錦織圭 出場 バルセロナオープン ダブルスも
バルセロナオープン
久しぶりの錦織圭。
錦織圭 満を持して出場。
先月27日だから、本当に久しぶり。
試合勘は大丈夫か?
体調を万全と、トッププレーヤーが集まるモンテカルロをパス。
次のバルセロナに集中する。
去年の優勝者は R.ナダル
錦織圭自身もオフを取るような気持ちで、調整と自身のブログで述べている。
シードがついているので少しは身体に楽。
ダブルスもJ.モナコと組んでの出場
楽天オープンでJ.モナコと組んでダブルススペシャリストを破る
錦織圭とクレーコート
去年は早くからクレーコートで調整をした。
ユニクロのテニスポロシャツ
動画も紹介。
女子のフェドカップ、スペイン戦 が始まっている。
土居美咲が敗れて1敗。
森田あゆみに期待しよう。
テニスの今が良く分かるリンク集
フェドカップ ITF
レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、250ページの大作です。
ジュニアのレッスンから、ダブルス試合形式、シングルスまで網羅
レッスンマニュアル ドリル選230 冊子版
【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「錦織」カテゴリの記事
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- 最新ランキング 2017 8月3週 ズべレフup錦織は?(2017.08.15)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
「シングルス」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利(2017.03.18)
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- 錦織 本来の調子を戻す S.バブリンカとセミファイナル(2017.01.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント