テニス 熱中症 総力取材 準備 体調 水分補給
テニス、熱中症と勝負 水分補給、ウエア、サングラス
台風が週末に大接近。困ったもんですが。自然現象ですから。
その前に暑いですね、暑いどころか、熱い。
暑さと、テニス。科学を知っておくと良いですよ。
身体が資本ですから。
今日は東京に行きました。東京は、横浜よりも3度は暑く感じます。
緑の量でしょうか。
電車に1時間以上乗っていると、体調不良になりますね。
これも慣れが必要と言う事ですね。 体調管理、自信ありましたが、御歳なんでしょう。
認めたくないですが。
スキー場の寒さ、懐かしいですね。志賀高原のマイナス10度。
志賀高原
寺子屋
いいスキー場
になりましたね。
空いているし、
発哺への
ツアーも楽しい。
暑さは、気温もありますが、身体の調節機能との勝負なんです。
気温、湿度、光化学スモッグになったら最悪ですよ。
少しずつ、
慣らすことも重要。
スポーツをしない方は、
冷房で良いのですが、
テニスプレーヤーは
外で動いてナンボ。
ですから
万全の準備が重要です。 熱中症の基本的指針
部活の合宿も始まりますね。こんな点に注意しましょう。
上達させる事も大事ですが、まずは安全対策ですよ。
そして自主性を育てる ことです。
熱中症対策、
最近平気で35度を越えますから。
日中のハードコート特にご用心。
猛暑のオーストラリアンオープンから適用された ヒートポリシー
気温が摂氏40度、あるいはWet Bulb Global Temperature(気温、湿度、風速などを加味した体感気温)で
32.5度を上回る気象予報が発表された場合、それを考慮する。
2013年、猛暑で選手達が倒れた事例から。
2010年、USオープンでV.アザレンカ選手は熱中症 で倒れました。処置は?
テニスの運動で、体温は上がりますが、日射で、首周りはすぐに影響が出ます。
首筋は直射日光が当たらないように工夫をしましょう。
ポロシャツの
襟を立てる。
首筋に
アイスジェル装着の、
バンダナをつける。
プレーしていない時は、
日陰に。
これだけで随分違いますよ。
デビスカップでの植田キャプテンの気づかい。
デビスカップ
監督の
アドバイス
が許されます。
首筋を
冷やしています。
作戦ボードでアドバイスする余裕はないか?
速乾性のウエア
速乾性のウエアを忘れずに。
メーカー各社でいろいろな素材開発が。
テニスウエアですから、
1:機能性、特にサービス時の肩まわりが自由に動く事。
着脱が容易な事。
2:軽量化 軽いに越したことはないのですが、汗を時に発汗作用が大きいといいですね。
3:速乾性、汗をかいてもすぐ乾く。選択して、すぐ乾くことが楽ですね。
靴下も欲しいですね。
4:UVカット、余分な紫外線をカットしてくれること。
5:ファッション性。パンツンとのコーディネーションができたら最高ですね。
シャツは、頻繁に着替えるでしょうから。
ユニクロの ドライEX
ユニクロはかなり前から、速乾性のウエアに着目。他社が追う形となっている。
国枝慎吾選手のコメントが参考になる。
さらに速乾性のウエアに肌さわり加味。
Super Cooling Towel このタオルは良さそう。
水分補給の科学
知っておくと得ですよ。
USオープン
まだまだ暑い。
熱中症対策水分補給のコツ、ドリンク、便利なリンク集 スポーツドリンク各社の新製品。
熱中症対策
なってしまったら。
大塚製薬のサイト 熱中症 症状別 対応
UVカットのサングラスを忘れずに。
大人もそうですが、ジュニア、子供、サングラス重要 ですよ。
僕のしているサングラス、使いやすいですよ。
Coolense 5枚のグラスが予備についています。
そして度付の透明レンズを内側に装着可能の優れもの。
スキー、テニスに愛用しています。
と言う事で、今週末は、涼しい軽井沢。台風が超心配ですが、、、。
クレーコートでテニスです。ゆうすげ温泉、テニスしたらいつでも温泉にジャブン、最高ですよ。
クールダウンの必要性
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法
テニスの部活活性化をフォロー します
作戦ボード:各種コート図準備
システム手帳、練習日誌、スコア、ビジュアルスコア、応用自在
ボール出しマニュアルの3点セット、DVDで270のレッスンドリル紹介。
即レッスンに使えます。
メールによるサポートもいたします。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「科学」カテゴリの記事
- テニス 科学と審判 チャレンジシステム 面白真面目情報(2015.09.17)
- テニス 熱中症 総力取材 準備 体調 水分補給(2015.07.21)
- テニス ストリングス ラケット、プレーヤーの相性(2014.06.18)
- スウィング 分析器 ダンロップから(2014.03.06)
- ボレー上達 基本からチェック(2013.10.20)
「水分補給」カテゴリの記事
- テニスと熱中症 完全理論武装 情報いろいろ(2017.07.30)
- テニス 熱中症 総力取材 準備 体調 水分補給(2015.07.21)
- 夏場のテニス 知識で猛暑を乗り越える(2013.07.19)
- テニス 熱中症対策 Part1 熱中症、水分補給の正しい知識(2013.07.12)
- 熱中症の新情報 ためしてガッテンから 秘密の飲料それは(2011.07.14)
「熱中症」カテゴリの記事
- テニスと熱中症 完全理論武装 情報いろいろ(2017.07.30)
- テニス 熱中症 総力取材 準備 体調 水分補給(2015.07.21)
- 錦織 USオープン2014に向けて 暑さ、速さ対策(2014.07.28)
- 夏場のテニス 知識で猛暑を乗り越える(2013.07.19)
- サングラス 似合うプレーヤー UVカットでジュニアに不可欠(2013.07.16)
「合宿」カテゴリの記事
- テニス 夏合宿成功のコツ Part2自主性を育てる 部活の顧問に(2017.07.20)
- 夏のテニス合宿 成功のコツ コーチの役割 便利情報(2017.07.19)
- 合宿成功のコツ Part2 良い指導者って? テニスコーチが語る指導者像(2016.07.30)
- テニス合宿 成功のコツ 合理的に、自主性を重んじて(2016.07.22)
- テニス 熱中症 総力取材 準備 体調 水分補給(2015.07.21)
「UVカット」カテゴリの記事
- テニス 熱中症 総力取材 準備 体調 水分補給(2015.07.21)
- サングラス 似合うプレーヤー UVカットでジュニアに不可欠(2013.07.16)
「情報」カテゴリの記事
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
- USオープン2017 グランドスラムの特徴 コート、賞金、優勝候補(2017.08.27)
- テニス徒然草フィーリング編 人気記事(2017.08.25)
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
暑中お見舞い申し上げます。暑いですが、皆さんお元気ですか? 僕は暑さにかなり慣れました。
投稿: 月さん | 2017年7月29日 (土) 08時02分
お陰様で、もう慣れましたよ。少しずつですね本当に。
投稿: 慣れっこ | 2016年7月 9日 (土) 09時28分
おはようございます。先日は横浜のテニス、有り難うございました。凄く楽しかったです。また秋ににもよろしくお願いします。
投稿: 大阪人 | 2016年5月24日 (火) 10時18分
最新の水分補給、汗の分を先にではなく、喉が乾いたら、飲む方向だそうですね。情報よろしくお願いします。
投稿: まっちゃん | 2015年7月31日 (金) 17時01分
サニーさん、おはようございます。
志賀のスキー、涼しい、いやいや寒かったですね。
滑りたい。
投稿: 月さん | 2015年7月31日 (金) 05時59分
志賀高原のスキー、思い出しました。楽しかった。
投稿: サニー | 2015年7月30日 (木) 15時49分
Johne191. Thank you for writing.
Please send me a mail.
投稿: moon | 2015年7月28日 (火) 18時09分
熱中症の分かりやすいサイトを探していました。
有り難うございました。
投稿: あっちっち | 2015年7月23日 (木) 06時03分
weblog. Loads of gratitude sharing. fackdddffdfa
投稿: Johne191 | 2015年7月22日 (水) 18時15分