ジョコビッチ センターに登場 試合の駆け引き
ウィンブルドン 王者登場
N.ジョコビッチが期待のセンターコートの登場
ジョコビッチの試合から、試合の流れをつかむ様子が良く分かる。
ウィンブルドンのセンターコート、誰も使っていない。
最高の状態。
芝の
コートサーフェイスは
トッププレーヤーでも、
なかなか
慣れるのは
難しいと言う。
特に
ロランギャロの
クレーから
たったの2週間で、
ウィンブルドン、
しかも前哨戦を戦っていない。
そこで名手、N.ジョコビッチですら足を滑らせた。
今回トップ3の誰にでもランキングNO1のチャンスがある。
だから面白い。
ウィンブルドンは5セットの長丁場だが、
皆さんの1セットマッチでも流れはあるので、その参考になる。
試合の流れが出来るのは
2ポイント連取
2ゲーム連取
サービスブレーク
こうなった時は幼虫なのだ。
そうされないように事前策を取ることが一番だが、
見開き2画面。4画面を使い分け。
トッププレーヤーはそうされた時に、流れをそこで抑える集中力を持っている。
テニス 勝利の法則
ナダルが示す
ウィンブルドン、センターコート
テニスプレーヤーなら誰でも憧れる、夢の聖地だ。
初日にここを使えるのは、前年度の優勝者だけの特権。
対戦相手には超ラッキーなことだ。
去年N.ジョコビッチは初めてウィンブルドンで優勝。
その特権を手に入れた。
その場所は、長年に渡って、R.ナダルとR.フェデラーが占有していたからだ。
それだけこの二人が偉大なチャンピオンと言う事が分かるが。
N.ジョコビッチ堂々の入場。
対戦相手は、元王者、C.フェレロ
スペインのR.ナダルの前の時代を作った、偉大なストローカーだ。
バックハンドのジャックナイフを一般化した選手でもある。
二人とも試合マナーが良い。
そしてウィンブルドンの観客もテニスを良く知って、マナーが良い。
静寂の中に、乾いた、ボールの音がする。
シュッツと擦れるC.フェレロのトップスピンの音。
カキーンと叩きつけるN.ジョコビッチの高い打点の高速ストローク。
序盤、最初にブレークしたのはC.フェレロ、
N.ジョコビッチはロランギャロで上手くいかなかったバックハンドの切れが戻っていない。
一進一退の展開。
ウィンブルドンは5セットの長丁場。
N.ジョコビッチは慌てない。
試合をしながら、調整する能力にたけている。
トッププレーヤーの条件でもある。
2ポイント連取されることがあっても、修正する。
これが余裕。
セットを追うごとに、C.フェレロのボールを完全に読み切った。
時折見せる、サービスエースが有効。
ウィンブルドンではサービス力のものを言う。
ロランギャロではラリーが続くが、ウィンブルドンは展開が速い。
ラリーはこの半分以下だろう。
サービス、レシーブの次の決めのショットがあることが重要だ。
そこで重要なのが3球目攻撃
R.フェデラーの教え。
マッチポイントもセンターへのサービスエース。
ダブルフォールトで終わった、
ロランギャロ、R.ナダル戦の嫌な思いを払拭させる感じのショットだった。
2012 ウィンブルドン 便利リンク集 知らない事が分かる
本日の御教訓 ウィンブルドンで勝つ
サービスゲームの支配
1:芝のサーフェイスに慣れる
2:サービスの有利さを活用
3:展開は速い
【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「サービス」カテゴリの記事
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 大坂なおみ 悔しい敗戦 USオープン2017 ベスト16ならず(2017.09.03)
「ウィンブルドン」カテゴリの記事
- 大坂なおみ 惜敗のビーナス戦を振り返る ウィンブルドン2017(2017.07.18)
- フェデラー ファイナル出場決定 強さを支えるもの(2017.07.18)
- フェデラー 芝の歴史を更新中 ウィンブルドン2017 涙の優勝(2017.07.17)
- 華麗なる女子の戦い ムグルッサに女神 ビーナスに打ち勝つ ウィンブルドン2017(2017.07.16)
- フェデラー 強さ、スーパーアタッカー ウィンブルドン決勝へ(2017.07.15)
「全英」カテゴリの記事
- 数字に勝って試合に負けたナダル 無念さ ウィンブルドン2017(2017.07.12)
- 錦織 ヒヤリの勝利 課題克服を ウィンブルドン2017(2017.07.06)
- ウィンブルドン2017 女子シングルス 強いのは 日本選手(2017.07.02)
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- ウィンブルドン2017 芝への対応が鍵 何故滑る(2017.06.29)
「ジョコビッチ」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
- テニス 新しい強さの指標 Eloレイティング 今強いのは誰?(2017.05.24)
- ATPランキング 大変動 2017 5月4週 ズべレフ台風(2017.05.23)
- 19才ズベレフ 元王者 ジョコビッチにテニスをさせず 才能一気に開花(2017.05.22)
「作戦」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。頑張る、難しいですよね。いつでもだれでも頑張っていますから。
ですから僕はオお客様に「頑張って」と言った事はありません。
リラックスして、楽しんで、ですね
投稿: 月さん | 2012年9月24日 (月) 09時12分
コンニチワ。
2ポイント連取。
2ゲーム連取。難しい。
集中力ですかね
投稿: 頑張りや | 2012年9月23日 (日) 13時00分