« 日比野菜緒 上位選手を破り2回戦へ 負けないテニスの見本 | トップページ | 錦織 開き直りで打ち抜く リオ、3回戦へ 勝負の鍵は »

2016年8月 8日 (月)

リオ 土居美咲、穂積絵莉組 第2シードを破る快挙

オリンピックのテニスが面白いのは、ダブルスです。
 オリンピックには魔物が住んでいるか?
 全て実力だと思いますが、同じ条件ですが。
 テニス、N.ジョコビッチがJ.D.ポトロに敗れました。
 N.ジョコビッチは涙、テニス人生で一番悔しい負け方だと。
 N.ジョコビッチにはゴールデンスラムがかかっていたんです。4年待たねばなりません。

 R.フェデラーもオリンピックを残しています。
 一方J.D.ポトロは歓喜の涙を流していました。

 ロンドン.オリンピックでも敗れ、その後J.D.ポトロは手首の故障で欠場、復帰して半年です。

ダブルスのペアは、違う国同士が組むケースが多いのですが、
 ブライアン.ブラザーズを除く。
 オリンピックでは同じ国で、面白い、楽しいペアが出来ます。
 世界1位 N.ジョコビッチはM.ジモニッチ
 世界2位  A.マレーは兄のJ.マレー
 デビスカップでは大活躍
 世界4位 R.ナダルはM.ロペスと組んでいます。
 全仏優勝ペアです。  
 これぞ、シングルスのスペシャリストとダブルスのスペシャリストのペアです。
 それぞれ1回戦を勝ち上がっています。

 女子ダブルスで第1シード ウィリアムス姉妹が負けました。ロシアのL.サフォロバペアです。
 第2シードを破ったのは、土居美咲、穂積絵莉ペアです。 もっと大きく報道して欲しいですね。
Riotennosmanyc


 リオ、日本代表情報集  

日本選手、全員2回戦に進出です。これって快挙。
 ダニエル,太郎がシードを下し。  
 錦織圭は順調に。
 杉田祐一はフルセットを勝ち抜き、次はチョリッチと激突。
 土居美咲はY.シュベドバをストレートで破り、次はS.ストーサ戦です。3連敗中なので戦略を立てるでしょう。

 日本の土居美咲、穂積絵莉ペアがシードを破った試合です。
土居美咲、穂積絵莉ペア ◎ 6-0,0-6,6-4  × ガルシア、ムラデノビッチ・フランスペア。

Doifrenchpair


 土居美咲選手はシングルスプレーヤーですが、ダブルスにも出ます。
  シングルス37位、ダブルス103位
 穂積絵莉選手は、世界的にはダブルスの方が実績があります。

Doihozumirio_2
Frenchpair


 ダブルスにしてはあり得ない山あり、谷ありの試合になりました。
 その要因は1stサ-ビスのポイント獲得率ですね。

 相手に9回のブレークチャンスを許しましたが、3ブレークに抑えました。
 土居美咲ペアは、9回の少ないチャンスで4回のブレークに成功。
 開き直ったフランスペアは、果敢に第3セット攻めて、4回のブレークチャンスを迎えますが、
 土居穂積ペアは守り切りました。

 勝利の法則 効率良く勝つ 試合に勝つ数字 
 ブレーク数

 知っ得 ダブルス フォーメーション  

 ダブルス、ペアリングのコツ 名手L.パエスが教える。
 

 テニスはスコアをつけよう  
 そしてたった1回のチャンスを活かして、逃げ切りました。
Dbscoreadd


Doifrenchpairstats

 ダブルスの醍醐味ですね。
 今年の全仏の優勝ペアですね。マカロワ/ベスニナ組をガルシア/ムラデノビッチ組が下しました。

次は、ロシアペアです。S.クズネトバとD.カサキナと対戦。
 ベテランと伸び盛りの若手。土居美咲は、ロジャーズカップでこのカサキナに悔しい逆転負け
 雪辱を果たしたいところです。


 テニス合宿成功のコツ 基本編

 応用編

★☆★ リオ・オリンピックが良く分かるリンク集 ★☆★
 オリンピックのテニス、いろいろサイトは有りますが、
 一番分かり易いのは
NHK on Line のテニスです。  
 ここから種目に入ります。
 競技中、  
 終了、いずれにしても試合のスタッツを見る事が出来ます。
 そして詳しい内容については次のサイトで
ITF Rio Olympic Site
写真が多い

 各種目のドロー 

 リオ・オリンピック テニス日本代表  

 Rio テニス 公式サイト  

 オリンピック日本代表  JOC公式サイト  

 日刊スポーツ
    
 ATP  

 WTA

 テニス365 

テニス上達アイテム
 テニス、ソフトテニス作戦ボード

 テニスグッズの概要
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Boardimage

 テニス システム手帳2016 
 カレンダー、お好きな月から調整します。作戦ボード付で便利です。


1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 日比野菜緒 上位選手を破り2回戦へ 負けないテニスの見本 | トップページ | 錦織 開き直りで打ち抜く リオ、3回戦へ 勝負の鍵は »

ダブルス」カテゴリの記事

戦略」カテゴリの記事

データ」カテゴリの記事

土居美咲」カテゴリの記事

ペア」カテゴリの記事

作戦」カテゴリの記事

戦術」カテゴリの記事

勝因」カテゴリの記事

Rioオリンピック」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。いつも楽しく拝見しています。ダブルスの紹介が多いので参考になります。
オリンピックの女子ダブルス、動画ありますかね?

投稿: 女子力 | 2016年8月14日 (日) 18時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リオ 土居美咲、穂積絵莉組 第2シードを破る快挙:

» 日比野菜緒 しぶとく、粘り勝ち リオ 日本選手全員勝ち上がりの快挙 [ショップブログ Sports&Art]
オリンピックテニス 日本選手、快進撃、全勝  錦織圭が、杉田祐一がダニエル,太郎が、日比野菜緒が、土居美咲が,穂積絵莉が。  世の中オリンピック一色ですが。  N.ジョコビッチ、女子ダブルスウィリアムス姉妹、第1シードが共にに負けました。  女子ダブルス、第2シードを破る快挙は、土居美咲、穂積絵莉ペアです。    イチロー選手、3千本安打達成。 フェンス直撃の3塁打。豪快ですね。   パチパチパチ。  テニスだって、アトランタでは大会が行われ、オリンピックに出場しな... [続きを読む]

受信: 2016年8月 8日 (月) 14時27分

« 日比野菜緒 上位選手を破り2回戦へ 負けないテニスの見本 | トップページ | 錦織 開き直りで打ち抜く リオ、3回戦へ 勝負の鍵は »