東レ シャラポワ 対 ストーサ 高速サービスとキックサーブ
東レ ベスト8 シード同士の対決
これが女性では珍しい、サービス力対決になる。
第2シード M.シャラポワ対 S.ストーサ
7勝1敗 でM.シャラポワ
詳しい対戦成績
高速サービスの
M.シャラポワ対
女性では珍しい
キックサーブの打ち手、
S.ストーサ
鬼門は今日の風。
高いトスの
M.シャラポワは
ダブルフォールトが
心配。
リターンと
フォアハンドストロークが勝負。
今回の東レ、ストロークを修正してきた。
風で、S.ストーサのキックサーブがより曲がる。
M.シャラポワの高い打点のストローク
強打で勝ち得た 生涯グランドスラム ロランギャロ
S.ストーサのサービスの跳ね際を、高い打点でM.シャラポワが打てるかどうかがキーポイント
第2シードのM・シャラポワ(ロシア)が第16シードのL・サファロバ(チェコ共和国)に6-2, 7-6 (7-5)
選手でもサースポーのサービスはサービスに慣れるまで、時間がかかる。
サービスのスピンは気になる。
S.ストーサはUSオープン 2011でS.ウィリアムスを破って優勝
S.ストーサのサービスはリターンしにくい。
皆さんのサービス力アップをお手伝い ポケットレッスンカード
サービス力アップ
そしてS.ストーサのボレー
ボレー の原点。正しいグリップ
はぜひ皆さんも参考にして欲しい。
正しいボレーをマスターする ポケット レッスンカード
ボレーマスター
WTAでもS.ストーサはニュースになっている。
ストロークはトップスピンでウィナーを狙う。
キックサーブは上級者でも難しいでしょう。
腰を痛めやすいので注意。
ソフトテニスシステム手帳 2013
2012 10月のカレンダーから使える。コート図練習メモ、スコア全てが入っている。
山本ケイイチのコンディショニング・トレーニング ~カラダ本来の能力を引き出す体操~
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「シャラポワ」カテゴリの記事
- ファッション戦争 Nike vs Adidas トッププレーヤーのウエアは USオープン2017情報(2017.09.05)
- ショック シャラポワ ドーピングで陽性 緊急記者会見(2016.03.08)
- クビトバ 元女王対決を制する シャラポワもさばさば WTAファイナル(2015.11.02)
- シャラポワ 自分を変える勇気 クレバーなテニス(2015.10.30)
- お待たせ シャラポワ 好調維持で準決勝へ WTAファイナル2015(2015.10.30)
「サービス」カテゴリの記事
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 大坂なおみ 悔しい敗戦 USオープン2017 ベスト16ならず(2017.09.03)
「東レ」カテゴリの記事
- ダブルスの進化 東レ2017 決勝から 強化法研究(2017.09.24)
- 二宮真琴 ショットの可能性 超ムーンボール ダブルスで強い訳(2017.09.23)
- 大坂なおみ準優勝 ウォズアニッキ、攻撃的に変身 東レ2016(2016.09.26)
- 大坂なおみ 逆転勝ちで決勝へ C.ウォズアニッキと 東レ2016(2016.09.24)
- ウォズアニッキ ラドバンスカに逆転勝ち 東レ2016 セミファイナル(2016.09.24)
「教訓」カテゴリの記事
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- ダブルス 内山・勉ペア決勝へ 楽天オープン2017(2017.10.08)
- ティエムに学ぶ 攻撃テニスの原点 波状攻撃(2017.10.05)
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
「ストーサー」カテゴリの記事
- ミックスダブルス 優勝ペアに学ぶ ダブルス 勝利の作戦(2014.07.13)
- 東レ シャラポワ 対 ストーサ 高速サービスとキックサーブ(2012.09.27)
- シャラポワ エラーニ 二人が教えてくれるもの 試合の勘所(2012.06.08)
- ボレーの原点 グリップ 動画で確認(2012.04.08)
- ストローク 実力アップ トップスピンの打ち方 バックハンド(2011.10.30)
コメント