« ダブルス ネットプレーの重要さ デビスカップから | トップページ | ベストマッチ 第2弾 動画満載 ラオニッチ ティプサレビッチ ジョコビッチ マレー »

2012年11月24日 (土)

今年のグランドスラム ベストマッチは?

ATP グランドスラム 今年のベストマッチ
 秋から冬に確実に向かっていますね。

 フィギュアスケート、羽生と浅田真央、ショートで世界最高。
 凄いですね。
 フィギュアスケート情報は フィギュアスケート
 日本は男女で強い。若い選手も育っている。

 今日フリーがありますが、プレッシャー凄いんでしょうね。
 フィギュアスケートのメンタルタフネス、テニスにも役立ちます。

 

今年のベストマッチ
 テニス、長いシーズンが終わって、やっと選手達もオフ。
 身体を癒して、
 トレーニングを始めるのでしょう。

 R.ナダルの膝 が気がかりですが。
  
 オーストラリアンオープンの前哨戦に出るとか情報が流れています。

 ATPが選ぶ今年のグランドスラム、ベストマッチ。
 なるほど良い試合でした。動画も紹介します。

 一番たくさん登場するのはN.ジョコビッチ。
 相手はA.マレー。
 このN.ジョコビッチとA.マレー 友達なんですよね。二人、何しろラリーが続きます。
 

トップ4の実力の推移。個性的な選手が多くて楽しいですね。
 来年、錦織圭がトップ10まで行ける著と良いのですが。
 今年の最初から強さを振り返ってみましょう。
 トップ4何故強い 攻撃力、守備力の分析

Top4attackdefenceindex05


 

 そして今年の最終 ATPファイナル直前の強さ です。

 今年のATPファイナル終了後の最終の強さ査定です。

Top82012chartdec


ATPが選んだ今年のグランドスラムベストマッチ 5
 5位 USオープン クオーターファイナル 
 D.フェレール ◎ 6-3, 6-7(5), 2-6, 6-3, 7-6(4),  × J.ティプサレビッチ
 脅威の粘り男、真骨頂。
 J.ティプサレビッチは攻撃性と意外性を持っています。

 4位 ロンドン.オリンピック Semi-Final
 R.フェデラー ◎ 3-6, 7-6(5), 19-17,  J.D.ポトロ
 ロンドン.オリンピックの大逆転。
Rfolympic


 J.D.ポトロは、R.フェデラーを追い詰めるのですが、一歩及ばす。
 でも今年の最後には連勝しました。
 来年が楽しみです。
 錦織圭はJ.D.ポトロに負け ました。


  3位 USオープン のファイナル 
 A.マレー ◎ 7-6(10), 7-5, 2-6, 3-6, 6-2, × N.ジョコビッチ
 A.マレーはロンドン.オリンピックfrR.フェデラーに勝ち、
 ここから一気に上昇しました。

Andyus


 2位 オーストラリアンオープンSemi-Final 
 N.ジョコビッチ ◎ 6-3, 3-6, 6-7(4), 6-1, 7-5,  × A.マレー

 そして注目の1位は

 1位 オーストラリアンオープン ファイナル N.ジョコビッチ R.ナダル
 
 二人ともへろへろになって体力の限界でした。
.  N.ジョコビッチ◎, 5-7, 6-4, 6-2, 6-7(5), 7-5,  ×R.ナダル

Novacfsaustralia


 オーストラリアンオープンファイナル 動画
 

 明日はATPツアーのベストマッチを紹介します。動画も探しますね。

 テニス作戦ボード セミオーダー

 作戦ボードの詳しい内容は

Lobmagfullset

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

Pdca

  得意、苦手の分析
  サービス力、リターン力の分析はお任せ。
  説明書もあります。


山本ケイイチ 試合前の調整法
山本ケイイチのコンディショニング・トレーニング ~カラダ本来の能力を引き出す体操~

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

  
 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。


|

« ダブルス ネットプレーの重要さ デビスカップから | トップページ | ベストマッチ 第2弾 動画満載 ラオニッチ ティプサレビッチ ジョコビッチ マレー »

テニス」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

フェデラー」カテゴリの記事

ナダル」カテゴリの記事

ジョコビッチ」カテゴリの記事

グランドスラム」カテゴリの記事

マレー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年のグランドスラム ベストマッチは?:

» ダブルス 強くなる Part3 ネットプレー [ショップブログ]
ダブルス 勝つための法則 Part3  デビスカップのダブルスから話を発展させています。  皆さんのダブルスに役立つ情報を整理しています。 今回はそのPart3。  ダブルスはネット勝負だ  です。  テニスはネットを挟んだ、対人スポーツです。  ネットに近いほど攻撃は楽です。  さあ、この二人のボレーヤー、どちらが先に動けるかが勝負です。  バレーボールだって、スパイク、ネットすれすれ。  バックアタックには、相当な労力と才能が必要になります。  ダブルス... [続きを読む]

受信: 2012年11月24日 (土) 19時50分

» ベストマッチ2012  ツアー編 サーバー対決 ストローカー対決 [ショップブログ]
ATPツアー ベストマッチ   日本人スケートで頑張っています。  男女とも凄い。  フィギュアスケート、浅田真央、鈴木明子、グランプリ進出 動画で  参考になる良い試合  昨日は、グランドスラムのベストマッチを紹介しました。  グランドスラムですから、トップ4が当然多くなりますね。  それにしても、N.ジョコビッチ、  A.マレー、さすがです。  年末にかけて勢いを増しました。  今日はATPツアー、マスターズからのベストマッチ2つを紹介します。  もちろん動画でも紹介。... [続きを読む]

受信: 2012年11月26日 (月) 06時13分

« ダブルス ネットプレーの重要さ デビスカップから | トップページ | ベストマッチ 第2弾 動画満載 ラオニッチ ティプサレビッチ ジョコビッチ マレー »