クルム伊達 森田あゆみ残念 次のダブルスに集中
オーストラリアンオープン 初日 女子シングルス
クイズ:このボールパーソンの中にいるのは誰でしょう。
答えは一番下に。
日本女子、期待されていたが、残念な結果に。
結果は結果、これをばねに次につなげてもらいたい。
ダブルスに集中して欲しい。
日本女子シングルス 全滅
クルム伊達 ダニリローに 自滅で。
勝てば、史上最年長だったのだが。
アンフォーストエラーが多すぎた。
リターンのポイント獲得率がクルム伊達らしくなかった。
森田あゆみは惜しかったがフルセット。
相手は32シード、ちょうど良いターゲットのはずだったが、押し切られてしまった。
やはり日本人選手の課題はサービス力。
リターン力では競っていたが。
ネットプレーでのポイントも取れていない。
サービス、レシーブからネットプレーへのコンビネーションが必要だ。
サービス、レシーブからのコンビネーションプレーを練習しよう。
ダブルス上達の極意
ダブルス、陣形使いこなしていますか?
【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”
Na Li 快調
V.アゼレンカ 前哨戦でも勝っているし調子は良い。
前年優勝者のK.クリテルスも、堅実なプレーヤーで。
今年の女子は、万全なのはV.アゼレンカ位か。
混戦が続く予感がする。
本日の御教訓 試合に勝つ
ミスを減らせ
1:サービス、レシーブのミス
2:集中力の持続
3:自分を冷静に見る
クイズの答え
その人は A.イワノビッチです。
1クリック頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
グランドスラム 便利リンク集
オーストラリアンオープン
ロランギャロ
クレーコートの祭典
全英オープン ウィンブルドン
芝の伝統
全米オープン USオープン
ハードコート、高速サーフェイス
テニス365
テニスの話題
ATP男子プロテニスツアー
選手のデータが多い。
月さんの情報源
WTA 女子プロテニスツアー
動画も豊富
WOWOWテニスチャンネル
ライブで盛り上げる
クルム伊達Akways smile
逆境を跳ね返せ
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「全豪」カテゴリの記事
- 錦織 フェデラーの攻撃に屈する オーストラリアンオープン2017(2017.01.23)
- 衝撃 ジョコビッチが負けた イストミン 全豪2017 準々決勝へ(2017.01.21)
- 錦織 調子を戻し、シャーディにストレート勝ち 全豪2017(2017.01.18)
- 錦織 全豪2017 難敵クズネトフに苦戦のフルセット 第5セット光明(2017.01.18)
- 2017全豪、男女シード発表 錦織圭 フェデラー(2017.01.14)
「伊達」カテゴリの記事
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- ロランギャロス2016 大坂なおみ 大魚釣り損ねる ハレプ戦(2016.05.28)
- ナダル 王者の強さ復活か モンテカルロ2016 マレーを逆転(2016.04.17)
- テニスニュース バブリンカ、ティエム、フェデラー、クルム伊達(2016.02.28)
- 女子テニス トッププレーヤーを参考に クルム伊達(2015.09.24)
「サービス」カテゴリの記事
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 大坂なおみ 悔しい敗戦 USオープン2017 ベスト16ならず(2017.09.03)
「森田あゆみ」カテゴリの記事
- フェドカップ 日本のダブルス アザレンカに敗れる(2015.04.20)
- フェドカップ 森田 踏ん張り 2-2のタイに(2015.04.19)
- フェドカップ2015 日本vsベルラーシ 鍵は奈良くるみとアザレンカ(2015.04.18)
- 酷暑 森田,奈良2回戦へ オーストラリアンオープン2014(2014.01.16)
- USオープンへの道 日本女子編 森田、石津惜敗 クルムシード守(2013.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント