« 錦織 調子上げる ベスト16へ インデアンウエールズ2017 勝因は | トップページ | 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利 »

2017年3月16日 (木)

錦織 ドラマメイク中 ベスト8進出 ギアアップ

錦織 ドラマ進行中 マスターズ制覇に向けて インデアンウエールズ2017
 錦織、落ち着いて同僚ヤングをさばく。
 錦織は自分ペースをつかみ、ベスト8に勝ち上がった。
 去年に続き、苦手なイメージを払拭している。
 まだ優勝の無い、マスターズ。ぜひ狙いたい。
 ドローに恵まれているのも事実。チャンスを活かす、運も実力の内。
錦織圭◎ 6-2,6-4 ×D.ヤング
Keidyscoreiw

錦織圭のインデアンウエールズ2016
 インデアンウエールズ
 初戦の2回戦エバンス戦で、調子を上げ、
 3回戦G.ミューラーを破り、一気にギア上げる。
  
他のドローでは、R.フェデラーvsR.ナダル
 ダブルスでもR.ナダルは調子が良い。
N.ジョコビッチvs N,キリオス このドロー、死の山と言われている。

 観客にとっては、うれしい事だが。
 N.ジョコビッチは、ダブルスでも調子を上げている。
 D.ティエムvsG.モンフィルズの黄金カードがベスト8で行われている。

フロリダのニック.ボロテリーテニスアカデミィーを本拠地にする、D.ヤング
 第1セットは危なげない滑り出し。ノーブレークで2つブレークして6-2。
 しかし第2セット、悪い癖。何御粘りもなくブレークを許し1-4とリードされる。

 しかし焦らない、サービス力があるトッププレーヤーは
 1-4はたったの1ダウン。
 ブレークで追いつく。
本日の御教訓 1-4は焦らない
 たったの1ダウン
 1:チャンスは必ずある
 2;相手の油断をつけ
 3:自分を信じて
Saykei14


 ここからが錦織圭の真骨頂。ギアを入れて、一気に5ゲーム連取。
らしいと言えば、錦織圭らしいのだが
 スローな展開Keishiftleverattack_2


 相手の様子を見る
 弱点を見つけたら
 一気に畳みかける
 このギアの入れ方
 Kei's Way

 6回のブレークチャンスで2回成功。
 リターンゲーム 
 ギアの上げ方と錦織圭

 錦織圭、ストロークの進化
Keistfbiw

 ベスト8では、J.ソックとジャジリの勝者と当る。まだドロー運がある。
 相手には悪いが。

月さんの勧めるテニス上達グッズ
 テニス作戦ボードの勧め 

 2画面作戦ボード
Tennie2magscorefullset

 コーチ、選手ならテニスノートの活用

 テニスノート便利さ倍増

 錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 インデアンウエールズマスターズ 公式サイト 

 NHK テニスマスターズ インデアンウエールズ大会
 
 ATP  

 WTA

 テニス365 


1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へにほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

|

« 錦織 調子上げる ベスト16へ インデアンウエールズ2017 勝因は | トップページ | 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利 »

錦織」カテゴリの記事

データ」カテゴリの記事

スコア」カテゴリの記事

作戦」カテゴリの記事

戦術」カテゴリの記事

インディアンウエールズ」カテゴリの記事

勝因」カテゴリの記事

コメント

コンチワ、錦織選手、やっと調子が上がってきた様子、良かった。

投稿: 万年中級者 | 2017年3月16日 (木) 11時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 錦織 ドラマメイク中 ベスト8進出 ギアアップ:

» 錦織 インデアンウエールズQF J.ソック戦を予想 激戦必至 [ショップブログ Sports&Art]
錦織圭は、今年、好調のJ.ソックと当る。インデアンウエールズ2017  錦織圭の対戦相手、J.ソックを分析。  アメリカンヒーロー、J.ソック、完全アウェイの中での試合。  暑さで体力も消耗する。  お互いに、即効で決めたいハズ。  打ち合い必死のこの試合を予想しよう。  好調、錦織圭は、ドラマを展開 している。    この大会、普段はめちゃ強い、Big4に異変が起きている。  一位のA.マレーは、初戦。でカナダのV.ポスピシルのサーブボレーに敗れ。  N.ジョコビ... [続きを読む]

受信: 2017年3月18日 (土) 05時50分

» 錦織 綱渡りの勝利 宿敵F.ベルダスコ下し2回戦へ ハレ2017 [テニススキー徒然草 フィーリング編]
錦織選手のウィンブルドン、前哨戦、ハレ2017が始まった。相手は、激戦が予想される、剛腕F.ベルダスコ。案の定フルセット、勝つには勝ったが、不満が多く残る試合。次の相手は、ロシアのビッグサーバー、K.カチャロフ。大きな修正が必要だ。まず心の準備を。応援よろしくお願いします。... [続きを読む]

受信: 2017年6月21日 (水) 08時10分

« 錦織 調子上げる ベスト16へ インデアンウエールズ2017 勝因は | トップページ | 錦織 QFを戦うJ.ソック 1勝1敗 打ち合い必死 展開力で錦織有利 »