錦織 フェデラー勝利の後の不覚
錦織 またもや不覚
伏兵に、ストレートで敗れる
R.フェデラー戦の勝利の余韻に浸っている時間はなかった。
予選を勝ち上がった、選手に苦杯。
3セット、
フルセットの
疲労あったろう。
しかし、
そこを勝ち上がるのが
トップ10への条件だ。
試合中、
苦悩の表情を
見せる
錦織圭
ここがメンタルタフネス
負けは負けで受け入れる必要がある。
テニス、敗戦に 言い訳不要。
試合に不思議の負けなし。野村監督の言葉だ。
試合の内容は、競りに競っている。ラリーも続いた。
ここでクレーコートへの自信が大きな影響を及ぼした。
クレーコートの苦手意識。
ロランギャロまでに修正したい。
数字的には、全くの互角。
フェデラー戦だって、データは
サービス、レシーブとイーブン。
ブレークを相手よりも多くする事。
数字に出ない部分は、自分の心の強さなのだ。
先に左右に振られてしまった。
主導権を握られたら、体力的に苦しい。
錦織圭とクレーコート
P.アンドゥハル 予選上がりだが、クレーコートは強い。
ナダルとクレーコート
ナダルと対戦する。多分ナダルが余裕で勝つだろう。
その勝ち方を学びたい。
負けたプレーヤーの次の試合を観戦する。一般プレーヤーには大事なことだ。
先日のハイライト動画
ナダル、フェレール、T.ベルディハの戦い方が紹介されている。
錦織圭のサービス動画CM
サービスを上と、後ろから見ると、イメージが湧く。
マドリッドが分かるリンク集
錦織圭オフィシャルサイト
ATP
テニス365
マドリッド オフィシャルサイト
R.ナダル オフィシャルサイト
N.ジョコビッチ オフィシャルサイト
R.フェデラー オフィシャルサイト
BNLイタリア国際男子 5月12日―19日
これが終われば、グランドスラムフレンチオープンだ。
ロランギャロ
ここまでクレーコートの闘いは続く。
シングルスのコート図を使いますから、イメージが湧きます。
特にジュニア選手の育成に良いですよ。
お陰さまでテニスコーチブログNO1 片手打ちバックハンド特集 有り難うございます。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「錦織」カテゴリの記事
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- 最新ランキング 2017 8月3週 ズべレフup錦織は?(2017.08.15)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
「ストローク」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- ジョンソン スーパーランニング ボールを追う執念(2017.10.07)
- ティエムに学ぶ 攻撃テニスの原点 波状攻撃(2017.10.05)
- スライスの効用 ティエム破ったジョンソン ハードヒッター対策(2017.10.04)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
「シングルス」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利(2017.03.18)
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- 錦織 本来の調子を戻す S.バブリンカとセミファイナル(2017.01.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。地震の揺れ、大きくてびっくりしました。皆さん大丈夫ですか?
津波の心配はなさそうです。
錦織圭の試合は今日ですね。世界卓球も面白いですが、
連休の最後、連休らしいことを皆さんやりましたか?
投稿: 月さん | 2014年5月 5日 (月) 06時01分
ビビンバさん、おはようございます。日誌を書くの大事ですよ。自分の意見を整理できますから。
お子さんにどうぞ。応援します。
投稿: 月さん | 2013年5月15日 (水) 08時37分
息子に粘りのあるテニスを覚えて欲しくて。
日誌かかせるると良いですか?
シングルスコートのイラストもなかなか無いんですよね
投稿: ビビンバ | 2013年5月14日 (火) 07時46分
チワ。錦織圭選手、やったと思った後の取りこぼし。またやっちゃいましたね。
投稿: まっちゃん | 2013年5月11日 (土) 11時20分