全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?
ロランギャロス2017 赤土の祭典
レッドクレーの戦いが始まりますね。
今年は、ランキングが大幅に動いて、
群雄割拠、まさに戦国時代の様相です。
とは言え、クレーコートにはスペシャリストが存在します。
そのクレーコーターが絶好調。
R.ナダル、D.ティエム、A.ズベレフを軸に、
N.ジョコビッチ、S.バブリンカ、錦織圭がどう絡むかでしょう。
A.マレーは、かなり出遅れています。
Eloシステムでクレーコートの強さを出してみると。
Elo Rating クレーコート上位ランキング
1位 R.ナダル 2396
2位 N.ジョコビッ 2373
3位 A.マレー 2194
4位 D.ティエム 2187
5位 錦織圭 2127
6位 J.D.ポトロ 2106
7位 A.ズベレフ 2103
8位 S.バブリンカ 2085
この強さ、今を表していると思いませんか?
ロランギャロス、クレーコートには特別な要素があります。
ビッグ4、 上位二人、A.マレー、N.ジョコビッチが不安定。
でも、R.ナダルは今年のクレーコートシーズン、
一気に調子を上げてきています。
若手、D.ティエム、A.ズベレフと優勝候補に来ています。
男子シングルス、
ドロー表から、シードのベスト16を紹介しよう。
日本人選手、対戦相手も入れておく
本戦入りが、錦織圭、杉田祐一、そして予選を勝ち上がったダニエル,太郎。
注目だ!
A.マレー、錦織圭のドロー、なかなか厳しいですよ。
1,2、回戦で調子を出したいところです。
今年錦織選手は、いろいろな試合でドロー運は恵まれている。
シード確保も実力の内。
好調のズべレフ、J.D.ポトロがいます。
第1シード A.マレー イマイチ不調ですね。
29シード J.D.ポトロ ローマで錦織圭を破る。
第9シード A.ズベレフ ローマで、N.ジョコビッチを破り優勝
ベースライン後方での打ち合いに強い。
初戦の相手はF.ベルダスコだから厳しい。
と言うか、F.ベルダスコ、今年の初戦は本当に厳しい相手と当っている。
第8シード 錦織圭 vs T.コキナキス
錦織圭、直前のジュネーブ、フルセットの連戦。ベスト4
K.アンダーソンからマッチポイントを逃れ大逆転
今必要な事は、自分を信じる事。
第3シード S.バブリンカ ジュネーブで決勝進出。
やっと調子を上げてきました。今年の初優勝を狙うか。
12シード J.W.ツォンガ
18シード N.キリオス
第7シード M.シリッチ
第4シード R.ナダル
言わずと知れた、クレーコートキング。
3連続優勝、準優勝とノリに乗っている。
フォアハンドストローク、絶対的な力が戻ってきている。
戻したのは自信。
ダニエル,太郎 vs J.ヤノビッツ。ポーランドのビッグサーバー。
少しランキングを落としているけれど。実力はある。
ダニエル,太郎は予選を勝ち上がった。
ダニエル,太郎、リオで、J.ソック破る快挙
去年の全仏で、S.バブリンカといい試合をした。
11シード G.デミトロフ
14シード J.ソック
第7シード M.ラオニッチ 錦織同様、まだまだ本調子ではありません。
第2シード N.ジョコビッチ
最新の強さ指標ではトップ
ローマでD.ティエムに敗れたが、調子は上向き。
新しいコーチ、A.アガシに依頼。心機一転、上昇気流に乗りたいところだ。
10シード D.ゴファン
15シード L.プイユ
32シード M.ズベレフ ジュネーブで錦織圭を破り好調
クレーコートで自由自在。
杉田祐一vs 25シード S.ジョンソン
杉田祐一、クレーコートに慣れて 来ている。
第5シード D.ティエム クレーコートでナダルを破り 調子を上げている
ロランギャロス、日本人女子の本戦入り
加藤未唯が予選を勝ち抜いた T.タウンセントと当る。
本戦入り
土居美咲は予選のS.エラーニと、予選上がりとは言え、元トップ4、
粘りが凄い。
奈良くるみは アメリカのアニシモア
尾崎里紗は、カナダのE.ブシャール
日比野奈緒は 28シード C.ガルシア
大坂なおみは、予選上がりの A.V.Dytvanckと対戦。
応援よろしくお願いします。
テニス上達アイテム
テニススクール、テニスコーチ必携。
超便利作戦ボード、折りたたみ2画面マグネット
立体コート図でロブ表示。
ダブルスの説明が楽ですよ。
ビジュアルなレッスンを。
テニス・システム手帳
スコア、データ整理、作戦ボード、とテニス指導の全てが出来る。
ソフトテニス用も準備。
必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」
★☆★ 旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
ロランギャロス 公式サイト
wowow テニスオンライン
連日生放送。情報満載。
すぐに、ロランギャロスのシード選手、日本選手の紹介記事をアップします。
お楽しみに!!
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「錦織」カテゴリの記事
- ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ(2017.08.22)
- 最新ランキング 2017 8月3週 ズべレフup錦織は?(2017.08.15)
- 錦織、無念、手首の痛み 棄権 USオープンに備える(2017.08.14)
- 錦織 次の試合 W&Sオープン 第5シード 開き直れ!(2017.08.13)
- エンターティナーになれない錦織 観衆を味方に、モンフィルズに大逆転食らう(2017.08.10)
「ナダル」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
「全仏」カテゴリの記事
- テニス 戦場は土から芝へ ナダル、フェデラー、錦織 ウィンブルドン2017(2017.06.19)
- ナダル 強さの分析 全仏2017決勝から ストローク、サービス、リターン(2017.06.18)
- ナダル名言集 謙虚に、練習が楽しい(2017.06.14)
- ロランギャロス クレー絶対王者、New Nadal 完璧勝利の内容(2017.06.13)
- ナダル また歴史を作る 全仏10勝の偉業 S.バブリンカ破る(2017.06.12)
「データ」カテゴリの記事
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
- デビスカップ2017 日本代表 ブラジル戦 情報集 歴史年表(2017.09.15)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
「ジョコビッチ」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
- テニス 新しい強さの指標 Eloレイティング 今強いのは誰?(2017.05.24)
- ATPランキング 大変動 2017 5月4週 ズべレフ台風(2017.05.23)
- 19才ズベレフ 元王者 ジョコビッチにテニスをさせず 才能一気に開花(2017.05.22)
「作戦」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
「クレーコート」カテゴリの記事
- ナダル 強さの分析 全仏2017決勝から ストローク、サービス、リターン(2017.06.18)
- ナダル名言集 謙虚に、練習が楽しい(2017.06.14)
- ロランギャロス クレー絶対王者、New Nadal 完璧勝利の内容(2017.06.13)
- ナダル また歴史を作る 全仏10勝の偉業 S.バブリンカ破る(2017.06.12)
- 全仏 決勝の行方 S.バブリンカvsR.ナダル 攻撃vs守備(2017.06.11)
「マレー」カテゴリの記事
- ウィンブルドン2017 男子シングルス 大胆予測 R.フェデラーが軸(2017.07.01)
- ウィンブルドンへ 前哨戦のトッププレーヤー ハレ、クィーンズ(2017.06.20)
- 攻撃は最大の防御 バブリンカ突進力でマレー砕く 全仏セミファイナル(2017.06.11)
- 錦織 ロランギャロス2017の反省点 心の弱さ(2017.06.09)
- 全仏2017 開幕 シードと日本選手 クレーで強いのは?(2017.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント