« ロランギャロ 女子で波乱が クレーコートの怖さ | トップページ | 男子トップ4 抜群の強さの理由 ジョコビッチ ナダル  »

2012年5月30日 (水)

男子トップ4 なぜ強い? ジョコビッチ ナダル

 男子 トップ4快進撃  ジョコビッチ ナダル フェデラー マレー 
 死角はあるのか?
 勝ち方の差は。

 先回のロランどこにある?ギャロでの勝つ理由を調べていた分かった事。
 リターン力の大事さと、ブレークポイントコンバージョン。 
 相手サービスをブレークする多さだ。

Novacguts


 そこでこんな指数を考えた。

 ウィナーの数から凡ミス(アンフォーストエラー)を引いた、安定指数。

 安定指数では、ウィナーの方が凡ミスよりも多い事は非常に難しい。

Nadalser

 これがプラス10以上だとパーフェクト型
 4年前のR.フェデラーはこのパーフェクト型。

Top42010graph

 S.ウィリアムスもそうだった。
 攻守そろっていないと難しい。


Tennislevelcheck

一般プレーヤーへの教訓
 どんなショットのミスが多いか?
 

 凡ミスを減らすことの重要性

 安定性の第1要因、
 一般プレーヤーにも重要な事

 去年のロランギャロ直前のトップ4 サービス力、リターン力
 
 そしてUSオープン直前への変化

Mentop4attackdefenceindex


 男子では現在、トップ4がズバ抜けている。
 

 J.W.ソンガ、V.ウィリアムスは凡ミスを恐れずウィナーを取りに行く攻撃型

 R.ナダル、A.マレーが凡ミスを少なくして、ウィナーも多くは狙わない、守備型。
 N.ジョコビッチも2年前まではそうだった。
 去年から練習を重ねるうちに攻撃型に変身中。

 ブレークポイントコンバージョンの数を、自分から相手の数を引く。
 すると自分のブレークの多さが分かる。

 本日の御教訓 自分のプレースタイルを知る
 興趣のバランスが重要
 1:パーフェクト型が最高
 2:守備型が楽
 3:攻撃型はリスクも大きい

 テニス作戦ボード セミオーダー

 作戦ボードの詳しい内容は

Lobmagfullset

 渡り鳥の元気
 自転車チームのトップアスリートが愛飲。
メガサプリ -MEGA Supple-


 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

  
 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« ロランギャロ 女子で波乱が クレーコートの怖さ | トップページ | 男子トップ4 抜群の強さの理由 ジョコビッチ ナダル  »

テニス」カテゴリの記事

フィーリング」カテゴリの記事

ナダル」カテゴリの記事

全仏」カテゴリの記事

データ」カテゴリの記事

マレィ」カテゴリの記事

ジョコビッチ」カテゴリの記事

トッププレーヤー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男子トップ4 なぜ強い? ジョコビッチ ナダル:

» テニス 試合に勝つための指数NO2 [ショップブログ]
全仏 男子トップ4の出だし。  ジョコビッチ、ナダル、フェデラー、マレー、どこが強いか。  テニス、試合に強いとはどのような事かを常に考えている。  男子はトップ4が断然強い。  女子は上位8名、誰にでも可能性がある。  先回の紹介で、  安定指数  ウィナー − アンフォーストエラー  ブレーク指数 自分のブレーク数 − 相手ブレーク数  トップ4の強さは を紹介した。  その観点から、ロランギャロトップ4の1回戦を観察しよ... [続きを読む]

受信: 2012年5月30日 (水) 18時38分

« ロランギャロ 女子で波乱が クレーコートの怖さ | トップページ | 男子トップ4 抜群の強さの理由 ジョコビッチ ナダル  »