« 錦織の注目度 12シードの重さ | トップページ | ウィンブルドン 女子シングルス 注目ドロー »

2013年6月24日 (月)

ウィンブルドン2013 良く分かる 情報いろいろ

ウィンブルドン 2013 今日開幕
ウィンブルドン開幕します。
 ウィンブルドンの正式名称知っていますか?
 これが結構難しい。
 答えは一番下に。
 ヒントは全英と他のスポーツが入っている事。
 テニスクラブの大会である事です。

Wimballcheck

 ウィンブルドン関係のどの記事を見ても、
 下のドローがタフ過ぎる。
 初日に、フェデラー、マレー、ナダルの試合が組まれていると。

 ウィンブルドン2013 リンク集 
 まあそれは、ウィンブルドン直前までのランキングですから。

 1位 ジョコビッチ Wimnoleser1

 2位 マレー
 3位 フェデラー
 4位 フェレール 
 5位 ナダル

 だったから仕方がない事。

ウィンブルドンの歴代チャンピオン
Wimchamphistory


 ウィンブルドン直前ランキング 
  錦織圭はランキング自己最高の11位、でもシードは12、その秘密は?

 ロランギャロでR.ナダルが優勝をして、
 最新ランキング 
  N.ジョコビッチが1位でトップ。
  錦織圭は11位のままだが、次にM.シリッチが迫っている。
 僕はこのM.シリッチ、大穴と思っている。その根拠は
 

 今年の強さを示す Race to London
ここではR.ナダルがダントツの1位。
 錦織圭は14位に下げている。
 前哨戦が良くなかった。

 N.ジョコビッチのドローは楽と書かれている。

 Yahoo

 ウィンブルドン男子シングルスのドロー 

Wimrfenter


 タフなドローは好きさとR.フェデラー


 誰もドローをいじっている訳ではないから、
 プレーヤーは黙々と戦えば良いとさらりと言ってのけた。

ウィンブルドン2012 ファイナル R.フェデラー A.マレー 動画
 

 クイズの答えウィンブルドンの正式名称
The championship of The All England Lawn Tennis and Croquet Club

Wimclublogo


 最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
 錦織圭を育てたニック.ボロテリー ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

 アート&スポーツのテニス上達お助けグッズ

 テニスシステム手帳B7サイズ

Singlesmatchmemo

 ジュニア用には、シングルスのコート図を用意。

 テニス作戦ボード セミオーダー

 セミオーダーテニスノート

ウィンブルドン2013早分かり情報
 ウィンブルドン オフィシャルサイト 

 グランドスラムコートサーフェイスの違い

 ATP 男子プロテニス 

 WTA 女子プロテニス 

 テニス365 

 R.ナダル オフィシャルサイト   

 R.フェデラー オフィシャルサイト 

 N.ジョコビッチ オフィシャルサイト

 錦織圭 オフィシャルサイト


 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 錦織の注目度 12シードの重さ | トップページ | ウィンブルドン 女子シングルス 注目ドロー »

テニス」カテゴリの記事

フェデラー」カテゴリの記事

ウィンブルドン」カテゴリの記事

作戦」カテゴリの記事

リンク」カテゴリの記事

マレー」カテゴリの記事

コメント

テニスもガリレオもwowowもばっちり。
でもナダルの試合までは、起きていられなかった。
残念。

投稿: 月さん | 2013年6月25日 (火) 08時37分

おはようございます。
今日からですね。
家事も一杯あるし、練習もしたいし。
試合は長そうだし、ガリレオはあるし。

投稿: 生徒A | 2013年6月24日 (月) 08時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィンブルドン2013 良く分かる 情報いろいろ:

» 錦織 12シードの重さ ウィンブルドン [ショップブログ]
世界でも錦織圭に注目が集まっている。  そうでなければ、  BNP Paribasが主催する試合のエキジビションマッチに出場できる訳がない。  A.マレーとのエキジビションマッチ      トッププレーヤーの中では最速のビッグサーバー   芝の慣れと、地元の期待が大きい。  R.ナダルとのエキジビションマッチ      クレーコートキングでもあるが、実はウィンブルドンでも強い。     錦織圭 今年中にトップ10に入るだろうと記事  錦織圭はJ.D.ポ... [続きを読む]

受信: 2013年6月24日 (月) 12時35分

» ウィンブルドン 女子のドロー 注目選手 [ショップブログ]
ウィンブルドン 2013 女子の注目ドロー  女子のトッププレーヤーのブログがお洒落。  一番下に紹介してある。  ウィンブルドンでは白のウエアが基調。  このお洒落も注目。  ウィンブルドン女子の組み合わせから注目の試合をピックアップしよう。  女子シングルス、男子と異なり、トップ4が不安定。  しかしここに来てセレナだけは飛びぬけて安定している。  ロランギャロで優勝。  連勝を伸ばしているし、  サービス力が  有利に働く、  ウィンブルドン... [続きを読む]

受信: 2013年6月25日 (火) 05時15分

« 錦織の注目度 12シードの重さ | トップページ | ウィンブルドン 女子シングルス 注目ドロー »