コリッチ 金星 マレー破る フェデラーと対戦
10代のヒーローB.コリッチ 再び金星
ドバイ、N.ジョコビッチ、R.フェデラー、A.マレーなど強豪が出場している。
A.マレー 10代のコリッチ,84位に敗れる。
ヤングガン19才。 スコアは6-1 6-3で圧倒的だから驚き。
去年、スイスのバーゼルインドアで ナダルを破り一気に注目を浴びた。
A.マレーに一度もブレークのチャンスすら与えなかった。
A.マレーは、デフェンス力の選手。
コリッチは8回のチャンスで5回ブレークに成功。
1stサ-ビス、2ndサービスとも80%以上のポイント獲得率。
1stサ-ビスは89%。これではA.マレーでも突け入る隙がない。
「試合中には集中したよ。
できるだけラリーを長くしようとしたと。」
ベースラインに入って攻撃、錦織圭型の選手が多い中、
B.コリッチはR.ナダル的 にしっかり守って、チャンスで前に出るプレーヤー。
守備の上手い,
A.マレーに対して、
ベースラインから
しっかり下がって
左右に揺さぶった。
そして次は、チャンピオン、R.フェデラーに挑戦する。
A.マレーは、コリッチと初対戦。2013デビスカップでは勝っている。
この時世界ランク3位。
この時コリッチは16歳でデビュー戦。A.マレーに0-3のストレート負け。 当然だが。
A.マレーのコメント。
「コリッチは、確実に強くなっている。
特にサービス力が良くなっているね」と、脱帽。
コリッチ マレー戦 ハイライト動画
コリッチは去年 ATPnews で 期待される若者として紹介されている。世界的に注目の若手なのだ。
N.キルジオスもそう。
テニス上達 システム手帳でテニスメモ
4月始まりのカレンダー、テニス専用メモ充実。勝利のテニス手帳。
このタイプは、お客様のご注文で、マグネット作戦ボード2面を取り付けたタイプです。
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「サービス」カテゴリの記事
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 大坂なおみ 悔しい敗戦 USオープン2017 ベスト16ならず(2017.09.03)
「作戦」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
「マレー」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- ウィンブルドンへ 前哨戦のトッププレーヤー ハレ、クィーンズ(2017.06.20)
- 攻撃は最大の防御 バブリンカ突進力でマレー砕く 全仏セミファイナル(2017.06.11)
- 錦織 ロランギャロス2017の反省点 心の弱さ(2017.06.09)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
「勝利」カテゴリの記事
- 楽天オープン トッププレーヤー 東京集結 ティエム、シリッチ(2017.10.03)
- ウォズアニッキ 強打対策の徹底 女王のリズム崩す(2017.09.24)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
「コリッチ」カテゴリの記事
- 錦織 激闘ラリー戦を制する 新鋭コリッチ 楽天オープン2015(2015.10.06)
- 錦織の初戦の相手 コリッチ 18歳の有望株 楽天オープン2015(2015.10.04)
- コリッチ 金星 マレー破る フェデラーと対戦(2015.02.27)
- 憧れのナダルを破った17歳 コリッチ こんなプレーヤー(2014.10.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
世界の4位ですよね。凄い!
投稿: 生徒A | 2015年2月28日 (土) 17時52分