ジョコビッチ 大激戦を制す バブリンカを破る
N.ジョコビッチ 激戦を制して S.バブリンカを下す。
USオープンも大詰め。
波乱万丈だったが、ファイナルは定番となった。
この定番が面白い。
女子はV.アザレンカとS.ウィリアムス
男子はN.ジョコビッチとR.ナダル どちらもNO1,NO2の激突だ。
好勝負が期待される。
N.ジョコビッチ、第9シードのS・ワウリンカ(スイス)と2-6, 7-6 (7-4), 3-6, 6-3, 6-4
得意の逆転勝ち。
N.ジョコビッチのコメント。
「粘って戦うことを諦めなかった。
また精神的に負けることなく、勝てると信じて疑わなかった。
試合が進み、長くなるにつれて、自分の方が体力的に有利だと考えていた。
また特にこのような試合の状況、つまり四大大会の準決勝という大一番では自分の方が経験があるから、
精神的にコート上では自分の方が自信の度合いが高いと考えていたんだ。」
まさにその通り。
素晴らしいラリーの応酬
お互いにバックハンドが上手い。
クロスのラリーの応酬から、いつダウンザラインに打ち込むか。
ここが勝負の分かれ目になった。
バックハンド、クロス、ダウンザラインを打ち分けるS.バブリンカ
バックハンド 両手打ち対片手打ち にも注目だ。
勝敗を分けた。
グランドスラムの
5セットは長い。
フラストレーションが
たまる。
問題は
その解消に仕方だ。
思うように展開できず、最初にフラストレーションがたまったのがN.ジョコビッチ。
大きな声で、自分を叱咤激励。
N.ジョコビッチの大胆な攻撃、ネットに詰め、S.バブリンカの逆を突く。
一方イージーボールをミスして、ラケットをコートに叩きつける、
S.バブリンカ。
僕の勝利の法則だと、これでN.ジョコビッチの勝ちが決まる。
なぜ? それは負ける法則
S.バブリンカが勝った、第1第2セット、
勝因は1stサ-ビスのポイント獲得率。
これも男子シングルス、勝利の法則に合っている。
ウィナーからアンフォーストエラーを引いた安定指数
N.ジョコビッチ 38-46=-8 ここもN.ジョコビッチは大体プラス。
S.バブリンカ 57-69=-12 その差はたったの4.僅差。激戦の証拠だ。
N.ジョコビッチの体力勝ちって感じ。
少し気になるのが、ブレークポイントを多くつかみながら決め切れず、
逆に少ないチャンスを決められて接戦になった。
ここをR.ナダルに突かれるのではないか。
秋ですね。美味しい茄子 スケッチ。
新杉田ラビスタで、田熊 順が歌います。
僕もベースで伴奏に参加します。
ナダルのワイパースウィングを学ぶなら。
マグネット作戦ボードの特注版
テニス2013早分かり情報
USオープン オフィシャルサイト
テニスの質問は テニス365 Q&A
クルム伊達オフィシャルサイト
更新が頻繁で、一般プレーヤーに役に立つ情報が多い。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「全米」カテゴリの記事
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- USオープン セミファイナル予想 K.アンダーソンvsP.C.ブスタ(2017.09.08)
- 超回転vs剛腕フォア Nadal Potro 対戦予想 USオープン2017SF(2017.09.08)
「ジョコビッチ」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
- テニス 新しい強さの指標 Eloレイティング 今強いのは誰?(2017.05.24)
- ATPランキング 大変動 2017 5月4週 ズべレフ台風(2017.05.23)
- 19才ズベレフ 元王者 ジョコビッチにテニスをさせず 才能一気に開花(2017.05.22)
「シングルス」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利(2017.03.18)
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- 錦織 本来の調子を戻す S.バブリンカとセミファイナル(2017.01.07)
「バブリンカ」カテゴリの記事
- ナダル 強さの分析 全仏2017決勝から ストローク、サービス、リターン(2017.06.18)
- ロランギャロス クレー絶対王者、New Nadal 完璧勝利の内容(2017.06.13)
- ナダル また歴史を作る 全仏10勝の偉業 S.バブリンカ破る(2017.06.12)
- 全仏 決勝の行方 S.バブリンカvsR.ナダル 攻撃vs守備(2017.06.11)
- 攻撃は最大の防御 バブリンカ突進力でマレー砕く 全仏セミファイナル(2017.06.11)
「勝利」カテゴリの記事
- 楽天オープン トッププレーヤー 東京集結 ティエム、シリッチ(2017.10.03)
- ウォズアニッキ 強打対策の徹底 女王のリズム崩す(2017.09.24)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
「戦術」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント