錦織のナダル戦略 世界のニュースに テニスは頭脳戦だ
王者を苦しめた錦織圭 秘策 Brain Game
ATPのサイト、情報が多いから、1日に数回は見る、読む。
まずは錦織圭が世界ランク、9位と6位になった情報。
面白い情報にBrain Gameがある。
ここに我が錦織圭が初登場。
マドリッドオープンのナダル戦、世界チャンピオンを最後まで追いつめていたと。
まさに満身創痍の戦いだった。死力を尽くした。
テニスは頭脳戦だよ と、データで紹介するニュースだ。英語ですが、分かりやすいですよ。
最近のBrain Gameで面白かったもの。
バブリンカのBrain Game
S.バブリンカのバックハンドの高速性
錦織圭のフォアはもっと速い。
ナダルのBrain Game
R.ナダルのサービスの次のショット
N.ジョコビッチのBrain Game
N.ジョコビッチがナダルに勝つためにやったこと。
ポケットレッスンカード
勝利の法則シングルス
勝利の法則ダブルス
錦織圭の優位性を示すデータが5点ある。
1:アドコートでの強さ
錦織圭は、R.ナダルのフォアと打ち合って勝っていた。
大胆にフォアに回り込み、R.ナダルのフォアと真っ向勝負。
良く考えたら、このクロスコートの打ち合い、
D.フェレール戦で予習していた。
2:ナダルのフォアを打ってからのダウンザラインの有効性
3:少しずつ、ベースラインに入って攻めた。R.ナダルに反撃の時間を与えなかった。
錦織圭のフォアのスピードは平均で128km。
R.ナダルの114㎞を大きく上回った。
4:錦織圭のバックハンドのポイント獲得率
ナダルのバックを狙い、短めに角度をつけるように打っていた。
5:サービスの次のフォアハンド。
これを錦織圭は90%フォアで取り、攻撃につなげていた。
実はこれ、R.ナダルの作戦なのだが、R.ナダルは50%以下のポイント獲得率だった。
フォアに回り込むドリルをたくさん紹介。
レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
テニスは戦略のスポーツだ。
孫子の兵法ですよね。
錦織圭 ナダル戦のハイライト動画
最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
錦織圭を育てたニック.ボロテリー ゲーブハラミロ最新ストローク上達法
【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「戦略」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- 日本ペア 念願の優勝 マクラクラン勉・内山靖崇 楽天オープン2017(2017.10.09)
- ダブルス 日本ペア大金星 楽天オープン2017、スコア、スタッツ(2017.10.06)
- スライスの効用 ティエム破ったジョンソン ハードヒッター対策(2017.10.04)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「錦織」カテゴリの記事
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- 最新ランキング 2017 8月3週 ズべレフup錦織は?(2017.08.15)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
「ナダル」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
「データ」カテゴリの記事
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- デビスカップ2017 日本代表 ブラジル戦 情報集 歴史年表(2017.09.15)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
「作戦」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
「勝利」カテゴリの記事
- 楽天オープン トッププレーヤー 東京集結 ティエム、シリッチ(2017.10.03)
- ウォズアニッキ 強打対策の徹底 女王のリズム崩す(2017.09.24)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。この記事面白いですね
投稿: 万年中級者 | 2015年3月17日 (火) 20時59分
ナダルを追い込めました。やられるかと。
投稿: ナダルっ子 | 2014年5月27日 (火) 17時57分
まっちゃんさん、おはようございます。
真っ当に打ち合っていました。ボールの勢いで押していましたよ。体力ねえ。
投稿: 月さん | 2014年5月16日 (金) 08時25分
コンチワ。へえ、そんなにまっとうに打ち合ったんですか。
ナダルとですから感激します。
投稿: まっちゃん | 2014年5月14日 (水) 12時38分