« デビスカップ 準々決勝 アメリカ、スペイン、アルゼンチン、チェコ | トップページ | テニスと花粉症 どう対処するか »

2012年4月11日 (水)

ボレー上達作戦 レッスンカードが手助け

ボレー上達で ダブルスをより楽しく

 春先のテニス 桜の下で最高ですね。


 仲間のテニスクラブです。
Conv0008

 いい雰囲気で
 最高ですよ。
 横浜飲兵衛テニスクラブ  

 今日は上達のヒントをボレーを例に紹介します。
 無理なく上達 レッスンカード

Lcvoimage


 スポーツのコーチ、楽しいです。
 いまだに、勉強の連続です。

 先日も小学生、選手。
 上手、打ちあったら負けそう。

 でもサービスからやってもらったら、ミスが増え始めました。

 そうか、レッスンで、サービスが少ないんだ。
 ストロークの練習がメインなんだ。

 サービスからの練習、試合が少ないなあ。
 そんな気がしました。

 練習する時間は限られています。
 ですから合理的に練習することが大事です。

 練習は計画的に、合理的に  

 グループレッスンで、6名いたとします。
 メニューはグループで流れていきますが、
 練習したいメニューは個人個人少しずつ事なっているはずです。

Lkvoex5drill


 例えばフォアハンドストロークです。
 高い位置で打って決めたい方。
 コースを狙いたい方。
 回転を注意したい方、目的はそれぞれです。

 テニスって科学的 

 原則を抑えたら、上達が早くなります。

 アドバイスは違ってきます。

 そんな時に活躍したのがレッスンカードです。
 個人に合ったアドバイスを簡単にカードにまとめたのです。

 御客様も喜んで、カードフォルダーでまとめている方がたくさんいらっしゃいました。

Vobachlefthand


 こんな レッスンカード を作りました。
 
 カードの表は、イラストか写真で、イメージを伝えるようにしています。
 これが答え、ではなくて、皆さんに考えて欲しいのです。

Lcvobasic


 裏は、内容を箇条書きでまとめています。
 イラストで右脳を刺激、イメージをつかんでもらいます。


 箇条書きで左脳を活性化させて、内容を把握します。
 原則から少しずつ難しい事を説明
 

 テニスの個性を大事にしたいからです。

 ただし、上達には基本があります。
 その基本は、誰にでも共通する、
 科学的、
 運動学、
 心理学的に妥当なもの。

 ボレーの科学 運動連鎖
  ボレーの上達科学運動連鎖をN.ジョコビッチ動画  で 
 

 ボレーはスライスで  
 その基本なら、少しずつ発展して、テニスの考え方を本人が納得するように確立していきます。
 アイデアは提供しますが、まとめるのは、自分です。

 それをフォローするカードです。

 初級の方、基本ショットでは、合理的な基本の動きを紹介しています。

 ダブルスでは、陣形の使い勝手を幅広く紹介します。

 一つのヒントから、幅広く発想が広がる、
 そんなカードを目指しています。

レッスンカードの構成  ボレーを例に説明します。

 タイトルの全体像 を把握 全体から細部に入ります。

 現実を把握 質問で皆さんの現実の段階を知ってもらいます。

 基本のフィーリングをイメージとして掴みます。

 科学的に原理を説明

 動きを説明

 コート図と合わせて、使い方を説明

 トッププレーヤーの参考例

Vohiace


 レッスンのドリル例を紹介します。
 要するに至れり尽くせりのカードなんです。

 レッスンカード、各種揃っています。

 全部で700種類になっています。例えば質問が来たら、ほぼ、お応えできる内容が揃っています。

レッスンカードのタイトル別紹介です。まだまだ増え続けます。
ダブルスの陣形編
 ダブルス陣形編  
ダブルス陣形雁行陣
 ダブルス陣形並行陣  
 勝利の法則ダブルス

各ショット別レッスンカード

トップスピンマスター 
スライスマスターカード
 トップスピン、スライスセット
 サービス力アップ
 ボレーマスター
 リターンミスを減らす
 バックハンドマスター

レベル別レッスンカード
 初級者テニス入門
 中級者からの脱出
 勝利の法則シングルス
 勝利の法則ダブルス

好評のメンタルタフネス
メンタル.タフネス向上

ジュニアキッズ用レッスンカード
   ジュニアテクニック
   シングルス上達
   ジュニアマナー

ソフトテニス上達レッスンカード
 ソフトテニスダブルス陣形カード  
  ソフトテニスメンタル.タフネス


ボール出しマニュアルDVD
テニス肘の回復例 

【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

  
 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« デビスカップ 準々決勝 アメリカ、スペイン、アルゼンチン、チェコ | トップページ | テニスと花粉症 どう対処するか »

テニス」カテゴリの記事

フィーリング」カテゴリの記事

レッスン」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

アドバイス」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。このコートはきれいですね。
軟庭をやっていました。後衛だったのでボレーが苦手です。何か方法はありますか?

投稿: 中年テニス | 2012年5月20日 (日) 18時07分

万年中級者さん、いつもコメント有り難うございます。
ボレーも試合形式で練習する事ですね。
スプリットステップ、これがヒントですよ。

投稿: 月さん | 2012年4月13日 (金) 06時51分

こんばんは。ボレーの特集助かります。
ボレー、練習では良いのですが、試合になると、どうも駄目ですね。

投稿: 万年中級者 | 2012年4月12日 (木) 18時16分

花さか、さん、コメント有り難うございます。
きれいなコートではないのですが、桜はきれいです。
カメラがいいんですね、

投稿: 月さん | 2012年4月12日 (木) 06時09分

花より団子さん、おはようございます。
急性アルコール中毒、だお丈夫です。あまり飲めませんし、自制心が強いですから。

投稿: 月さん | 2012年4月12日 (木) 06時08分

桜で、花見ですか。
いいですね。ビールも進むでしょう

投稿: 花より団子 | 2012年4月11日 (水) 19時00分

きれいなコートですね。羨ましい限り。
ここでプレーしたら飲みたくなるの、分かります。

投稿: はなさか | 2012年4月11日 (水) 15時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボレー上達作戦 レッスンカードが手助け:

» 錦織 次の相手はベテラン モンテカルロ [ショップブログ]
錦織圭劇場  モンテカルロ編  クレーコートの殿堂、ロランギャロを目指して、錦織圭が始動している。  クレーコートは人と心を強くする。  美しいモンテカルロのコート  このカメラで見れば、テニスの動きが良く分かる。  お互いに左右に振る戦いになるだろう。  問題はセンターに戻るフットワークだ。  フットワークを良くするドリル  ボール出しマニュアル   テニスが、ダブルスが上手くなる。自然な試合形式のレッスンドリル 次の相手... [続きを読む]

受信: 2012年4月18日 (水) 15時05分

» モンテカルロ クレーのマスターズ 強豪集合 錦織は欠場 [ショップブログ]
強豪ひしめく、モンテカルロ2015 クレーコート  これからクレーコートシーズンに入る  ロランギャロス目指して、大きな大会も目白押し。  日本の女子はフェドカップワールドグループ2部の入れ替え戦がある。18、19日 有明だ。  日本はオセアニアゾーンで、強豪ウズベキスタンに勝ち入れ替え戦に出場。  日本フェドカップ    応援よろしくお願いします。  マスタ―ズ、グランドスラムとビッグ4がほとんど優勝。  まずはATP1000  モンテカルロ。  ローマオープン  そし... [続きを読む]

受信: 2015年4月16日 (木) 06時18分

» ローマの戦い クレー ビッグ4の祭典 錦織圭は [ショップブログ]
イタリアオープン 2015 トップシード  クレーコートの殿堂、ロランギャロスの直近の試合。  クレーコートチャンピオンを目指して、選手は調整で出場する。 イタリアオープン   優勝2014はR.ナダル。強かった。。      まさに全盛期  そのまま、  全仏優勝まで持って行った。    N.ジョコビッチは、T.ベルディフに敗れているので、  今年はマドリッドオープンをパスして休養、復活を狙っている。   今週ランキングが大きく動いた。    R.ナ... [続きを読む]

受信: 2015年5月13日 (水) 05時47分

» ウィンブルドン2015 ビッグサーバー、サービスエースの魅力 I.カルロビッチ [ショップブログ アート&スポーツ]
ウィンブルドン サービスエースの魅力  ウィンブルドン、錦織圭は棄権したので、残念だが。  でもやっぱり面白い。  芝の使い方で、土の硬い部分が出て来る。  イレギュラーも増える。  芝と、土の両方に対応しなくてはならない。  かなり前ですが、その頃全盛の、R.フェデラーとナダルが、半面クレーコート、半面芝の特設コートで試合したことがありました。 ウィンブルドン、最新注目情報  錦織圭の棄権    クルム伊達、ダブルス2回戦へ  次は第1シードのM.ヒンギスペアです。楽... [続きを読む]

受信: 2015年7月 4日 (土) 05時20分

» 軽井沢のテニス 感じる事 クレー シューズ フィーリング [ショップブログ アート&スポーツ]
軽井沢2015 テニス 考  普段は週末に横浜のハードコートでプレーしています。ボールの弾みなど一定ですから打ちやすいです。  テニスコートが変わる訳ではないのですが、気分転換、避暑。これが大きいですね。  仲間との飲み会も楽しい。  横浜飲兵衛倶楽部  テニスとスキーの仲間で毎年合宿をします。今年で40年。凄いですね。  5年前までは、北軽井沢のでした。 花がきれいでした。  嬬恋    数年前から、ここ軽井沢。高速から近いから便利です。  軽井沢、久しぶり、1... [続きを読む]

受信: 2015年7月28日 (火) 17時55分

» 錦織 マスターズ初制覇へ 快調発進 ロジャーズカップ2015 [ショップブログ アート&スポーツ]
ロジャーズカップ 快調な滑り出し P.アンドゥハルにストレート勝ち  帰省ラッシュ、車を運転の方は、お気を付けを。  海水浴はサメ注意ですよ。  テニスの方は熱中症ですね。  錦織圭の初戦 2回戦 出だしが苦手な錦織圭。  今年は違う。  日本時間、未明の3時に試合開始。  USオープンに向けての第2関門、カナダのロジャーズカップ。  第2シードのR.フェデラー、女子ではM.シャラポワが欠場。  M.シャラポワは、脚部の筋肉の張り。  R.フェデラーは、スケジュール調整が... [続きを読む]

受信: 2015年8月13日 (木) 21時53分

» 楽天 クオーターファイナル 注目の試合 錦織対チリッチ USオープンの再現 [ショップブログ アート&スポーツ]
楽天オープン 個性あふれる準決勝。  今日は秋晴れ、有明は天井屋根が開けられ、気持ち良い秋風を感じられるだろう。  スポーツの秋、楽天の秋です。錦織圭には飛躍の秋にして欲しい。  サッカーシリアに大勝。  ラグビーはアメリカ戦です。  錦織圭は6位、M.シリッチは13位、  ATPファイナルの出場に向かって熾烈な戦いが始まる。  去年のATPファイナル混戦   楽天オープン男子シングルス 準々決勝 組み合わせ G.シモン(3) vs. G.ミュラー G.ミューラーのサービ... [続きを読む]

受信: 2015年10月 9日 (金) 10時50分

» マドリッド、マスターズ2016 トッププレーヤー 錦織の相手 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
マドリッドオープン、男子シングルスもドローがでた。N.ジョコビッチ、A.マレー、R.フェデラー、S.バブリンカ、R.ナダル、そして錦織圭。面白い試合になりそうだ。最近絶好調の若手が入っている。ここにも注目。特に、D.ティエム、キリオスは相手は大変だ。... [続きを読む]

受信: 2016年5月 1日 (日) 21時34分

» 錦織 年収で世界29位 34億 将来は若手のために財団を [テニススキー徒然草 フィーリング編]
錦織圭の活躍は世界でも大きく取り上げられている。獲得賞金、スポンサー契約も含めて世界29位。これって凄くないですか? それもニック.ボロテリーテニスアカデミィーに渡った時のソニーの盛田さんの援助があったから。錦織圭は、将来は若い選手のために財団を作り、援助したいと語った。... [続きを読む]

受信: 2016年7月19日 (火) 09時45分

» テニスの試合を科学の目で データ分析 スラムトラッカー  [ショップブログ Sports&Art]
USオープン試合が進んでいる。今日はUSオープンを違う角度から見よう  ベスト16進出のチャレンジした大坂なおみ惜しくもM.キーズに押し切られた。  第3セット、5-1でマッチゲームまで行ったが、残念な負け方をした。  N.ジョコビッチは、相手、M.ユーズニーの途中棄権で、難なく4回戦へ。  不調の手首、肘の休養時間を与えてくれた。  またUSオープン男、M.シリッチが、J.ソックにストレート負け。  M.ラオニッチも、2回戦でR.ハリソンに負けている。  アメリカの活躍が目立つ、地元... [続きを読む]

受信: 2016年9月 3日 (土) 08時39分

« デビスカップ 準々決勝 アメリカ、スペイン、アルゼンチン、チェコ | トップページ | テニスと花粉症 どう対処するか »