分かる。

Statsbenneteau

 G.シモンとの試合では、ほとんどのポイントをネットプレーで取りに来ている。
 最近珍しい、サーブ&ボレーの選手。

 その点では錦織圭はリターン、パッシングショットが得意なので、

 組みしやすい。

 敵を知り、Sayknowhim


 己を自覚し。

 ただし、
 そんじょそこらの
 サーブ&ボレーヤーとは
 違う。

 しつこい、サーブ&ボレーヤー。
 ベテラン、かき回されないようにしたい。

 粘り強いテニスが身上の超ベテラン、ランキングは39位。
  錦織圭徒は逆に2セットアップから、追いつかれたのをフルセットで突き放しての勝利。


 しつこい、
 意外性が多い。

 2007年に当たっていて 2-6 3-6で負けている。

 この時は、かなりの差があったが、
 今はイーブン。

 サービス力はJ.ベネトーが上。
 リターン力でイーブン。

 いろいろトリッキーなプレーを交えて、かき回しに来るので、

 慌てない事。

 錦織圭の上手さが発揮される時だ。

 センスの塊 錦織圭 

 だから試合は面白い。


 勝利の法則シングルス

Lc_singles

 勝利の法則ダブルス

 テニスはフィーリング
 リラックスで集中力を高める

“60秒メンタルトレーニング”が、遂に一般公開!!

【集中力】高岸弘の残像メンタルトレーニング入門セミナーDVD[残像カードで集中と平常心をコントロールする方法]

 本日の御教訓 サーブ&ボレー対策
まず防御

 1:1発勝負は避ける
 2:1stボレ-が勝負
 3:先にプレッシャーをかける

1クリック頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 テニスブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

グランドスラム 便利リンク集

 オーストラリアンオープンドロー


 オーストラリアンオープン
 


 テニス365
 テニスの話題 

 ATP男子プロテニスツアー
 選手のデータが多い。
 月さんの情報源

 WOWOWテニスチャンネル 
  ライブで盛り上げる.
  ミックスダブルスも放映してください。


 錦織圭公式ブログ


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。


|

« 錦織選手の 大逆転から学ぶこと エブデン戦を整理 参考になることが | トップページ | ジョコビッチ 強さを発揮 攻守の切り替えの早さ »

テニス」カテゴリの記事

全豪」カテゴリの記事

錦織」カテゴリの記事

試合」カテゴリの記事

作戦」カテゴリの記事

予測」カテゴリの記事

コメント

ベネトーって、結構昔からプレーしていますよね

投稿: 出前持ち | 2012年1月20日 (金) 20時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 錦織選手の次の相手 サーブ&ボレーヤー ベネトー:

« 錦織選手の 大逆転から学ぶこと エブデン戦を整理 参考になることが | トップページ | ジョコビッチ 強さを発揮 攻守の切り替えの早さ »