錦織 全仏ベスト8へ 試合と重要なデータ 勝利の法則
ロランギャロス2015 錦織圭 ベスト8進出
クレーコートで順調に成績を伸ばしている。
好調で波に乗っていた、T.ガバシビリを下した。
スコア的には楽勝だが、内容は結構競っていた。
錦織 vsT.ガバシビリ戦予測。
フォアは強力。錦織圭がどうさばくかに焦点がある。
相手の得意のフォア、結構ウィナーを決められたが、錦織圭は、それを上回るウィナーの数で圧倒した。
試合のスタッツから ロランギャロスなどグランドスラムでは
試合のデータが詳しく紹介される。
グランドスラムのデータ、試合分析。
年々進化している。
テニスの重要データ
勝つには何が必要か?
皆さん、テニスのデータ、取った事ありますか?
思ったような試合をしていないのが事実。
一般プレーヤーの陥りやすいミス。
ここを抑えるだけで、試合に強くなりますよ。
試合に勝つには何が必要かを、解説してくれる Keyポイントも分かりやすい
ライブスコアで試合と当時進行だと、サービス、ラリー、それぞれのデータが出る。
サービスでは速度、角度、ポイント獲得率
ラリーでは、ウィナー、アンフォーストエラー、フォーストエラー、
短いラリーでのポイント、長いラリーでのポイントも出る。
メインのスタッツは以下の通り
錦織圭 vs T.ガバシビリの試合内容データ
スラムトラッカーの画面が出ますから、右上の試合状態をクリックしてください。
男女、単複、初日までさかのぼれます。
1:サービスエース
2:1stサ-ビスの確率
3:ダブルフォールト
4:1stサ-ビスのポイント獲得率
5:2ndサービスのポイント獲得率
6:ウィナー
7:アンフォーストエラー
8:レシーブポイント確率
9:ブレークポイントコンバージョン
10:ネットプレーポイント獲得率 この10項目がある。
各セットごとのデータも出るし、3セットの流れを見る事も可能。
セットを取らた時など、その理由が一目瞭然だ。
項目ごとにチェックしよう
試合を決める大きな要素は
1:ブレークポイントコンバージョン
相手のサービスゲームをいくつブレークできたか。
これは確率よりも、数が重要。
2014 USオープン 錦織圭 M.シリッチ戦より
2:1stサ-ビスのポイント獲得率
男子シングルスでは勝つ選手は80%は必要。
特にトップ4圏内を狙う、錦織圭には必須。
良く1stサ-ビスの確率と言うが、一般プレーヤーにはこれは超重要。
しかしサービス力のあるトッププレーヤーには、確率よりも、ポイント獲得率が重要。
多少リスクを冒してでも、1stサ-ビスはポイントを取りにいう事が多い。
だからトッププレーヤーの1stサ-ビスの確率は60%前後。
R.ナダルはかなり高い。
3:レシーブのポイント獲得率
サービス力の弱い、女子では重要な要素となるが、
錦織圭、R.ナダル、A.マレーの様なデフェンス力が強い選手は
ここで50%近く、稼ぎたい。
そうすることで相手のサービスゲームへのプレッシャーが多くかかる。
ちなみに、N.ジョコビッチはこれが60%と驚異的。
1:サービスエース
錦織圭の5本、要所で出た。これが重要
2:1stサ-ビスの確率
錦織圭は普通、50%台、本人は高くしたいと語るが。
この日風が強く、なかなか厳しい。
3:ダブルフォールト
錦織圭が崩れる場合、このダブルフォールトから。
5本は多い。相手が崩れてくれたので助けられた。
4:1stサ-ビスのポイント獲得率
ここはしっかり相手より上
5:2ndサービスのポイント獲得率
錦織圭の良くなっている点は、ここなのだが、T.ガバシビリに越された。
錦織圭の2ndサービスを叩かれているという事。
クレーコートでは、
重要度は落ちるが、
それでも男子シングルスの
重要勝利ファクター
であることは事実
ここは修正が必要。
サービス力アップ
6:ウィナー
重要なのはウィナーksらアンフォーストエラーを引いた安定指数
これで錦織圭が大きく上回れた。これが大きい。
7:アンフォーストエラー
少ないに越したことはないが、錦織圭は普段から少ない選手。
今回、攻撃的に出ているので、アンフォーストエラーも増えている。
8:レシーブポイント確率
錦織圭の真骨頂、相手サービスのブレークには必要。
特に相手の
2ndサービス
どこまで叩けるか。
錦織圭の場合
フォアに回り込む
逆クロス
リターンミスを減らす
9:ブレークポイントコンバージョン
チャンスが超多かった。もっと一方的になったはず。
ここも次の課題。
チャンスを逃さないのがR.ナダル。
10:ネットプレーポイント獲得率
錦織圭はもっと前に出て良いと思う。
確率は高いので、十分のに相手を動かしてから出ている。
風のせいか、ボレーの凡ミスが多かった。
これも修正点。
シングルス上達
テニス上達のテニスノート システム手帳
テニスのシステム手帳 お任せください
コート図入りの練習日誌。ビジュアルスコア、作戦ボード2枚付き。便利ですよ。
システム手帳で試合分析。スコア、データ集計。ビジュアルで試合チェック。
ソフトテニスシステム手帳
コート図練習メモ、スコア、試合分析の全てが入っている。
錦織圭のベスト4をかけての相手は、地元の怪物 J.W.ツォンガ。
シード上のT.ベルディフを6-3, 6-2, 6-7(5), 6-3で下した。
過去の対戦成績は、錦織圭が勝ちこしている。
★☆★ クレーコート シーズン ★☆★
全仏 公式サイト
グランドスラムのStats スラムトラッカーで見やすいですよ。
ロランギャロス ライブスコア 臨場感がありますよ。
試合全体、サービス、リターンと別れてデータをチェックできる。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「戦略」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- 日本ペア 念願の優勝 マクラクラン勉・内山靖崇 楽天オープン2017(2017.10.09)
- ダブルス 日本ペア大金星 楽天オープン2017、スコア、スタッツ(2017.10.06)
- スライスの効用 ティエム破ったジョンソン ハードヒッター対策(2017.10.04)
「錦織」カテゴリの記事
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- 最新ランキング 2017 8月3週 ズべレフup錦織は?(2017.08.15)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
「全仏」カテゴリの記事
- テニス 戦場は土から芝へ ナダル、フェデラー、錦織 ウィンブルドン2017(2017.06.19)
- ナダル 強さの分析 全仏2017決勝から ストローク、サービス、リターン(2017.06.18)
- ナダル名言集 謙虚に、練習が楽しい(2017.06.14)
- ロランギャロス クレー絶対王者、New Nadal 完璧勝利の内容(2017.06.13)
- ナダル また歴史を作る 全仏10勝の偉業 S.バブリンカ破る(2017.06.12)
「データ」カテゴリの記事
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- デビスカップ2017 日本代表 ブラジル戦 情報集 歴史年表(2017.09.15)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
「シングルス」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利(2017.03.18)
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- 錦織 本来の調子を戻す S.バブリンカとセミファイナル(2017.01.07)
「分析」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- 杉田 またもや大逆転 ロシアの有望株、撃破 W&Sオープン2017(2017.08.18)
「勝利」カテゴリの記事
- 楽天オープン トッププレーヤー 東京集結 ティエム、シリッチ(2017.10.03)
- ウォズアニッキ 強打対策の徹底 女王のリズム崩す(2017.09.24)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
「戦術」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
錦織圭、強かったですね。凄く安心しています。
次はJ.W.ツォンガ戦、打ち合い必死でしょうね。
投稿: 生徒A | 2015年6月 1日 (月) 15時29分