« フェデラーの真の強さ サービス~の展開力 | トップページ | フェデラー強し ジョコビッチを圧倒 強さ復活 »

2012年7月 6日 (金)

ジョコビッチ 試合ごとに余裕を見せる

男子の注目の一戦
 男子シングルス 準々決勝
 今年のウィンブルドン、上位3人、誰でもランキング1位の可能性があった。

Wimnovacwonscoreboard


 R.ナダルは早々脱落。 2回戦だから信じられない。
  
 つまりR.フェデラーとWimnovacyahoo

 N.ジョコビッチの
 事実上の決勝に近い。

 世界も
 注目している
 

 F.メイヤー選手は今年R.ナダルにも勝っているし、
 調子を上げている選手。
 男女で好調ドイツ、サッカーも同じだが。
 N・ジョコビッチ (1) ○-× F・マイヤー (31), 6-4, 6-1, 6-4

Wimnovacmayerstats


 終わってみればN.ジョコビッチの圧勝。
 しかし、最初F.メイヤーの粘りが目立った。

Wimnovacmayerst


 途中から、「分かった」戦略を見切った、N.ジョコビッチの攻撃は見事。

 N.ジョコビッチが淡々と試合を進めて、
 寄り切り、横綱相撲になってきました。

 持ち前の柔軟性。

Novacstretch


 N.ジョコビッチの柔軟性 
 これが相手が左右に振った時のリーチの広さにつながります。

 「投げる」、「腕を振る」、「腕を伸ばす」、
 「肩を回す」などの動きを、劇的にアップさせる、90秒簡単トレーニングとは?

インチャクトレーニング 限定版豪華セット

テニス肘の回復例 

 クールダウンの必要性


 柔軟性があると、怪我をしないし、
 リーチが広くなる。
 関節の可動域が広がり、ショットが早くなります。

 熱中症対策

 こんな姿勢から返せるのは、N.ジョコビッチとR.ナダル位でしょう。
 しかもカウンターのウィナーを狙っている。

 N.ジョコビッチ、高速クロスカウンター
 

 品数豊富のカウンター
 1:クロス倍返し
 2:ダウンザライン深深い返し
 3:逆を突くおちょくり返し
 4:見せかけ強打のドロップショット
 5:見せかけドロップの強打
 まあ種類が多いですから。 これもこんど、新規格のエッセー
 なんちゃって、テニス 課題 で紹介します。乞う! ご期待!!
 相手は油断も隙もあったものではありません。

Sayingnovaccounter


 本日の御教訓 ジョコビッチのカウンター
攻めさせて油断させる
1:振られるのを待っている
2:角度の法則でさらに角度を
3:深いダウンザライン

 テニス作戦ボード セミオーダー

B41mag

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

  
 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« フェデラーの真の強さ サービス~の展開力 | トップページ | フェデラー強し ジョコビッチを圧倒 強さ復活 »

テニス」カテゴリの記事

ウィンブルドン」カテゴリの記事

全英」カテゴリの記事

データ」カテゴリの記事

トップスピン」カテゴリの記事

ジョコビッチ」カテゴリの記事

作戦」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。内容が充実していますね。
驚きました。

投稿: メロンパン | 2012年7月 6日 (金) 18時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジョコビッチ 試合ごとに余裕を見せる:

» フェデラー 徐キビッチ戦に備え 調子を上げる [ショップブログ]
フェデラー ロシアンフェデラーを破る  昨日は女子の準決勝が行われましたが、  先に面白い試合を紹介したくって。  R.フェデラーの試合を紹介します。  女子は、午後アップします。  フェデラーの打ち方美しいですね。  片手打ちバックハンドの見本です。  フェデラーが凄いのは、怪我が少ない事。  前の試合のX.マリッセ戦で、少しやばい部分がありました。  そのせいか、サービスなど少しペースダウンして、8割で試合に。  でも勝ちま... [続きを読む]

受信: 2012年7月 6日 (金) 18時41分

« フェデラーの真の強さ サービス~の展開力 | トップページ | フェデラー強し ジョコビッチを圧倒 強さ復活 »