ストローク ストレート 打ち方の考察 シングルス ダブルスの違い
ジョコビッチ ストローク ダウンザラインの魅力
見事なフットワーク
練習通りのフットワーク
相手の左右な振りに見事に対応。
最後の仕上げはダウンザライン。
一般プレーヤーのダウンザライン
どうしても、ボール内側に入るが、トップはさらに外に逃げて行く。
ダウンザラインは振り遅れやすいので難しい打ち方だ。
ストロークアップの練習。ジョコビッチのスペシャルメニュー動画で紹介
ダウンザラインの効果的打ち方
ダウンザラインの注意点
シングルスとダブルスではダウンザラインの発想が異なる。
シングルスでは右サイドではフォアハンド、左サイドではバックハンドとなるが、
シングルスではインサイドアウトのイメージが重要。
インサイドアウトのフィーリングをつかむ、レッスンを動画で紹介。
レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、250ページの大作です。
ボール出しマニュアル ドリル選210 冊子版
ボール出しマニュアル ドリル選210 DVD版
ダブルスでは右サイド、左サイドとも、フォアバックの打ち分けとなる。
サイドラインよりのストロークではダウンザライン
内側のストロークでは多少打点を前にする必要がある。
シングルスのダウンザライン。ネットがボール2個分高い。クロスよりも高い弾道が必要。
しかし距離は2メートル以上短い。
その分なにをするか。
その答えは。
トップスピンが有効。
2:やや短めに打つ。
3:相手を引き付ける事、
クロスに注意を向けさせたら
Good
マグネットが2画面、バインダーで4画面の使い回し。レッスンから試合アドバイスまで。
テニスが見える リンク集
インディアンウエールズ 大会
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「ダブルス」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- マクラクラン勉・内山靖崇ペア、ランキング急上昇、強さ(2017.10.10)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「ストローク」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- ジョンソン スーパーランニング ボールを追う執念(2017.10.07)
- ティエムに学ぶ 攻撃テニスの原点 波状攻撃(2017.10.05)
- スライスの効用 ティエム破ったジョンソン ハードヒッター対策(2017.10.04)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
「ジョコビッチ」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
- テニス 新しい強さの指標 Eloレイティング 今強いのは誰?(2017.05.24)
- ATPランキング 大変動 2017 5月4週 ズべレフ台風(2017.05.23)
- 19才ズベレフ 元王者 ジョコビッチにテニスをさせず 才能一気に開花(2017.05.22)
「シングルス」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利(2017.03.18)
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- 錦織 本来の調子を戻す S.バブリンカとセミファイナル(2017.01.07)
「イメージ」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- 作戦ボード用 コート図、硬式テニス、ソフトテニス コート図下敷き(2017.10.15)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 日本ペア 念願の優勝 マクラクラン勉・内山靖崇 楽天オープン2017(2017.10.09)
- ダブルス 内山・勉ペア決勝へ 楽天オープン2017(2017.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。練習とは言え、良くあの速さでつながるものですね。
投稿: 万年中級者 | 2013年3月12日 (火) 16時38分
おはようございます。私は余りストレートは打ちませんが、
ダブルスで狙い人が多いですよね。
あれはどうですか?
投稿: 生徒A | 2013年3月12日 (火) 08時38分