« 錦織 次はメンフィス 4連覇を狙う | トップページ | 錦織 着々勝ち進む メンフィス »

2016年2月11日 (木)

錦織 得意のメンフィス2016  ベスト8へ

4連覇のかかる錦織 第1シード 2回戦から登場。
 苦手の初戦を突破。ベスト8に進出。
 これでこの大会、14試合連続のストレート勝ち。
予選を勝ち上がった、西岡良仁も1,2回戦を勝ち上がり、準々決勝で、
 ビッグサーバーのS.クエリと対戦する。
 ここも期待したい。

 ◎ 錦織圭  6-2 7-5 × R.ハリソン
Keiharrimenphisscore

 「序盤は調子が良かったが、最後の2ゲームは反省点が残る」錦織自身が語った。
 サービスエースこそ少なかったが、1stサ-ビスが入ると81%のポイント獲得率。
Keisermenphois

 7回のチャンスのうち4回を活かした。

 錦織圭は、去年、このアメリカシリーズ調子が上がらなかった。
 しかし、苦戦しつつ、調整。その後の好調さにつなげた。
 そんな意味で、重要な試合とも言える。

 カギを握るのはバックハンドの出来。
 スライスで守り、フォアのチャンスボールを高い打点を打ち込めるか。

 ダウンザラインにいつ展開するかだ。
 
 速い展開を序盤から作って欲しい。
Sayingkeisthide


 次の相手はM.ククシキン。ブリスベーンで戦っている
 
 6-3 6-4 錦織圭の4連勝。

 しつこい相手、長いラリーになると警戒している。

 錦織圭 スーパープレー集

 

 2015 R.ハリソン戦  

 錦織圭メンフィス3連覇への道のり。
 2013 F.ロペス戦 
2014 I.カルロビッチ戦  
 2015 K.アンダーソン戦 

 メンフィス ライブスコア  

 フィーリング スキー
 ゲレンデ状況いですよ。

テニス上達アイテム
 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Swbscoreclob


  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る


ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織選手選手の最新ストローク上達法

 月さんの菅平スキーライフ 新ブログ スキーフィーリング
 スキー上達法、
 フィーリングスキー、指導法など紹介します。

★☆★ 2016のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 WTA オフィシャルサイト 

 テニス365 

 メンフィスオープン 公式サイト

 錦織圭 公式サイト 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 錦織 次はメンフィス 4連覇を狙う | トップページ | 錦織 着々勝ち進む メンフィス »

動画」カテゴリの記事

錦織」カテゴリの記事

シングルス」カテゴリの記事

スコア」カテゴリの記事

勝因」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 錦織 得意のメンフィス2016  ベスト8へ:

» 錦織 着々勝ち進む メンフィス [テニススキー徒然草 フィーリング編]
錦織選手、得意のメンフィス。今年は前人未到の4連覇に挑戦する。M.ククシキンを軽くかわして、次は、西岡を破った、S.クエリ。去年のこの大会、準決勝で当たり、苦労した、ビッグサーバーだ。去年のホットショットを動画で紹介する。スーパーショットの連続だ。... [続きを読む]

受信: 2016年2月13日 (土) 14時38分

« 錦織 次はメンフィス 4連覇を狙う | トップページ | 錦織 着々勝ち進む メンフィス »