モンテカルロ2016 best4激突 クレーコートはデフェンス力
モンテカルロ クレーコートベスト4へ マレー、ナダル、J.W.ツォンガ、G.モンフィルズ
熊本、九州で大きな地震が続きます。 落ち着いて対応してください。
今年のモンテカルロ、いきなり激震。王者N.ジョコビッチが、21才のベセリに初戦負け。
クレーコートの試合は面白い。
ラリーが続く。
ラリーをしながら展開を考える。
戦略を持つ。
戦術、ショットの引き出しが多い選手が勝つ。
実は去年クレーコートでナダルを破り損ねたのが錦織圭
モンテカルロではサービス力がある選手、苦戦している。
M.ラオニッチ、
R.フェデラー まあフェデラーは故障明けですから。少しずつでしょうね。
デフェンス力のある選手が粘りを発揮する。
ベスト8の予測。
A.マレー
R.ナダル
G.モンフィルズ
一人攻撃的なのがJ.W.ツォンガ。
G.モンフィルズ◎ 6-2 6-4 × M.グラノラー
ゆったりしたムーンボールのラリーから、相手がしびれを切らして食ってきたところを
反撃。
攻撃と守備の
テンポが
はっきりしている。
参考になる。
2ndサービスの
ポイント獲得率が75%と
ファーストサーブよりも高かった。
3ブレークのG.モンフィルズ。
J.W.ツォンガ◎ 3-6 6-2 7-5 × R.フェデラー
攻撃力の二人が、クレーコートで激突。R.フェデラー有利の良そうだったが。
サービスエースで押して、
R.フェデラー得意のサービスゲームを展開さえなかった。
ブレークチャンスを多く作りプレッシャーをかけ続けた。
J.W.ツォンガは第3セットになって、R.フェデラーのペースが落ちたところを振り切った。
J.W.ツォンガがR.フェデラーを破ったスーパーショット
R.フェデラーのスーパーショット的なダウンザラインパッシングショットを
ハーフボレーでアングルにドロップボレー
R.ナダル◎ 6-1 6-4 ×S.バブリンカ
パッコーンと気持ち良い打球音がコートに響く。
素晴らしい打ち合いだ。
ラリーの展開から、ベースラインでの勝負は不利と仕掛けるS.バブリンカの横を
R.ナダルの素晴らしいパッシングショットが抜けて行く。
1stサ-ビスでもポイント獲得率が上回った、R.ナダル。復調が見えている。
R.ナダルはS.バブリンカを破る
ハイライト動画 素晴らしいラリーからの展開
A.マレー◎ 6-2 6-0 ×M.ラオニッチ
A.マレー張り上がりの強力ビッグサーバー、M.ラオニッチのサービスエースを0に抑えた。
後で調べるが、M.ラオニッチがサービスエース0と言うのは最近では記録ではないか?
それだけA.マレーのレシーブ、予測が良かった。
A.マレーは、ブレークチャンスを一度も与えない、完璧な勝利。
A.マレーのレシーブ力。
A.マレーがクレーコート対策をしっかりしてていることも事実
この日の4試合のハイライト動画
R.ナダルの優位だが、去年位からクレーコートで競っている。
ナダルの復帰への気力が勝れるかどうか。
R.ナダルデフェンス力
去年から少し本領を発揮できていない。
去年のマドリッドオープンではマレーが勝っている
今年J.W.ツォンガはまだ本調子ではない。
Race to London 今年の順位は24位まで落としている、一方G.モンフィルズは9位で好調。
マイアミでの錦織圭戦前の予想
J.W.ツォンガの4勝2敗。
今年のG.モンフィルズ、試合の展開が良い。
テニス上達支援グッズ、コート図満載のノート、システム手帳。システム手帳
使い勝手に自信あり。
特製、正しい比率のテニスコート下敷き、サービス中。
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」
ビーレジェンドクレアチン
クレアチンはトップアスリートの中では最も注目されるサプリメントの一つです。
錦織圭は、バルセロナオープンから出場予定です。
次に情報を流します。
★☆★ 旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
次からクレーコートシーズンに入ります。
ATP
マスターズはNHKで放映しますが、錦織圭が出ていないと、余り一生懸命ではありません。
それでも今日、16日 午後8時。
17日午後9時半。18日 午後8時に放映です。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「ナダル」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
「シングルス」カテゴリの記事
- 添田 グリグリのスピンに対抗 高い打点のカウンター デビスカップ勝因(2017.09.16)
- 杉田まず価値ある1勝 デビスカップ2017ブラジル戦(2017.09.15)
- 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利(2017.03.18)
- 錦織 バブリンカを破り決勝へ ブリスベーン2017(2017.01.07)
- 錦織 本来の調子を戻す S.バブリンカとセミファイナル(2017.01.07)
「作戦」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
「予測」カテゴリの記事
- 楽天オープン2017 情報集、歴代優勝者、出場選手、注目カード(2017.10.01)
- 杉田 快調、セミファイナル 成都オープン 次はD.イストミン(2017.09.30)
- 東レパンパシフィック2017 見どころ、出場選手 大坂なおみ、ケルバー激突(2017.09.18)
- デビスカップ2017 日本代表 ブラジル戦 情報集 歴史年表(2017.09.15)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
「クレーコート」カテゴリの記事
- ナダル 強さの分析 全仏2017決勝から ストローク、サービス、リターン(2017.06.18)
- ナダル名言集 謙虚に、練習が楽しい(2017.06.14)
- ロランギャロス クレー絶対王者、New Nadal 完璧勝利の内容(2017.06.13)
- ナダル また歴史を作る 全仏10勝の偉業 S.バブリンカ破る(2017.06.12)
- 全仏 決勝の行方 S.バブリンカvsR.ナダル 攻撃vs守備(2017.06.11)
「マレー」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- ウィンブルドンへ 前哨戦のトッププレーヤー ハレ、クィーンズ(2017.06.20)
- 攻撃は最大の防御 バブリンカ突進力でマレー砕く 全仏セミファイナル(2017.06.11)
- 錦織 ロランギャロス2017の反省点 心の弱さ(2017.06.09)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
「ATP」カテゴリの記事
- USオープン2017 男子シングルス ドロー 注目選手(2017.08.26)
- 最新ランキング 2017 8月3週 ズべレフup錦織は?(2017.08.15)
- ズべレフ ハードコートの王者フェデラー下す 強さ分析(2017.08.14)
- 錦織 重要な試合 ロジャーズカップ2017 シード、有力選手、錦織(2017.08.08)
- ATPランキング 8月2週 ナダル、フェデラー、錦織圭は(2017.08.08)
「ツォンガ」カテゴリの記事
- 錦織 心のスキを突かれ 無念の逆転負け J.W.ツォンガ戦(2016.11.04)
- 錦織 パリ2016 地元、人気者のJ.W.ツォンガ 戦歴、相性(2016.11.03)
- モンテカルロ2016 best4激突 クレーコートはデフェンス力(2016.04.16)
- 錦織 J.W.ツォンガを破り、ベスト8一番乗り 全豪2016(2016.01.24)
- 錦織 ATPファイナル2015 可能性 修正点(2015.10.22)
「モンフィルズ」カテゴリの記事
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
- 錦織 G.モンフィルズ戦 勝つために ロジャーズカップ2017(2017.08.09)
- テニスの楽しさ再確認 二人の天才、キリオス、モンフィルズ(2016.10.11)
- ナダル モンフィルズを速攻で崩す モンテカルロ2016 戦略勝ち(2016.04.18)
- モンテカルロ、ロレックスマスターズ2016 決勝 ナダル対モンフィルズ(2016.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント