トッププレーヤーのスーパーショット 何を学ぶか タッチ フィーリング
スーパーショット トッププレーヤーのタッチを学ぼう
残暑お見舞い申し上げます。
こんな暑中見舞い、楽しいでしょう。
トッププレーヤーのスーパーショット凄いですね。
いろいろあります。
ロジャーズカップから紹介します。
ATPのサイトにはビデオ紹介ページがあります。
ハイライト動画、良いところどりなんで参考になります。
トッププレーヤーがさりげいスーパーショットは、上手いからですね。
スーパーショットができるのは、ラケットタッチが良いからです。
今回は、トッププレーヤーのスーパーショットから
一般プレーヤーが参考にできるプレーを紹介します。
特にR.フェデラー、柔らかいですね。
スーパーショットも普通のショットに見えます。
タッチを良くする、ラケッティングですよ。
普段からフィーリングを高めましょう。
R.フェデラーのネットプレー 世界最高ですね。
G.モンフィルズがラケットを持たずに、ボールを追いかけるシーンは最高ですね。
M.ラオニッチ J.ソックの速さ
新世代のテニスを感じます。速い。
J.ソックはV.ポスピシルと組んでウィンブルドンダブルス優勝。ダブルスに出る選手はタッチがいい。
これぞオンライン G.デミトロフのバックハンド パッシングショット
お願い 月さんの趣味は楽器演奏 演奏会、ライブに出演しています。
ネットでコンテストに出場 クリック数で決まります。
音楽が好きな方、応援よろしくお願いします。
楽器店主催のコンテトです。
Band Just、ロシアより愛を込めてをジャズっぽく演奏しています。
金沢区親父バンドフェスティバル。
聴いて良かったバンドにワンクリックを。
願わくばそれがBand Justでありますように。
鎌倉ぼんぼり祭り 静寂でいいですよ。動画でお楽しみください。
レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、270ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
錦織圭を育てたニック.ボロテリー ゲーブハラミロ最新ストローク上達法
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「フィーリング」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 杉田 W&Sオープン3回戦へ 勝ち切るリターン(2017.08.17)
- 錦織のスーパーショット クラッチショットの打ち方(2017.08.04)
- 今の錦織選手に必要な事 自分を取り戻す、良い時を思い出す(2017.08.02)
- 錦織 初戦の相手D.ヤング 油断大敵 Citi Open2017(2017.08.01)
「感覚」カテゴリの記事
- ダブルス上達のコツ 陣形を駆使 戦術有ってのショット Q&A 全仏2016(2016.06.09)
- スーパーショット USオープンから ジョコビッチ マレー 錦織(2015.09.25)
- 西岡 フォアの魅力 ソフトテニス並のフルスウィング 次の相手(2015.09.03)
- 軽井沢 テニス合宿 初心者のレッスン 上達のコツ(2015.07.29)
- 心で負けた錦織 ジョコビッチ 雄叫び テニスはメンタル(2015.05.16)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「フェデラー」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- 力が切れに勝った J.D.ポトロ執念のR.フェデラー戦 USオープン2017(2017.09.07)
- ファッション戦争 Nike vs Adidas トッププレーヤーのウエアは USオープン2017情報(2017.09.05)
「イメージ」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- 作戦ボード用 コート図、硬式テニス、ソフトテニス コート図下敷き(2017.10.15)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 日本ペア 念願の優勝 マクラクラン勉・内山靖崇 楽天オープン2017(2017.10.09)
- ダブルス 内山・勉ペア決勝へ 楽天オープン2017(2017.10.08)
「モンフィルズ」カテゴリの記事
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
- 錦織 G.モンフィルズ戦 勝つために ロジャーズカップ2017(2017.08.09)
- テニスの楽しさ再確認 二人の天才、キリオス、モンフィルズ(2016.10.11)
- ナダル モンフィルズを速攻で崩す モンテカルロ2016 戦略勝ち(2016.04.18)
- モンテカルロ、ロレックスマスターズ2016 決勝 ナダル対モンフィルズ(2016.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント