« シングルス女王 ムグルサ、強い。 ロランギャロス2016 | トップページ | ジョコビッチが 勝てた理由 マレー戦 全仏を振り返る »

2016年6月 6日 (月)

ジョコビッチ ロランギャロス初制覇 連続グランドスラム達成の偉業付

全仏オープン2016 連続グランドスラムの偉業達成
 N.ジョコビッチ A.マレーに逆転勝ち。
 第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が第2シードのアンディ・マレー(イギリス)をで下して大会初優勝を果たした。
N.ジョコビッチ◎  3-6 6-1 6-2 6-4 ×A.マレー
Nolegsrg

 僕はブレーク合戦の第1セット、今間に見たことにないA.マレーの強さがあった。
 これはA.マレーが勝つなと思ったが、  試合内容は詳しく分析する。お楽しみに。
 N.ジョコビッチがどの様に修正したかよく観察したい。
 試合時間は3時間3分。

グランドスラム達成の凄さ。コートサーフェイスが異なる。
 芝、クレーコート、ハードコート、違うスポーツとも言える。

 ダブルス、シングルスの差も実は大きい。
 と言う事はN.ジョコビッチにはゴールデンスラム、スーパースラムの可能性もある。

 試合の内容は後で詳しく述べるが、テニスの偉業を達成した。
 N.ジョコビッチの夢でもあった。
 面白い事に、テニスの名選手、このクレーコートがネットとなり阻まれている選手が多い。
 それだけクレーコートは難しいと言う事だ。
 特に今年のクレーコート、雨で、コンディションに苦労する選手が多かった。
 A.マレーなど、1,2回戦、フルセットの大激戦。

 年間グランドスラム(4大グランドスラムを連続して達成する事。
 グランドスラムの1大会制覇だって大変。
 これがキャリア、グランドスラムになると、4大大会を、1回回以上ずつ、制覇する事。
 年間グランドスラムでは、4大大会を連続して優勝する事。
 ゴールデンスラムはオリンピックも合わせて優勝する事。
 スーパースラムは、ゴールデンスラムに合わせて、年間最終戦も優勝する事。

Gs2016nole


 ジョコビッチは全仏初制覇で、男子では史上8人目となる生涯グランドスラムを達成した。
 また、昨年のウィンブルドンから数えるとグランドスラム4大会連続制覇となり、
 オープン化以降では1969年に年間グランドスラムを達成したロッド・レーバー(オーストラリア)以来となる偉業を成し遂げた。
 ノン・カレンダー・イヤー・グランドスラム(Non-calendar Year Glandslam)

 グランドスラム通算12勝は、1960年代に活躍したロイ・エマーソン(オーストラリア)に並ぶ歴代4位タイの記録となる。

R.フェデラーのグランドスラム制覇 2009 この時も全仏

R.ナダルのグランドスラム制覇  ナダルには芝と全米がネック
 

S.ウィリアムスのグランドスラム制覇 2003年、全豪で初
 2012 2度目 しかもゴールデン 
 だから今回のムグルサの優勝はそれだけ凄い事。 

 N.ジョコビッチ、A.マレー、グランドスラムでも好勝負を展開している。
Noleandyfinal


N.ジョコビッチ全仏制覇の道
 2012年 準優勝 優勝はナダル 
 2013年 セミファイナル 優勝はナダル 敗れた相手はD.フェレール
 2014年 準優勝 優勝はナダル
 2015年 準優勝 優勝はS.バブリンカ

A.マレーの全仏への道のり
 2011年 セミファイナルナダルに敗れる
 2012年 クオーターファイナル D.フェレールに敗れる
 2013年 手術で欠場
 2014年 セミファイナル ナダルに敗れる
 2015年 セミファイナル N.ジョコビッチに敗れる

 こう見ると、如何にR.ナダルがクレーコートで強いかが分かる。
 生涯クレーコート勝率では9割を越し、断トツだ。
 クレーコートキング、R.ナダル  2013年
 左手首の怪我を癒して、復帰して欲しい。手首は、酷使する場所なので、時間がかかる。
 J.D.ポトロは3年越だ。
  
 この時A.マレーは18位で0.667の勝率 2015は勝率でトップだ。
Murrayclay


 錦織圭は0.625の勝率
 この二人去年くらいからクレーコートの勝率を上げてきている。
 A.マレー、クレーコートの強さ  
 錦織圭クレーコートの強さ 2014 最強だった。

 テニス上達のスコア、便利リンク
テニス上達グッズ スポーツ&アート
 
 テニス、システム手帳B7
 各種、コート図、練習メモ、試合スコア、便利ページが一杯。
Tnotewb

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 1&2」

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
 wowow テニス

 全仏オープン 公式サイト

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

|

« シングルス女王 ムグルサ、強い。 ロランギャロス2016 | トップページ | ジョコビッチが 勝てた理由 マレー戦 全仏を振り返る »

ニュース」カテゴリの記事

全仏」カテゴリの記事

データ」カテゴリの記事

ジョコビッチ」カテゴリの記事

クレーコート」カテゴリの記事

グランドスラム」カテゴリの記事

マレー」カテゴリの記事

勝利」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。コメント有り難うございます。全仏面白かったですね。R.ナダルの優勝、強かった。
N.ジョコビッチにも復活してもらいたい。

投稿: 月さん | 2017年6月14日 (水) 07時54分

コンチワ、昨日、マレーが勝つと思い込んで寝てしまいました。朝起きてびっくり。
ジョコビッチの強さ満開ですね

投稿: 万年中級者 | 2016年6月 6日 (月) 11時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジョコビッチ ロランギャロス初制覇 連続グランドスラム達成の偉業付:

» 今日のイイね スポーツ 体操、ジョコビッチ、大谷、新聞各紙 [面白真面目]
今日のイイね。大谷の163㎞。ダルビッシュの闘志を。プロアスリートの奥さん、スポーツ観戦。ジョコビッチ、ムグルサ、新聞各紙。白井もオリンピック代表に。 [続きを読む]

受信: 2016年6月 6日 (月) 10時32分

» ジョコビッチが 勝てた理由 マレー戦 全仏を振り返る [テニススキー徒然草 フィーリング編]
ロランギャロス面白かった。データで比べるのが好きな僕にはとりわけ面白かった。グラフで二人の試合の展開を比べてみよう。A.マレーが取った、第1セット以外は、N.ジョコビッチが怒涛の攻撃だ。次は芝生に舞台を移します。錦織圭に期待しましょう。テニスって面白い。プレーして、観戦して、データ整理して、3度楽しめる。... [続きを読む]

受信: 2016年6月 7日 (火) 08時00分

» ジョコビッチ マレー戦 サービスの分析 ロランギャロス2016決勝が見える [ショップブログ Sports&Art]
N.ジョコビッチの大記録 ロランギャロスは優勝が無かった。 しかも大きな、大きなグランドスラム連続制覇のオマケ付き。  これは年間を通じて強さを維持しなくてはならない。  大変な事。  決勝を見ていて、試合の展開、  グランドスラム5セットマッチの違い。  試合をどの様に支配するか。  この点に注目して観察、データを取り出していた。  5セットマッチは、まさにF1の世界。  しかも今回は雨中のF1、いやパリダカールラリー並の過酷さかも知れない。 赤土の... [続きを読む]

受信: 2016年6月 7日 (火) 18時34分

» マレーの強さを解析 ジョコビッチ戦 ATPファイナル2016 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
疲労困憊だったはずのA.マレーがN.ジョコビッチを切り返して勝った。実力アップもあるけれど、勝負のあやって面白い。それもA.マレーが試合を投げださずに粘ったからこそできた勝利。ATPファイナルの、ファイナルをデータから解析する。... [続きを読む]

受信: 2016年11月22日 (火) 11時13分

« シングルス女王 ムグルサ、強い。 ロランギャロス2016 | トップページ | ジョコビッチが 勝てた理由 マレー戦 全仏を振り返る »