猪苗代スキー場 磐梯スキーアカデミーで一緒に滑ろう
スキー情報 猪苗代スキー場にいらっしゃい
寒くなり、スキーもレッスンが始まります。
大寒波襲来で、
十分に積雪があります。
12月22日のオープンは、
楽勝で大丈夫です。
猪苗代スキー場に30年通っています。
テニススクールと猪苗代スキー場の通いでした。
月さんと猪苗代スキー場の関係
使った交通費 云百万円でしょう。
面白いですね。
昔は平日にテニス、土日に猪苗代スキー場でした。
それが今は、土日にテニス、平日にスキー場です。
どうしてだか分かりますか?
学生団体のスキー旅行、修学力、研修旅行なんです。
子供達上達しますよ。
合宿生活で、生活面も指導します。
昼間のレッスンで疲れて、
夜はゲームで、楽しさと、社会性を学びます。
今は主任コーチの奈美ちゃん、も、高校生の時に、僕の生徒でした。
中学高校の 団体レッスン、最初は全員がスキー好きな訳ではありません、半強制ですから。
栃木の中学生は、立志式を兼ねて来ます。
いいかもしれません。厳しい自然環境の中で、努力が見えるスキーの指導。
でも、最終日、1000%とは言いませんが、99%はスキーが大好きになってくれます。
これがスキーのレッスンの醍醐味ですね。
スキー上達の秘訣。
フィーリングにあり。
動く。
真似をする。 ですね。動けば叶います。
今年から、校名が変わりました。と言っても宿舎も
ゲレンデが目の前、徒歩5秒のヴィラ・イナワシロ。
ジュニアコースのメニューも同じです。
スキー場とスキースクールのパイプが太くなった分、何かと便利ですよ。
磐梯ひじかたスキースクールから 校長のひじかたあきらさん、
僕の人生のお師匠さんです。
スキーのいろいろ スキーの事は全て分かります。特に歴史。
新しくは磐梯スキーアカデミーです。校長は田端敦校長。
京都出身ですが、八幡平でならした根っからのスキー教師です。
若い頃は(今でも若いですが)、夏場は立山の山小屋に入り、
スキーシーズン前はヒマラヤにトレッキング。
アウトドア人間ですね。
3年前からスキーの超上手いコーチが入りました。猪股克彦さんがその人。
青森、スキーの名門東奥義塾出身ですから当たり前ですが。
彼の経歴が面白い、
神社の神主さんなんです。他にはいないのでは?
彼が彫る手彫りのお地蔵さん、すばらしいですよ。
願い地蔵
今年も2本彫ったそうです。
受験、就職活動の方、コメント書いてください、お地蔵さんの本体は無理ですが、写真を送ります。
開運ありますよ。絶対に
そして面白さを盛り上げる、月さん、
面白手品名人のOyoyo,さん、で今年も猪苗代スキー場を盛り上げますよ。
よろしくお願いします。
今年のワールドカップで上村愛子3位 デュアルモーグル
彼女も猪苗代スキー場の隣のリステルで練習しています。
時々,ミネロスキー場で練習していますよ。
ここはモーグルバーン最高ですから
スキー手帳 スキーとテニス兼用ページ
セミオーダースポーツ手帳
次はコーチたちの素晴らしい滑りを紹介します。
乞う! ご期待!!
猪苗代スキー場が良く分かるリンクページ
猪苗代スキー場 ホームページ
宿泊のヴィラ・イナワシロ
猪苗代スキー場と言えば、ひじかたあきらさんです。
内容の濃い、ホームページ スキーのいろいろ
山本ケイイチのコンディショニング・トレーニング ~カラダ本来の能力を引き出す体操~
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「スキー」カテゴリの記事
- テニス、スキー フィーリングで上達 感じる タッチ(2016.12.25)
- 2016 ブログ テニス、スキー 本年もよろしくお願いします(2016.01.05)
- 月さん スノーライフ シーズン開始 雪に感謝(2015.12.19)
- 全豪2015 錦織選手 月さん ブログ再開(2015.01.19)
- 八甲田山 ツアースキー 動画(2013.05.03)
「フィーリング」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 杉田 W&Sオープン3回戦へ 勝ち切るリターン(2017.08.17)
- 錦織のスーパーショット クラッチショットの打ち方(2017.08.04)
- 今の錦織選手に必要な事 自分を取り戻す、良い時を思い出す(2017.08.02)
- 錦織 初戦の相手D.ヤング 油断大敵 Citi Open2017(2017.08.01)
「レッスン」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- ソフトテニス 注文のコート図が変化 時代の流れ(2017.07.31)
- テニス 夏合宿成功のコツ Part2自主性を育てる 部活の顧問に(2017.07.20)
- 夏のテニス合宿 成功のコツ コーチの役割 便利情報(2017.07.19)
- テニス作戦ボード、折りたたみ、2画面マグネット、ロブの表示(2017.05.09)
「猪苗代スキー場」カテゴリの記事
- 東日本大震災を風化させない 他人に優しい心で(2013.03.11)
- 復興支援チャリティーレッスン 小学生 1日 4時間レッスン 500円(2013.01.30)
- 動画スキーレッスン 小回りターンと大回りパラレルターン(2013.01.05)
- 猪苗代スキー場 月さんのスキーライフ 始まり(2012.12.28)
- 猪苗代スキー場 磐梯スキーアカデミーで一緒に滑ろう(2012.12.20)
「磐梯スキーアカデミー」カテゴリの記事
- 東日本大震災を風化させない 他人に優しい心で(2013.03.11)
- スキー コーチ研修 レンタル用具で滑る(2013.02.17)
- 復興支援チャリティーレッスン 小学生 1日 4時間レッスン 500円(2013.01.30)
- 1日6時間レッスン スーパー特訓 磐梯スキーアカデミー(2013.01.18)
- 動画スキーレッスン 小回りターンと大回りパラレルターン(2013.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
元ジュニアさん、コメント有り難うございます。
元ジュニアのお子さんがレッスンに来ています。
時代ですが、頑張ります
投稿: 月さん | 2013年1月 6日 (日) 19時59分
イメスキーさん、明けましておめでとうございます。
送って頂いた、フワフワ飛行機、子供達に大人気です。
有り難うございます。猪股大先輩に伝えます。
投稿: 月さん | 2013年1月 4日 (金) 07時32分
元ジュニアさん、おはようございます。
そうですね、僕もジュニアを指導して30数年。
でも今だに気持ちは子供のままです。
遊びに来てください。
投稿: 月さん | 2013年1月 4日 (金) 07時31分
懐かしい面々ですね。猪苗代スキー場も懐かしい。今受験がありますから、勉強に集中、と言いたいところですが。
投稿: 元ジュニア | 2012年12月20日 (木) 12時08分
お久しぶりです。画像を見ると
懐かしさと共にイントラやりたくなりますね。猪俣大先生!先輩方々学びたいことが沢山です。ホントに良いスクールだなと思います。なんとか今年もお世話に
なりたいです。
投稿: イメスキー | 2012年12月20日 (木) 09時54分