« ブライアン.ブラザーズ破った ヤングペア ポスピシル、ソック | トップページ | ミックスダブルス 優勝ペアに学ぶ ダブルス 勝利の作戦 »

2014年7月12日 (土)

ウィンブルドン 男子ダブルス優勝ペア 勝利のギャンブル

ダブルス 勝利へのギャンブル
 今年のウィンブルドン、ダブルスも面白かった。
 女子ダブルス、キャリアグランドスラムを達成した、S.エラーニ、R.ビンチ、ペア

 ミックスダブルスでは、N.ジモニッチとS.ストーサのベテランの優勝
 これはあとで紹介します。
 ダブルスの陣形 
 プレッシャーのかけ方。 今年のダブルスファイナルは特に面白かった。
 マッチポイントの4本のサービス、レシーブの攻防。最高ですよ。
 試合の展開

Dbwimfinal

 サービス、レシーブではこのような雁行陣が多いのですが。
 男子ダブルス、変化します。


 マッチポイントをポスピシル、ソックペアが握る。
 普通は、ポスピシル、ソックペアはブライアンズのサービスゲームは1stサ-ビスは後衛陣。
 しっかり守って2ndサービスに対しては、雁行陣。

 しかしここでギャンブルに出る。
 ブライアンズの1stサ-ビスにも、雁行陣で、前衛を前に出す。

 いつもなら対1stサ-ビスではベースラインに立つ、V.ポスピシルが
 前衛の位置に立った。
 相手に、「良いリターンを入れて、攻めるよ」と、プレッシャーを与える。

 マッチポイントの少し前、V.ポスピシルがスーパーリターンで
 サーブ&ボレーのブライアンズにプレッシャーをかける。
Dbvpgoodre


 V.ポスピシルは視線をJ.ソックに向ける。
 J.ソックもうなずく。呼吸が合う。やることが分かっている。

 ダブルス 陣形の意識  

 ダブルスはペアの共通意識

 ブライアンズには、これがプレッシャーになる。
 リターンから攻撃してくる姿勢で、1stサ-ビスは怖くないと見せている。

 サービス、リターンの重要な駆け引きだ。
 そのプレッシャーのせいか、1stサ-ビスをネット。

 V.ポスピシルはもう一歩前に詰める。
 リターン側がプレッシャーをかける。
リターン側の前衛が前に詰める事で、サービス側に良いリターンを打って来る。
 ブライアンズは、サーブ&ボレーをしてくるので、特にショートクロスに
 沈めると思わせたのだろう。

 ブライアンズも、百戦錬磨。
 2ndサービスでもポーチを仕掛けたかったはず。

 ブライアン.ブラザーズ、双子、阿吽の呼吸
 

 しかしブライアンズ、試合慣れしている。
 いいサービスがワイドに飛んだ。

 J.ソックは大きく外に出されると思いきや、
 なんと、ワイドサービスを予測して、大きくフォアに回り込む。
 そして体制を崩しながら、ダウンザラインにハードヒット。

Dbsockrematchpoint_2

 前衛のブライアン、一歩も動けず。
 全く思わぬ想定だったに違いない。

 ポスピシル、ソックペアの頭脳プレーだ。
 マッチポイントでの大ギャンブルが成功した。


 2ndサービス、リターンはシングルスの様に、大きくフォアの回り込しかもダウンザライン。
 マイクが全く動けない。

 ギャンブル大成功。

ダブルスの上達のヒント
 普段の練習が大事です。試合を想定した練習をしましょう。


 試合形式練習練習  
  サービス、レシーブの6パターン
Bmserrepattern4


 ボール出しマニュアル 

 ダブルスが上手くなる手帳 Db2


 

  ウィンブルドン2014 男子ダブルスファイナル 動画
 

錦織圭を育てたニック.ボロテリー ゲーブハラミロ最新ストローク上達法


【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

  
 最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« ブライアン.ブラザーズ破った ヤングペア ポスピシル、ソック | トップページ | ミックスダブルス 優勝ペアに学ぶ ダブルス 勝利の作戦 »

ダブルス」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

ウィンブルドン」カテゴリの記事

全英」カテゴリの記事

陣形」カテゴリの記事

ペア」カテゴリの記事

作戦」カテゴリの記事

ソック」カテゴリの記事

ポスピシル」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。ダブルス情報知りたかったです。
有り難うございました。

投稿: ダブラー | 2014年7月12日 (土) 21時39分

男子ダブルス、やっぱ、面白いですね。

投稿: 万年中級者 | 2014年7月12日 (土) 14時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィンブルドン 男子ダブルス優勝ペア 勝利のギャンブル:

» ミックスダブルス 勝ち方教えます ダブルス 全英優勝ペアに学ぶ [ショップブログ]
ウィンブルドン ミックスダブルス ジモニッチ、ストーサ組優勝  今年のウィンブルドン、シングルスも面白かったが、  ダブルス、面白かったですね。  ダブルスの  ペアリング  陣形、  コミュニケーション  試合展開、  面白さを 紹介します。 ウィンブルドン2014 ダブルス3種目を紹介しています。  男子ダブルスは速攻の面白さ。  女子ダブルスは展開の面白さ。  そしてミックスダブルスは、どこを攻めるかの面白さがあります。   ミックスダブルスは本当はmi... [続きを読む]

受信: 2014年7月14日 (月) 07時44分

« ブライアン.ブラザーズ破った ヤングペア ポスピシル、ソック | トップページ | ミックスダブルス 優勝ペアに学ぶ ダブルス 勝利の作戦 »