« ウィンブルドン 準々決勝 役者が揃った | トップページ | マレー サービス力アップで強くなった  »

2012年7月 5日 (木)

ウィンブルドン ツォンガの勝ち方

ウィンブルドン 男子準々決勝
 余りに試合が面白かったので紹介します。

JW・ツォンガ (5) ○-× P・コールシュライバー (27),


 このt頃、調子を上げているP.コールシュライバーですが、
 怪力J.W.ツォンガには歯が立ちませんでした。
 7-6 (7-5), 4-6, 7-6 (7-3), 6-2

Wimtsongakolestats

 この剛腕J.W.ツォンガに錦織圭は2度勝っているって
 覚えていますか?


Wimthsongakoll


 J.W.ツォンガはその前のM.フィッシュ戦でも非常に効率の良い戦いをしました。
 数字的には、M.フィッシュが上、
 総得点、
 サービスポイント獲得率でも、 
 しかしブレーク指数で勝利を奪いました。

Wimthongafishstats


 試合に負けて
 勝負に勝った。
Saywinis


 勝負の極意ですね。

 この調子で次は連敗中のA.マレーに挑みます。


  ウィンブルドン面白情報

  ウィンブルドン2012 便利なリンク集 

 ソフトテニスダブルス陣形カード  

  ソフトテニスメンタル.タフネス


ボール出しマニュアルDVD

Ballmcposition


【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

  
 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« ウィンブルドン 準々決勝 役者が揃った | トップページ | マレー サービス力アップで強くなった  »

テニス」カテゴリの記事

戦略」カテゴリの記事

ウィンブルドン」カテゴリの記事

全英」カテゴリの記事

データ」カテゴリの記事

コメント

ツーカーさん、おはようございます。。J.W.ツォンガ、いつもソオンガと書いていたら、読者の方からご指摘を。
有り難うございます。
凄い爆発力ですよね。
ごつい、身体ですが、結構ナイーブ見たい

投稿: 月さん | 2012年7月 6日 (金) 06時04分

ツォンガのファンです。特集してください。
よろしくお願いします。

投稿: ツーカー | 2012年7月 5日 (木) 21時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィンブルドン ツォンガの勝ち方:

« ウィンブルドン 準々決勝 役者が揃った | トップページ | マレー サービス力アップで強くなった  »