セレナ エース多くミス少ない 完全復活 シャラポワを破る
セレナ 好調時のパーフェクトさ証明
ミスが少なく、ウィナー多い。
絶頂期のR.フェデラーと同じ
女子 ツアーファイナル WTAチャンピオンシップ
M.シャラポワもいつも以上に粘って食い下がったが、
S.ウィリアムスの波状攻撃が上を行った。
S.ウィリアムスは49回上位と対戦して、47勝。
強い、下剋上と言う事になる。
6-4 6-3のスコア。
ウィナーの数でM.シャラポワを圧倒。
ファイナルで40本のウィナー
しかもアンフォーストエラーは13本に抑えている。
安定指数
S.ウィリアムス +27
M.シャラポワ +2
トッププレーヤーに大事な安定指数。攻撃指数。
女子でも攻撃のストロークはこのようなフォロースルーが常識的になってきた。
始めたのは、ナダル。僕はこれをプロペラスウィングと名付けた。
トッププレーヤーのプレースタイル 男子編
M.シャラポワもアンフォーストエラーを12に抑えたのは凄い。
少し前までは下手をするとダブルフォールトだけで
それ位行く時があったから。
これがS.ウィリアムスのパーフェクトテニスだ。
良い時が戻ってきた。
ソフトテニスシステム手帳 2012
コート図練習メモ、スコア全てが入っている。
「投げる」、「腕を振る」、「腕を伸ばす」、
「肩を回す」などの動きを、劇的にアップさせる、90秒簡単トレーニングとは?
WTA チャンピオンシップを楽しむためのリンク集
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「シャラポワ」カテゴリの記事
- ファッション戦争 Nike vs Adidas トッププレーヤーのウエアは USオープン2017情報(2017.09.05)
- ショック シャラポワ ドーピングで陽性 緊急記者会見(2016.03.08)
- クビトバ 元女王対決を制する シャラポワもさばさば WTAファイナル(2015.11.02)
- シャラポワ 自分を変える勇気 クレバーなテニス(2015.10.30)
- お待たせ シャラポワ 好調維持で準決勝へ WTAファイナル2015(2015.10.30)
「ストローク」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- ジョンソン スーパーランニング ボールを追う執念(2017.10.07)
- ティエムに学ぶ 攻撃テニスの原点 波状攻撃(2017.10.05)
- スライスの効用 ティエム破ったジョンソン ハードヒッター対策(2017.10.04)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
「セレナ」カテゴリの記事
- USオープン2016 女子シングルス 注目選手 日本選手の対戦相手(2016.08.28)
- オリンピック 上位陣の明暗 シード総崩れ ジョコビッチ、セレナ(2016.08.10)
- リオ・オリンピック テニス 女子シングルス シードとドロー土居美咲、日比野菜緒の対戦相手(2016.08.05)
- セレナ 絶頂期を彷彿 強さ復活 A.ケーバーを一蹴 ウィンブルドン2016(2016.07.10)
- ウィンブルドン2016 女子の熱い戦い 土居美咲、奈良くるみの2回戦の相手(2016.06.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。この試合なら放映で見たいですね。
しまった試合の感じがします。
投稿: スポーツフリーク | 2012年10月29日 (月) 09時31分
おはようございます。やはり予想通り、セレナでしたね。でもM.シャラポワもミスが少ない。と言う事は。
投稿: 生徒A | 2012年10月29日 (月) 07時58分