錦織選手 サービスの動画 CMで見る
錦織圭選手のサービス動画CM
テレビでテニスが見れると嬉しいですね。
特にプレーの動画最高です。
この前は ジョコビッチのラケッティング を紹介しましたが。
JACS のCM
コピーがいいですね。
僕には足りない。
僕にはまだ見えない。
未来への道。
錦織圭選手の苦悩を語っているようです。
皆さんは、この写真から、何をイメージしますか?
次のブログで、サービス上達法を、
いろいろ考察します。
イメージを膨らませてください。
普段、トッププレーヤーの写真、正面から見ることが多いですよね。
こうして後ろから見ると、自分でプレーしているイメージが湧きます。
ビデオ、写真は、後ろから、撮影すると、動きが分かります。
特に サービス ですね。
記念写真は前からどうぞ。
横浜飲兵衛テニスクラブ
普段なかなかサービスの動きを見れませんからいいですよ。
後ろからの錦織圭選手のサービスの動画 が見れます。
錦織圭ダブルス バルセロナ ナダルの凄さ
R.ナダルの強さ。
正しいフォアの回り込み
錦織圭選手の次の試合予定
ともにATP 1000の試合で世界の強豪が集結する。
勝てば試合が続く、トッププレーヤーは辛い日程。
ムチュア・マドリッド・オープン男子、5月5日―12日
公式サイト
去年の優勝は、T.ベルディハを下したR.フェデラー。
BNLイタリア国際男子 5月12日―19日
公式サイト
去年の優勝は N.ジョコビッチを下した、R.ナダル
ダブルスはM.グラノラー、M.ロペス組
これが終われば、グランドスラムフレンチオープンだ。
ロランギャロ
ここまでクレーコートの闘いは続く。
★☆★ テニスの今が良く分かるリンク集 ★☆★
錦織圭オフィシャルサイト
テニス作戦ボード セミオーダー
【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「錦織」カテゴリの記事
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- 最新ランキング 2017 8月3週 ズべレフup錦織は?(2017.08.15)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
「サービス」カテゴリの記事
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 大坂なおみ 悔しい敗戦 USオープン2017 ベスト16ならず(2017.09.03)
「イメージ」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- 作戦ボード用 コート図、硬式テニス、ソフトテニス コート図下敷き(2017.10.15)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 日本ペア 念願の優勝 マクラクラン勉・内山靖崇 楽天オープン2017(2017.10.09)
- ダブルス 内山・勉ペア決勝へ 楽天オープン2017(2017.10.08)
コメント
まっチャンさん、コメント有り難うございます。
ナダル、調子が本当に良いですね。
フェデラーが、強過ぎると語っていました。
対抗できるのはN.ジョコビッチしかいないのではないかと。
フェデラーがそう言うなんて。
それだけ強いのでしょう。
投稿: 月さん | 2013年5月25日 (土) 05時32分
錦織圭選手、ロランギャロに向かって頑張って欲しいですね。
投稿: まっちゃん | 2013年5月24日 (金) 08時46分
アラ還さん、おはようございます。
コメント有り難うございます。テニス環境としては、恵まれていますよ。昨日なんて、6人しかいませんでしたから。
コートは5面あります。最も昨日は午前中、実業団の試合をやっていました。
投稿: 月さん | 2013年5月 5日 (日) 05時59分
おはようございます。桜のテニス倶楽部いいですね。
飲兵衛には見えませんが。
投稿: アラ還61 | 2013年5月 2日 (木) 06時27分
ワンちゃんも仲間ですか?かわいいですね
投稿: チェリー | 2013年5月 1日 (水) 09時34分