テニス 国際試合始まる オーストラリア 錦織 伊藤 勝ち上がる
オーストラリアンオープンの前哨戦、ブリスベーン、インターナショナルが始まった。
2012年テニスシーズンのスタートだ。
2011 錦織圭はハードヒッター F.ベルダスコに打ち負けた
錦織圭が登場、第4シードだ。
相手はドイツのStebe 第1セットを落とす。
しかし得意の逆転勝ちで振りきった。
次の相手は難敵、
テクニッシャンのM.バグタチス 44位でランクを落としているが強い。
錦織圭対M.バグタチス
2010 クアラルンプール 1-6 1-6 の惨敗
1stサ-ビスのポイント獲得率で大差。
2011 メンフィス 5-7 3-6 接戦
サービス力、リターン力でも差は縮まっている。
伊藤竜馬も勝った。
ダブルスの陣形を知ると、面白いように強くなります
【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”
テニスの質問を お気軽に
テニス365 Q&A
テニス国際大会のリンク集
オーストラリアンオープン
テニスの最新写真ギャラリー Yahoo USA tennis
ショット、戦略の上達具合がチャートで分かる。
世界最小の作戦ボード付
1クリック頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「全豪」カテゴリの記事
- 錦織 フェデラーの攻撃に屈する オーストラリアンオープン2017(2017.01.23)
- 衝撃 ジョコビッチが負けた イストミン 全豪2017 準々決勝へ(2017.01.21)
- 錦織 調子を戻し、シャーディにストレート勝ち 全豪2017(2017.01.18)
- 錦織 全豪2017 難敵クズネトフに苦戦のフルセット 第5セット光明(2017.01.18)
- 2017全豪、男女シード発表 錦織圭 フェデラー(2017.01.14)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「錦織」カテゴリの記事
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- 最新ランキング 2017 8月3週 ズべレフup錦織は?(2017.08.15)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
「写真」カテゴリの記事
- イケメン トッププレーヤー 錦織 ソンガ ロペス モデル顔負け(2014.12.14)
- 速報 錦織 尊敬するフェデラーに初勝利(2013.05.10)
- ナダル ジョコビッチ モンテカルロで躍動(2013.04.18)
- テニス 国際試合始まる オーストラリア 錦織 伊藤 勝ち上がる(2012.01.04)
- 錦織 .ジョコビッチを破る そして夢の対決 フェデラー(2011.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コンニチワ。今年から選手のプレーを観察しようと思っています。アドバイスよろしくお願いします。
投稿: 万年中級者 | 2012年1月 5日 (木) 11時23分
生徒Aさん、おはようございます(^○^)♪
錦織圭選手、残念、M.バグタチスに負けました。
投稿: 月さん | 2012年1月 5日 (木) 07時27分
おはようございます。
錦織君、頑張って欲しいですね。
投稿: 生徒A | 2012年1月 4日 (水) 08時14分