トッププレーヤーは 合理的な勝ち方 ロジャーズカップ
ロジャーズカップ トップ4登場
トッププレーヤーはどこが違うか。
ポイントの取り方が、合理的。
抑えるところは抑える。
集中力を高める。
試合の勘所でミスをしない。
相手のミスを呼びこむ。
勝利の法則だ。
試合を楽しむ事。勝とうと思うと力む。
毎ポイントを楽しもう。 戦略、実行、Plan → Do → Check → Actの連続だ。
第1シード N.ジョコビッチ、快調な出だし。
F.メイヤーをストレートで下す。6-2 6-1
7回のブレークチャンスを全てしのいだのだから、強い。
集中力がある。
怪我で泣く選手が多い中、N.ジョコビッチは驚異の柔軟性を発揮する。
第2シード A.マレー 先の大会で優勝。ダブルスも上手い、M.グラノラーを 6-4 7-6(2)
少しもたつくも勝利。
M.グラノラーが
2ブレーク、
A.マレーは3ブレーク
だから辛勝。
A.マレーは
初戦がもたつくと
引きずる可能性がある。
要注意。
タイブレークでの失点が2なので、集中力を高めたのだろう。
ウィンブルドン優勝 A.マレー
ウィンブルドン症候群から脱出
第4シード R.ナダル 6-2 6-0 J.レヴィン
好調のカナダ勢を
完璧に抑える。
膝の心配無し。
1stサ-ビスの
ポイント獲得率は高く。
ブレークポイントでの
集中力もいつも通り。
ノーブレーク
ダブルスで強豪を破る。
最近はバックハンド、スライスの切れが凄い。
トップスピンとスライスは一緒に覚えよう。
回転のフィーリングマスター
本日の御教訓 トッププレーヤーの違い
試合の勘所を抑える
1:集中力の高めかた
2:デュースゲームの支配
3:まとめが上手い
小さなシステム手帳にテニス上達の全てが入っている。
世界最小作戦ボード、
コート図満載の練習日誌。
試合ビジュアルスコア
テニスシステム手帳バイブルサイズ
“60秒メンタルトレーニング”が、遂に一般公開!!
【集中力】高岸弘の残像メンタルトレーニング入門セミナーDVD[残像カードで集中と平常心をコントロールする方法]
テニス2013早分かり情報
ロジャーズカップオフィシャルサイト
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「ナダル」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
「ジョコビッチ」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
- テニス 新しい強さの指標 Eloレイティング 今強いのは誰?(2017.05.24)
- ATPランキング 大変動 2017 5月4週 ズべレフ台風(2017.05.23)
- 19才ズベレフ 元王者 ジョコビッチにテニスをさせず 才能一気に開花(2017.05.22)
「シングルス」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利(2017.03.18)
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- 錦織 本来の調子を戻す S.バブリンカとセミファイナル(2017.01.07)
「作戦」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
「勝利」カテゴリの記事
- 楽天オープン トッププレーヤー 東京集結 ティエム、シリッチ(2017.10.03)
- ウォズアニッキ 強打対策の徹底 女王のリズム崩す(2017.09.24)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント