ナダル フェレール ストローク、ラリー戦の醍醐味 ATPファイナル2015
強いナダルが帰って来た 全勝でラウンドロビン通過 D.フェレール、ラリー戦、制す
実は、R.ナダルはATPファイナルに優勝したことはない。
2位が一度ある。2013年 N.ジョコビッチに敗れた。
去年は体の故障で無念の欠場。
虫垂炎の手術だ。
ATPファイナル ラウンドロビン最終日
R.ナダル ◎ 6-7(2), 6-3, 6-4 × D.フェレール。
面白い試合。
ラリー戦、
実に見ごたえがあった。
壮絶な
ストロークのラリー戦
プレースタイルと、
試合時間は
相関関係がある。
1ゲーム当たり、
平均5分。
R.フェデラーなら3分、
N.ジョコビッチで4分。
プレースタイルとゲーム時間
この二人にとっては消化試合。ナダルは一位通過を決めているし、
A.マレーを破るR.ナダル
D.フェレールは敗退が決定。
しかしこの二人、テニスの醍醐味、基本を示してくれた。
テニスの超基本
ボールを最後まで追いかける。
決して諦めない。
ファィティングスピリッツを持ち続ける。
テニスが上達する レッスンマニュアル
ジュニアの指導で、親が使うケースが増えています。ラリー練習ドリルが豊富。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
そして試合に勝つ戦術を駆使して戦った。
普通のハードコートよりも遅めのこのコート、二人には大の得意。
通常よりもリターンの優位さが増す。
甘い2ndサービスは、一気に攻められる。
2ndサービスの攻防とも言える。
この二人の共通点は鉄壁のデフェンス力。
今年のリターンの成績は、D.フェレールの方が上で世界NO1。
しかしサービス力ではR.ナダルが上。
ラリー戦の最後のウィナーがナダルにはある。
この二人、勝負が動くのは。
フォアに回り込んだ時
ダウンザラインに打ち込んだ時
錦織圭のダウンザライン、狙い時。そのタイミングとは?
両方とも決まれば、楽だが、ハイリスク、ハイリターンのショット。
オープンコートが出来るので、次を狙われやすい。
フォアに回り込む ハイリスク、ハイリターン
この試合、一番ラリーが続いたのは26回。 33秒。
クロスのラリーは1.3-1.6秒
ダウンザラインは1秒前後で来る。
D.フェレールはナダルのバックをメインに攻める。
トッププレーヤーでも誰もが取る作戦だ。
N.ジョコビッチだけは平気でフォアを攻める。
ナダルは嫌な顔一つせず、丁寧に、D.フェレールを左右に振る。
走る距離は、D.フェレールの方がはるかに多くなる。
ナダルのストローク戦略
オープンコート狙い
先にフォアに回り込み始めたのはD.フェレール。
ダウンザラインに攻めたのもD.フェレール。
サービスからずっと、主導権を握っていた。
ゾーンも、D.フェレールの方が前、R.ナダルは、特にベースラインの後ろだ。
ナダルはフォアに回り込まず、D.フェレール―を左右に振る。
D.フェレールは勝負をかけて、2度フォアに回り込んで強打した。
運動量はD.フェレールの方が回り込む分多くなる。
ナダルが、クロス深くに放ったウィナー級のクロスに、D.フェレールは飛びつき、
ナダルのバックを狙いクロスを打った。
これがほんの少し、浅く、角度がつかなかった。
これをナダルはスルスルと前に出て。D.フェレールがセンターに戻る、一瞬のタイミングで
クロスに振った。
D.フェレール、戻ったが,ボールは抜け行った。
最高のラリー戦だった。
この二人のラリー戦、まさにオールコートを使う。
駆け引きが非常に面白い、ハイライト動画を見て欲しい。
やっと最近、D.フェレールは、ナダルの苦手意識が無くなってきたところだ。
モンテカルロでD.フェレールがナダルのスキを突き、勝った。
テニスはゾーンの戦い。
自分が
ベースラインの
どのへんに立ち、
ラリーしているか。
攻守どちらなのか
それを知る事が大事だ。
R.ナダルが絶頂の3年前は、サービス、リターンともR.ナダルが数段上で、
D.フェレールは歯が立たなかった。
ナダル D.フェレール ロンゲストラリー ハイライト動画
この結果ATPファイナルの準決勝は
R.フェデラー対S.バブリンカ スイス同士の攻撃力の激突
R.ナダル対N.ジョコビッチ 総合力の戦いだ。 非常に楽しみ。
作戦ボード大特集全ての機能紹介
テニス 作戦ボード 2画面指導者用
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法
★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
ATP
検索サイト、お陰様で上位、お礼のプレゼントサービス。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- 人気ブログ テニスコーチ部門 上位 関心の記事は?(2017.10.11)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- テニスコーチ人気ブログ上位 感謝プレゼント コート図、下敷き用原案(2017.09.22)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
「動画」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
「ナダル」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
「ストローク」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- ジョンソン スーパーランニング ボールを追う執念(2017.10.07)
- ティエムに学ぶ 攻撃テニスの原点 波状攻撃(2017.10.05)
- スライスの効用 ティエム破ったジョンソン ハードヒッター対策(2017.10.04)
- 東レ2017優勝 Newウォズアニッキ 攻撃力up(2017.09.25)
「トップスピン」カテゴリの記事
- 二宮真琴 ショットの可能性 超ムーンボール ダブルスで強い訳(2017.09.23)
- 二宮真琴、ダブルス好調、新ショット 超ムーンボールが効く!(2017.09.22)
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- ナダル 後継者D.ティエム シャッタアウト 全仏2017 SF(2017.06.11)
- D.ティエム クレーキング、ナダルの連勝ストップ ローマ2017 (2017.05.20)
「作戦」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
「フェレール」カテゴリの記事
- フェデラー 粘るフェレールを押し切る 試合の流れ ロジャーズカップ2017(2017.08.12)
- 錦織 良くなったリズム、テンポ フェレール戦で復活 マドリッド2017(2017.05.12)
- 錦織 良いフィーリングが戻る メンタルの達人D.フェレールを一蹴(2017.05.12)
- ティエム フェレールも破る クレーで快進撃の秘密(2016.02.21)
- ナダル フェレール ストローク、ラリー戦の醍醐味 ATPファイナル2015(2015.11.21)
「勝利」カテゴリの記事
- 楽天オープン トッププレーヤー 東京集結 ティエム、シリッチ(2017.10.03)
- ウォズアニッキ 強打対策の徹底 女王のリズム崩す(2017.09.24)
- 舞台は日本 テニスの主戦場 デビスカップ、東レパンパシフィック(2017.09.19)
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 添田 超頑張り シングルス2連勝で王手 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.16)
「戦術」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
「ATPファイナル」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 楽天オープン トッププレーヤー 東京集結 ティエム、シリッチ(2017.10.03)
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- フェデラー ファイナル出場決定 強さを支えるもの(2017.07.18)
- ナダル ランキング2位 6月3週 RaceではATPファイナル当確(2017.06.19)
「勝因」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
- 日本ペア 念願の優勝 マクラクラン勉・内山靖崇 楽天オープン2017(2017.10.09)
- ダブルス 内山・勉ペア決勝へ 楽天オープン2017(2017.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント