« ウィンブルドン 女子ダブルス 青山組 シードを破る | トップページ | 錦織 成長の心技体 Part1 »

2013年6月29日 (土)

クルム伊達に世界が注目 Ageless  女王セレナと対戦

ウィンブルドン 世界が注目 クルム伊達
 クルム伊達がシングルス3回戦に進む。
 次の相手は、恐れ多くも、女王33連勝中のセレナ様です。
 皆さんがクルム伊達のコーチだとして、どんなアドバイスをしますか?

 僕も対策を考えるのは好きですが。
 セレナの1stサ-ビス~リターンダッシュ、
 それくらいやらないと、競れませんよね。
 セレナの弱点、メンタルを突かないと
 戦略勝ちの2回戦 

 この勝利で、クルム伊達 世界で大きく報じられている。

Krummnews1

 ガッツポーズのクルム伊達、キリリとチャーミング。
Krummguts3

 歳なんて関係ない、女王セレナに挑戦
Krummnewsagerecord


  ウィンブルドン最年長勝利記録
 

 自身で創った、全豪での記録。シングルス
 

 ウィンブルドン2013 2回戦勝利のハイライト動画 

 クルム伊達、全豪、ダブルス 

  クルム伊達公子/A.パーラ=サントンハ組で、ウィンブルドンと同じペア。

 ウィンブルドン 女子ダブルス
 青山ペアがシードを破り2回戦へ
 クルム伊達ペア フルセットで敗れる。
Krummscore


 僅差、内容も競っている。
 勝利の女神が、少し離れた感じだ。
 ●クルム伊達公子/A.パーラ=サントンハ vs. ○C.マーケイル/T.パスゼック, 6-7, 6-2, 3-6
Krummdbstats


  第1セット、1ブレークずつだが、タイブレークを取りきれなかったのが大きい。
 タイブレークはサービス力が重要。サービス優位のダブルスではなおさらだ。

 試合のスタッツ  
 総ポイントではクルム伊達ペアが上回っている。
 ブレークチャンスも多かった。
 第3セット、2ndサービスのポイント獲得率だ。

 この二人、ペアリングが凄くいい。
 ダブルスは戦略。
 クルム伊達が教える、ダブルス力強化の戦略
 

 ダブルスはペアリング、力ではない
 そのことの証明だ。


 レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、250ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選230 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選230 DVD版

Bmpsamplegrading


ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選230 DVD版

【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

  
 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« ウィンブルドン 女子ダブルス 青山組 シードを破る | トップページ | 錦織 成長の心技体 Part1 »

ニュース」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

ダブルス」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

伊達」カテゴリの記事

ウィンブルドン」カテゴリの記事

シングルス」カテゴリの記事

セレナ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。伊達さん凄い。
この凄さをイメージして、今日の練習に行きます。

投稿: 生徒A | 2013年6月29日 (土) 07時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クルム伊達に世界が注目 Ageless  女王セレナと対戦:

» ウィンブルドン 女ダブ 青山組 シード破る [ショップブログ]
ウィンブルドン 女子ダブルス。  期待のクルム伊達ペアは、雨で順延。  1日2試合になるので助かった。  青山ペアが第9シードを下す。  きっと小柄な青山が前で動き回って相手を撹乱したのだろう。  青山は前の動きが凄く早い。  ダブルスの杉山選手の様な戦い方だ。  小さな青山でも、動き回ると、大きく見える。  相手はリターンの時に嫌なものだ。  ダブルス、前衛の動きが重要。  戦術があってのダブルス  ダブルスの上手なペアは、しっかり... [続きを読む]

受信: 2013年6月29日 (土) 10時15分

« ウィンブルドン 女子ダブルス 青山組 シードを破る | トップページ | 錦織 成長の心技体 Part1 »