« ジョコビッチ 粘るマレーを突き放す 全仏2015 | トップページ | ジョコビッチ バブリンカの攻撃テニスに屈する グランドスラムお預け »

2015年6月 7日 (日)

全仏2015 男子シングルスファイナルを占う ジョコビッチ対バブリンカ

全仏2015 男子シングルス  N.ジョコビッチ、S.バブリンカ戦、決勝を占う
 この二人、対戦は多いが、
 ここ数年は、ATPファイナル
 グランドスラムなど大きな舞台でしか当たっていない。

 2014ATPファイナル
 N.ジョコビッチが勝つと、グランドスラム達成の大記録
 

 S.バブリンカには全仏初優勝がかかる。

 世界NO1のN.ジョコビッチ 対 S.バブリンカ
 17勝3敗でN.ジョコビッチが圧倒。
Nolesw


 2014 オーストラリアンオープンでS.バブリンカ初優勝、

 クオーターファイナルで当っている。
  

 しかし今年はセミファイナルで当たり、N.ジョコビッチが勝利。
 そのままのN.ジョコビッチがA.マレーを破り優勝した
 

過去のデーター比較では、N.ジョコビッチが圧倒的に有利

 ロランギャロスのクレーコート、その時の状況で変化する。
 そこで今年の全仏の二人のデータを比較した。

Noleswrally


 サービスはS.バブリンカが53、N.ジョコビッチ23で、圧倒。
 ただしダブルフォールトは、N.ジョコビッチたったの4 S.バブリンカ 28で不安定。
 これは攻撃的なS.バブリンカ、守備もきっちりするN.ジョコビッチの大きな違いになる。

サービス力
 1stサ-ビスでは、S.バブリンカが圧倒、
 しかし2ndサービスになると、N.ジョコビッチ。この攻撃力はすさまじい。
Noleswser


リターン力 僅差でN.ジョコビッチが安定している。
 2ndサービスに対してのリターン力はN.ジョコビッチが強い。
Noleswre


ウィナー
 S.バブリンカはフォアが断トツに多い。バックが注目されるが、決めてはフォアだ。
 N.ジョコビッチは、バックで有利になっている。
 その他はサービスエースがほとんどで、S.バブリンカが上を行く。
Noleswwinner


 N.ジョコビッチの必殺カウンター  

アンフォーストエラー
 フォアのアンフォーストエラーは、S.バブリンカが多い。もろ刃の剣だ。
 バックのアンフォーストエラーはN.ジョコビッチが少しだけ多い。

Noleswuerror

 S.バブリンカ、バックの良い点が目立つが、ミスも多いと言う事だ。
 


ただ他の選手と比べると、バックも強い。ミスも少ない問うことになる。

ウィナーからアンフォーストエラーを引いた安定指数
 フォアは、N.ジョコビッチが圧倒。
 バックは、二人ともミスが多くなるが、N.ジョコビッチの方が安定している。

Nolesw_2


 N.ジョコビッチのデフェンス力
 

 S.バブリンカの攻撃力 

 速い展開で、S.バブリンカ
 R.フェデラーを破った速い展開 

 一方のN.ジョコビッチ 
 A.マレーと長いラリー戦を耐えた
 
 3回ラリーが続いたらN.ジョコビッチだろう。

 作戦ボード、より使いやすく進化中

 スコアをつけるためのテニスノート


★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  
 全仏 公式サイト  

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 


1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« ジョコビッチ 粘るマレーを突き放す 全仏2015 | トップページ | ジョコビッチ バブリンカの攻撃テニスに屈する グランドスラムお預け »

テニス」カテゴリの記事

戦略」カテゴリの記事

データ」カテゴリの記事

ジョコビッチ」カテゴリの記事

シングルス」カテゴリの記事

作戦」カテゴリの記事

ATP」カテゴリの記事

バブリンカ」カテゴリの記事

戦術」カテゴリの記事

コメント

データマンさん、おはようございます。
ロランギャロスのデータ、いろいろ整理しています。
全仏全体のスタッツが、見当たらないので、探しています。

投稿: 月さん | 2015年6月14日 (日) 07時38分

試合の戦略、面白いですね。

投稿: データマン | 2015年6月 9日 (火) 21時14分

まっちゃんさん、コメント有り難うございます。
凄いストロークのレベル。あれ以上深く打つのは、怖いでしょうね。
振り抜く事でトップスピンがかかりすとんと落ちる。

投稿: 月さん | 2015年6月 8日 (月) 16時07分

息詰まるストローク戦でした。あそこまで深く打たないとだめなんですね。気持ちの良い試合。N.ジョコビッチが切れたのは自分自身?

投稿: まっちゃん | 2015年6月 8日 (月) 15時32分

S.バブリンカのストローク凄い。感激しました。

投稿: 初夏の風 | 2015年6月 8日 (月) 08時43分

頑張って見てしまいました。ワウリンカ? 攻撃力がすさまじいですね。
久し振りの感動。

投稿: アラ還68 | 2015年6月 8日 (月) 05時18分

で、両方とも強そうですね。

投稿: まっちゃん | 2015年6月 7日 (日) 17時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全仏2015 男子シングルスファイナルを占う ジョコビッチ対バブリンカ:

» ジョコビッチ バブリンカの攻撃テニスに屈する グランドスラムお預け [テニススキー徒然草 フィーリング編]
今年のロランギャロスが終わった。二つの記録は達成できなかった、N.ジョコビッチのグランドスラム、R.ナダルのクレーコート連勝記録だ。しかし見事に開花したのがS.バブリンカの攻撃テニス。サービスかtら展開を作り、主導権を握る。ミスを恐れない、テニスが開花した。... [続きを読む]

受信: 2015年6月 8日 (月) 08時33分

» 全仏 S.バブリンカ N.ジョコビッチを破って優勝 サービス、ストローク力で勝る [ショップブログ アート&スポーツ]
全仏2015 ファイナル N.ジョコビッチ バブリンカの攻撃力に屈する。  終始一貫して攻め続けた、S.バブリンカ。  自身、グランドスラム2勝目。ランキングも一気に4位に上がった。  6-4, 4-6, 6-3, 6-4  N.ジョコビッチはゾーンを上げ下げして、攻撃、防御のリズムを作る。  最初は下がり、デフェンス、チャンスで前に入る。  この作戦も徹底していた。  テニスは、テニスコートを目いっぱい使ったゾーンの戦いなのだ。  テニスコートのゾーン、マネージ... [続きを読む]

受信: 2015年6月 8日 (月) 15時43分

« ジョコビッチ 粘るマレーを突き放す 全仏2015 | トップページ | ジョコビッチ バブリンカの攻撃テニスに屈する グランドスラムお預け »