マレー 強し 力でねじ伏せる 成長株ヤノヴィッツ 下す
マレー 声援を後押しに ビッグサーバーを抑え込む
ウィンブルドンではサービス力が大きく影響する。
過去の試合を見てもそうだ。
J.ヤノヴィッツはビッグサーブを売り物に急成長の注目若手。
今大会のサービスエースの数ではトップ。
しかしダブルフォールトもある、もろ刃の剣だ。
A.マレーはもともとデフェンス力の選手。
I.レンドルがコーチについてから、攻撃面での強化が始まった。
フォアの高い打点からのウィナー、
そしてサービス力の急成長。
運動連鎖をスムーズに取り入れている。
サービスエースを量産。相手をビビらせた。
これが去年のロンドン.オリンピックでの優勝につながった。
A.マレー 対 J.ヤノヴィッツの試合。
サービス力の若手成長株を、リターンの名手がどう抑え込むかに注目が集まった。
A.マレーの粘りは凄い。
リターンゲームのポイント獲得率の良さと、ブレークポイントの獲得数の多さが、
ジワリジワリとビッグサーバーのJ.ヤノヴィッツにプレッシャーを与える。
2ndサービスは打ちこまれる。
1stサ-ビスを入れなくては、そのマイナスの連鎖で、サービスゲームが悪くなっていった。
サービスエースを抑えて、ダブルフォールトを増やした。
第1セットこそ、サービスキープが続き、タイブレークの突入。J.ヤノヴィッツが奪ったが。
後はA.マレーのゲーム展開。リターンから、スグにゲームを持ちなおした。
リターン力の勝利と言える。
1ブレークしか許さず。
サービス力でも経験の差を証明した。
前日のF.ベルダスコ戦の大逆転、気分も良く勝ち切った感じだ。
シングルス、勝利の法則 が試される時だ。
テニス力強化の気配りグッズ アート&スポーツ
メンタル強化ノート
【集中力】高岸弘の残像メンタルトレーニング入門セミナーDVD[残像カードで集中と平常心をコントロールする方法]
ウィンブルドン2013早分かり情報
ウィンブルドン オフィシャルサイト
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「ウィンブルドン」カテゴリの記事
- 大坂なおみ 惜敗のビーナス戦を振り返る ウィンブルドン2017(2017.07.18)
- フェデラー ファイナル出場決定 強さを支えるもの(2017.07.18)
- フェデラー 芝の歴史を更新中 ウィンブルドン2017 涙の優勝(2017.07.17)
- 華麗なる女子の戦い ムグルッサに女神 ビーナスに打ち勝つ ウィンブルドン2017(2017.07.16)
- フェデラー 強さ、スーパーアタッカー ウィンブルドン決勝へ(2017.07.15)
「全英」カテゴリの記事
- 数字に勝って試合に負けたナダル 無念さ ウィンブルドン2017(2017.07.12)
- 錦織 ヒヤリの勝利 課題克服を ウィンブルドン2017(2017.07.06)
- ウィンブルドン2017 女子シングルス 強いのは 日本選手(2017.07.02)
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- ウィンブルドン2017 芝への対応が鍵 何故滑る(2017.06.29)
「シングルス」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利(2017.03.18)
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- 錦織 本来の調子を戻す S.バブリンカとセミファイナル(2017.01.07)
「作戦」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
「マレー」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- ウィンブルドンへ 前哨戦のトッププレーヤー ハレ、クィーンズ(2017.06.20)
- 攻撃は最大の防御 バブリンカ突進力でマレー砕く 全仏セミファイナル(2017.06.11)
- 錦織 ロランギャロス2017の反省点 心の弱さ(2017.06.09)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日は遅くて見れませんでした。A.マレー安定性抜群ですね
投稿: まっちゃん | 2013年7月 6日 (土) 16時28分