« 世界卓球から テニス上達のヒント 卓球とテニス共通点 | トップページ | 錦織 エアーK進化で 快調 »

2014年5月 5日 (月)

錦織 相性の良いマドリッドオープン2014 まず初戦突破

錦織圭のマドリッドオープンが始まった
 去年のこの大会、フェデラーを破っている
 調子に乗りたいところだ。
 N.ジョコビッチが手首の故障が治りきらなくて、棄権する。
 優勝すれば、ランキング1位の可能性があったのに。

 I.ドディグ戦、月さんの予想。
Keiiwanscore


 いきなりI.ドディグのサービスゲームをブレーク,幸先良い出だしだ。

 そのまま第1セットは6-4で錦織圭。
 1stサ-ビスのポイント獲得率はI.ドディグが上だったが、2ndサービスで何とかしのいだことと、
 最初のブレークチャンスを活かせたことが良かった。
 その後は、I.ドディグも安定したプレーを見せていたから。

 第5ゲームで錦織圭がI.ドディグのサービスをブレーク、
 これで錦織圭の3-2。
 ところがここでI.ドディグにブレークバックされる。
 相手も必死だ。

 第2セットは、お互いに1stサ-ビスのポイント獲得率が上がらない。
 ここを早く調整出来た方が、一気に引き離すことができる。

 錦織圭も足が良く動いている。
 錦織圭のフットワーク  
 錦織圭が次のサービスを破る。
 これで一気にゲームを引き寄せたい。
 錦織圭のサービスで5-4、マッチゲームのサービスだ。

Keimadridfsfootwork


 チャンスはお互いに少ない。しまった試合だ。
Keiiwanstats


動画でお楽しみを

 マドリッドオープン2013 錦織圭がR.フェデラーに勝った試合

 強烈なフォアの逆クロスが炸裂。

 次の対戦相手はクレーコートスペシャリスト G.ロペス。
 しつこいラリーを仕掛けて来る。

 練習ノートをつけよう

Photo


 作戦ボードでイメージ練習
  
 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート
 マドリッドオープン公式サイト  
 ロランギャロ便利情報 
 
 ロランギャロ 公式サイト

 ATP

 WTA 

 テニス365

錦織圭を育てたニック.ボロテリー ゲーブハラミロ最新ストローク上達法


 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]


 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 世界卓球から テニス上達のヒント 卓球とテニス共通点 | トップページ | 錦織 エアーK進化で 快調 »

テニス」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

錦織」カテゴリの記事

初級」カテゴリの記事

作戦」カテゴリの記事

勝利」カテゴリの記事

戦術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 錦織 相性の良いマドリッドオープン2014 まず初戦突破:

« 世界卓球から テニス上達のヒント 卓球とテニス共通点 | トップページ | 錦織 エアーK進化で 快調 »