錦織 ウィンブルドン直前の調整 マレー J.W.ツォンガと練習マッチ
錦織圭 ウィンブルドン直前の調整
今週末からウィンブルドン、
予選は始まっています。日本、伊藤竜馬、守屋宏紀が本戦に向かっています。
錦織圭も自身最高の11位にランクイン、シードが楽しみです。
エキジビションマッチに出場
ウィンブルドンの準備は着々。
錦織がマレーやツォンガとエキシビションに参加BNPパリバ・テニスクラシック
男子テニスで世界ランク11位の錦織圭(日本)が、6月18日から22日まで行われる
エキシビション大会であるBNPパリバ・テニスクラシックに出場する。
いろいろな調整法があるが、
エキジビションマッチは調整としては、最高。
成績が残らないので、全力を尽くさなくても良いし、自分の調整が出来る。
かと言って、グラスコートの感触は十分に感じることが可能。
芝では、グラスコートの感触、フットワーク。
ボールのタッチ、フィーリングが重要。
現役のプレーヤー、
シニアプレーヤー、会場の雰囲気が独特。
英国の庭球倶楽部って感じ。BNP パリバス
錦織圭の前哨戦での調整は、これが最後となる。
自身のブログで、J.D.ポトロと練習をして、感触をつかんだと話していたが。
去年のウィンブルドン、このJ.D.ポトロに3回戦で敗れている。
きれいな動画で、もう一歩、錦織圭も強くなっている。
ゆったりしたテニスの雰囲気 会場の動画
往年の名選手も多く出場する
このエキシビション大会には錦織の他にも、
世界ランク2位のA・マレー、
まだ勝っていないので、良い練習になる。
同7位のJW.ツォンガ(フランス)、
錦織圭は2度勝っているが、今のJ.W.ツォンガは強い。
全仏でフェデラーを破っている。
同13位のT.ハース(ドイツ)が参加する。
T.ハースは錦織圭の練習先、ニック.ボロテリーの同僚。
いつも練習はしているが、T.ハース、最近特に好調なので良い練習になる。
T.ハースのバックハンド、片手打ち、参考にする方はどうぞ。
この二人、最近調子が良いので、錦織圭には良い練習になる。
特に、A.マレーはウィンブルドンに目標を絞っているので。
T.ハースも前哨戦でR.フェデラーにフルセットで敗れている。
錦織は昨年もこのエキシビション大会に参加しており、
その時は元世界ランク1位のL.ヒューイット(オーストラリア)に6-7 (4-7), 3-6で敗れるも、
L.ヒューイット、今回も前哨戦で頑張っています。
M.フィッシュ(アメリカ)には6-4, 3-6, [10-8]のフルセットで勝利した。
M.フィッシュ、体調を崩していましたが、まだ万全ではないんですね。
この大会錦織圭のマネジメントをしているIMG の主催。
ニック.ボロテリーのスクールの経営にも参加している。
ウィンブルドン2013早分かり情報
ウィンブルドン オフィシャルサイト
テニス作戦ボード セミオーダー
最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
錦織圭を育てたニック.ボロテリー ゲーブハラミロ最新ストローク上達法
2012 ウィンブルドン 3回戦 錦織圭 J.D.ポトロ戦の 動画。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「錦織」カテゴリの記事
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- 最新ランキング 2017 8月3週 ズべレフup錦織は?(2017.08.15)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
「ウィンブルドン」カテゴリの記事
- 大坂なおみ 惜敗のビーナス戦を振り返る ウィンブルドン2017(2017.07.18)
- フェデラー ファイナル出場決定 強さを支えるもの(2017.07.18)
- フェデラー 芝の歴史を更新中 ウィンブルドン2017 涙の優勝(2017.07.17)
- 華麗なる女子の戦い ムグルッサに女神 ビーナスに打ち勝つ ウィンブルドン2017(2017.07.16)
- フェデラー 強さ、スーパーアタッカー ウィンブルドン決勝へ(2017.07.15)
「全英」カテゴリの記事
- 数字に勝って試合に負けたナダル 無念さ ウィンブルドン2017(2017.07.12)
- 錦織 ヒヤリの勝利 課題克服を ウィンブルドン2017(2017.07.06)
- ウィンブルドン2017 女子シングルス 強いのは 日本選手(2017.07.02)
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- ウィンブルドン2017 芝への対応が鍵 何故滑る(2017.06.29)
「作戦」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
「マレー」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- ウィンブルドンへ 前哨戦のトッププレーヤー ハレ、クィーンズ(2017.06.20)
- 攻撃は最大の防御 バブリンカ突進力でマレー砕く 全仏セミファイナル(2017.06.11)
- 錦織 ロランギャロス2017の反省点 心の弱さ(2017.06.09)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント